2022年04月30日
群馬県安中市にあるJR信越線の駅で蒸気機関の出発式が行われ、多くの家族連れなどでにぎわいました。
今回、日本で最初の鉄道が東京と横浜の間で開通してからことしで150年になるのを記念して、およそ9か月ぶりに走らせることになり、30日、安中市の横川駅で出発式が行われました。
運行されたのは、C6120の蒸気機関車で
、先頭には地元の観光名所のめがね橋などをデザインした新たなヘッドマークが
ついています。
このSLぐんまよこかわは来月3日と5日
、8日も運行されますが、8日以外の予約は埋まっています。
Posted at 2022/04/30 21:23:29 | |
トラックバック(0)
2022年04月30日
岐阜県郡上市の標高1000メートルにある、ひるがの高原牧歌の里では、20万本のチューリップが見頃を迎えています
。
今年は例年より1週間ほど早く、ゴールデンウィークに合わせるように赤やピンク、黄色といった花が咲きそろっています。
チューリップは、連休いっぱい楽しめそうだということです。
Posted at 2022/04/30 20:48:44 | |
トラックバック(0)
2022年04月30日
バンジージャプで知られる茨城県常陸太田市の竜神大吊橋を中心とした一帯で、
竜神峡鯉のぼりまつりが3年ぶりに開かれました。
ワイヤーや竹竿を使ってあげられたカラフルなこいのぼりおよそ1000匹が、新緑をバックに壮大に泳ぐ姿を見せました
。
まつりは5月中旬まで開かれ、5日のこともの日には中学生以下は橋を渡る料金が無料になります。
Posted at 2022/04/30 20:35:02 | |
トラックバック(0)
2022年04月30日
皆さん。おはようございます
。朝は、この時期としては冷えていて、空気が冷たく感じられます。今の気温は7.6度ありま。7度台なるのは26日ぶりです。天気が回復して、朝から晴れるでしょう。日中は日差しがたっぷりと降り注ぎます。気温が上昇し、20度まで上がる予想です。過ごしやすい陽気になるでしょう
。それでは、今日も素敵な一日をお過ごしください。
Posted at 2022/04/30 06:09:16 | |
トラックバック(0)