2021年02月06日
皆様。おはようございます
。朝晩は冷え込むものの、気温は昨日と同じかそれ以上に上がって、今日の最高気温が16℃の予想です。昼間は日差しの暖かさを感じるられますが、4月上旬並みの陽気です。一日の寒暖差が大きいので、調整しやすい服装がよさそうです。気温の上昇に加えて風がやや強まるため、スギ花粉の飛散に注意してください。花粉症の方は早めの対策をしておきましょう。それでは今日も、良い1日をお過ごし下さい。よろしくお願いします。
Posted at 2021/02/07 07:24:44 | |
トラックバック(0)
2021年02月06日
あすは日没後、上空約400キロにある国際宇宙ステーション(ISS、日本実験棟「きぼ
う」を含む)が、日本上空を
2度通過します。
1回目は17時42頃〜、2回目
は19時19分頃〜の予想で、
2度の通過で全国の広い範囲が観測可能エリアとなり、通過時の天候次第でチャンスがありそうです。
天候が晴れていれば、宇宙ステーションが2度通過。太平洋側を中心に、広い範囲で観察のチャンスがあります
Posted at 2021/02/06 22:33:57 | |
トラックバック(0)
2021年02月06日
梅の開花も続々と進んでいます。梅の便りに聞くと春に思はさせててる陽気になりつつ、次第に暖かさ感じられそうです。春が来るのを待ち遠しいです。四季の中では、春と秋がお過ごしい季節です。花も昆虫もなど賑わいをします。花粉シーズンが間近で、スギ花粉が飛び始める頃です。花粉症の方は早めに対策をしておきましょう。朝晩と昼間の気温の差が大きいので、体調に気をつけてください。今日も一日良い日なりますように願っています。笑顔がになるば、周りも笑顔になれる。よろしくお願いします
Posted at 2021/02/06 07:49:21 | |
トラックバック(0)
2021年02月06日
今年もいよいよ花粉の時期が到来します。週末は飛来開始が続出本格的な花粉シーズン目前対策をしっかりとしましょう。敏感の方はそろそろムズムズセンターが働いているかもしれませんが、本格的な花粉シーズン目前となりました。スギ花粉の飛び始める所が増えるでしょう。花粉の方は早めの、早めの対策をしておきましょう。
Posted at 2021/02/06 06:18:11 | |
トラックバック(0)