• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisumoC62-2のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

花火の日(8月1日記念日)

1967年(昭和42年)に制定。1948年(昭和23年)のこの日、戦中に禁止されていた花火が解禁されたこと因む。

また、1955年(昭和30年)のこの日、東京都墨田区の花火問屋厩橋での大規模な爆発事故があった日であり、世界最大の花火大会ともいわれる『教祖際PL花火芸術』の行われる日でもある。教祖祭PL花火芸術は大阪府富田林市の光丘カントリー倶楽部で行われるパーフェクトリバティ教団(PL)祭礼である。

隅田川の両国川開きが旧暦5月28日であったことから、5月28日も『花火の日』となっている。
Posted at 2021/08/01 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

今日は日曜日の朝です。

皆さん。おはようございます。今日はおおむね晴れています。1日は、緩やかに高気圧に覆われますが、湿った空気や上空の寒気の影響を受けるため、曇り時々晴れて、昼過ぎから夜のはじめ頃は雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。強い日差しが照りつけて、最高気温は34度まで上がる予想です。紫外線対策が必順。厳しい暑さが続くため、水分
、塩分補給や空調の使用などで熱中症対策も万全に行ってください。それでは、良い週末をお過ごしください

Posted at 2021/08/01 07:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月01日 イイね!

北海道の

7月31日、北海道も各地35度以上の猛暑日になったようです。すでに最高気温は、上川地方の旭川市江丹別で38.4度と、道内の7月の最高気温の記録を更新しました。なお、これまでの記録は1924年に帯広で観測された37.8度で97年ぶりに7月の最高気温を更新したことになります、

道内では昨日を含めて8日連続で猛暑日ヮを観測しましたが、猛暑日連続記録としは、観測史上初めてのことです。また、38度以上の気温を観測したのは、全国でも今年初めてのことになります。




Posted at 2021/08/01 06:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤス さん

こんばんは。

愛車グランプリ3年連続トップ100入り、おめでとうございます。お疲れ様でした。来年も」
何シテル?   12/07 23:05
nisumoC62-2です。ノートライダー、ノートニスモeパワー、ノートニスモeパワーSで3台目になります。内装も外見も足回りも同じで、ゆういつ違うのは、エンブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAPTOR CRAFT グロッシーアート シフト周り レッドメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 12:40:32
HASEPRO マジカルアート リアルカラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:14:46
ワイズファクトリー&エターナル マイエターナル傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 20:39:31

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白馬号、ボディが半分が白だから白馬号をしました。 (日産 オーラ e-POWER)
今までノートライダー→ノートニスモe-POWER→ノートe-POWER-S→オーラニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation