• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisumoC62-2のブログ一覧

2022年02月25日 イイね!

東武鉄道

東武鉄道は、JR北海道から東武鉄道鬼怒川線にやってくる急行はなます14系客車は  
、オハ14-505です。

ことし4月13日からSL大樹の客車に組み入れて走るせって 


このドリームーカーってくるまは、夜行急行用車両として1988年からJR北海道内の急行まもりに採用。

そのあと急行はなますに組み入れられて、その急行はなますも2016年に廃止。

車内はグリーン車同等のシートピッチ。車端部にはラウンジもある。

現状はもとJR四国の14系客車3両編成。
  
このドリームカーオ14-505
は、中間に組み入れて3両編成で運転。

ドリームカー組み入れ編成は
、SL大樹運転日のうち約40日。

14系客車ドリームカー


Posted at 2022/02/25 21:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月25日 イイね!

山手線(自動運転実用化)

将来的な運転士の不足を見据え、山手線で4年前から進められている自動運転の実証試験が、今月から日中の営業時間帯に行われるようになり、
25日に試験の様子が報道関係者に公開されました。

将来的な運転士不足への懸念からJR東日本が開発を進めている列車の自動運転について、山手線では4年前から終電後の深夜に実証実験をおこなれてきました。

ワンマン運転や運転士が乗らないドライバレス運転を実現するため自動列車運転装置の開発を進めていて、2025年から2030年ごろを目処に、山手線、京浜東北、根岸線など首都圏の主要な路線でワンマン運転を導入する計画です

Posted at 2022/02/25 21:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月25日 イイね!

今日は金曜日の朝です。

皆さん。おはようございます
。今朝は冷え込みました。氷点下まで下りました。北風が弱って日差しのぬもりを感じられるでしょう。一日を通して晴れそうでず。日中はたっぷりの日差しで気温が上がります。最高気温は12度ときのうのり3度くらい高いでしょう。日向は過ごしやすくなりそうです。それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。気をつけていってらっしゃいませ。

Posted at 2022/02/25 07:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤス さん

こんばんは。

愛車グランプリ3年連続トップ100入り、おめでとうございます。お疲れ様でした。来年も」
何シテル?   12/07 23:05
nisumoC62-2です。ノートライダー、ノートニスモeパワー、ノートニスモeパワーSで3台目になります。内装も外見も足回りも同じで、ゆういつ違うのは、エンブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

RAPTOR CRAFT グロッシーアート シフト周り レッドメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 12:40:32
HASEPRO マジカルアート リアルカラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:14:46
ワイズファクトリー&エターナル マイエターナル傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 20:39:31

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白馬号、ボディが半分が白だから白馬号をしました。 (日産 オーラ e-POWER)
今までノートライダー→ノートニスモe-POWER→ノートe-POWER-S→オーラニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation