• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Randy(らんでぃー)のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

白バイ事故のコメント忘れてた💦

白バイ事故のコメント忘れてた💦


先日の投稿から10日近く経ってしまいました。
元記事を読んだ方は既にご覧になっているかもしれませんが、ヤフコメのいくつかを転載したいと思います。(問題あれば削除します)



<白バイが緊急走行をしていたわけではないので、音でサイレンで近づいてくるのをわかるわけではない。それなのに120キロというありえない速度。 しかも、直前は橋で路面が盛り上がっていて白バイを視認しづらい状況。 トラックの内回りに関しても、事故とは直接関係ないと思われるし、 トラックが内回り右折をしていなかったら目撃者の乗用車が道に出て 白バイとぶつかっていたと思う。 実際、トラックの側面後部に白バイの衝突痕があり、ゆっくり右折してほぼ右折が終わっているところに白バイが突入したようにしか見えない。 あくまで事故の主たる原因は大幅な速度超過をした白バイなので、 トラック運転手を罪に問うのはおかしいと思う。>
※共感した5.2万

<権力の乱用ですな、トラックが白バイを確認していても、前方注意が基本なので、ずっと白バイを注視できるはずも無く、緊急車両優先は当然ですが、優先ですからね、当然ですが白バイ側も注意して運転しないと駄目ですよね、申し訳ないが逆に白バイ側の不注意はどう判断しますの?一方的な判断は駄目だと思います。>
※共感した2.9万

<殉職扱いしたければ、トラックの過失割合云々は関係なくすれば良い。法的根拠が欲しいのだろうけど。 それによって白バイのミスをないことにして民間人を交通刑務所にいれるのは無理がある。 緊急車両だろうが一般道を120kmで突進してくることを常日頃運転中考慮しろというのならば、携わった司法関係者が実践して欲しい。>
※共感した1.9万

<警察相手に事故をしてしまったら、どんな状況だろうと、相手側が悪くなるといったイメージでしかない。警察だからとなんでも許されるわけではないと思う。奥様の悲しい気持ちはわかりますが、120キロで、サイレン鳴らさないのは異常ですよ。考えてみてください。もし子供を連れて歩道でも歩いていた時、サイレンの音無しに120キロで近寄ってくるんですよ。事故を未然に防ぐのも警察の仕事です。これは、警察側にも反省点は大いにあると思います>
※共感した486

ほんの一部を抜粋しましたが、上の3つは共感者の数が万単位 ❕❕ 😲
これだけで私が何かコメントを追加する必要がありませんね。

警察関係者は、警察の権力による横暴に対してこれだけ多くの人が不満や不信感をもっていることを自覚するべきです。
政治家にもたくさん居ますが、権力は正しく使う能力がない人が持つと暴力と等しい使い方をしますし、日本の各法律は曖昧なので解釈次第で彼らの身を守る文言になっています。

まぁ、こんなところで吠えていても彼らが変わることはありませんね。
警察や政治家に限らず、権力者がやりたい放題になってしまうのは、日本国民が大人し過ぎるというのも一因ですし・・・🥺

東京都知事の選挙も見世物みたいなおかしなことになってるし・・・
この国は大丈夫なのだろうか・・・ 🤔
Posted at 2024/06/29 10:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット ヘッドライト磨き&コーティング再施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3313140/car/3030628/7874606/note.aspx
何シテル?   07/21 14:53
Randyです。 おもに趣味の中の一つである車弄りについて投稿します。 同じ車に乗る方の参考になれば幸いです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) スカルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 11:23:36
[ホンダ フィット(RS)] ●ホーン交換(バンパー外さず施工完了) BOSH ラリーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 19:04:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットのなかでも稀少な15XLに乗っています。 HKSのマフラー Blitzの車高調  ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
12年も乗ってて気に入ってたんですが、1~2人で乗るのことがほとんどになったし、燃費悪い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation