• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisumoC62-2のブログ一覧

2021年09月21日 イイね!

コロナ感染

東京都は21日、新たに253人の新型コロナ感染を確認したと発表した。1日当たりの新規感染者が300人を下回るのは、6月21日(236人)以来、3ヶ月ぶり。1週間前の火曜日(1004人
)の約4分の1まで減り、30日連続で前週の同じ曜日を下回った。死者は3人だった。


年代別では20代、30代、40代などの順。19歳以下は37人、65歳以上は20人。重症者は152人で、前日から17人減った。
Posted at 2021/09/21 21:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

今日は火曜日の朝です。

皆さんおはようございます。連休明けのきょうは高気圧に覆われて、日中は晴れる所が多いでしょう。南部は昼前後から次第に雲に覆われ、夜は所々でにわか雨がありそうです。北部も夜遅くなるほど雲が多くなるでしょう。今夜は中秋の名月です。が、北部ほどみられるチャンスがありそうです。南部でも夜の早い時間帯は雲の切れ間から見ることができるかもしれません
。最高気温は28度の予想で、きのうと同じぐらいでしょう。 

今年は8年ぶりに満月と同日となります。ぜひ夜空を見上げて、お月見を楽しんでみてくださいね。それでは、今日もみんなさまにとって良い一日なりますように。
Posted at 2021/09/21 07:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

中秋の名月(9月・10月記念日)

旧暦8月15日〜16日の夜(八月十五夜)の月を『中秋の名月』と呼ぶ。古くから月見をして美しい月を愛でる慣習がある。

日付は『秋分』(9月23日頃)の前後(1ヶ月間)の中で変動する。十五夜の日は満月の日に近い日であるが、必ずしも両者は一致するものではなく、むしろ異なる場合の方が多い。その差は最大で2日である。

中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを『無月』、中秋の晩に雨が降ることを『雨月』と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。『望(ぼう
・もち』は満月を指す。また、俳諧では旧暦8月14日〜15日の夜を『待宵』、16日〜17日の夜を『十六夜』と称して名月の前後の月を愛でる。

望月(もちづき)



月見の飾り



夜は雲が多めで、中秋の名月は雲の合間から見えるかもしれません。今年は満月と同日ため、ほぼ真ん丸なお月さまが楽しめそうです。

全国的に

Posted at 2021/09/21 07:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

緊急事態宣言

政府は、今月末に期限を迎える
。19都道府県への緊急事態宣言について、解除する方針で検討に乗り出しました。今週後半に
訪米する菅総理が帰国後、最終判断します。


菅総理はきのう、総理公邸で関係省庁の幹部らと新型コロナの
感染状況を分析しました。


新規感染者数が全国的に低下傾向を示していることから、宣言について完全に解除するか、まん延防止等重点措置に移行するか議論しているととして、解除の検討を始めたことを明らかにしました。


コロナの感染者が減少していますが、十分に気をつけてください。
Posted at 2021/09/21 06:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤス さん

こんばんは。

愛車グランプリ3年連続トップ100入り、おめでとうございます。お疲れ様でした。来年も」
何シテル?   12/07 23:05
nisumoC62-2です。ノートライダー、ノートニスモeパワー、ノートニスモeパワーSで3台目になります。内装も外見も足回りも同じで、ゆういつ違うのは、エンブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAPTOR CRAFT グロッシーアート シフト周り レッドメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 12:40:32
HASEPRO マジカルアート リアルカラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:14:46
ワイズファクトリー&エターナル マイエターナル傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 20:39:31

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白馬号、ボディが半分が白だから白馬号をしました。 (日産 オーラ e-POWER)
今までノートライダー→ノートニスモe-POWER→ノートe-POWER-S→オーラニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation