2022年07月06日
政府は今月前半の実施を目指していた観光支援策『全国旅行支援』の開始時期について、延期する方向で検討に入りました。来週後半にも判断する見通しです。
全国旅行支援は、都道府県ごとに実施している県民割を全国に広げるもので、宿泊とクーポンを合わせて、1人1泊あたり最大1万1千円が補助されます。
政府は、先月の感染状況を見極め改善ができれば、7月前半から実施するとしてきました。
都道府県ごとに実施している県民割の期限が迫っていることから、県民割を再延長し、全国旅行支援の開始時期については感染状況を見極めたうえで来週後半にも最終判断する見通しです?
Posted at 2022/07/06 21:58:51 | |
トラックバック(0)
2022年07月06日
国内の携帯電話会社では初めて、楽天モバイルがアイフォンの値上げを発表しました。
アップルがアイフォンなどの日本での販売価格を引き上げたことを受け
て、楽天モバイルは8日午前9時から公式サイトで端末の値上げを実施します。
楽天市場では、6日午前10時から値上げさています。
最新機種のアイフォン13はこれまでより2万7000余り値上がりして12万3800円からとなり、高級機種では5万以上値上がりするものもあります、
アップルの値上げ以降、国内の携帯電話会社は初めての対応で、他の3社も値上げする可能性があります。
Posted at 2022/07/06 21:31:20 | |
トラックバック(0)
2022年07月06日
マイナポイント第2弾の申し込むが
先月30日の受け付け開始から5日間で338万件あったことが分かりました。
第2弾では新たにカードを取得して 健康保険証としての利用の申し込みや公的給付金の受け取り口座の登録を行うと最大で2万円分のポイントを手にすることができます。
マイナンバーカードを持っていない人がマイナポイントを受け取るためには9月末までにカードの申請が必要となります。
Posted at 2022/07/06 21:08:21 | |
トラックバック(0)
2022年07月06日
台風4号から変わった低気圧の影響で湿った空気が流れ込んで大気の状態が不安定になり、この時間は、関東北部や甲信の山沿いで局地的に雨雲が発達しています。
大気の不安定な状態は7日の明け方にかけて続く見込みで、関東甲信では局地的に、雷を伴って1時間に30
ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は低い土地の浸水や川の増水、落雷、竜巻などの突風に十分注意するようにしてください。
Posted at 2022/07/06 20:41:59 | |
トラックバック(0)
2022年07月06日
6日、都内で新たに8341人が新型コロナ感染していることを確認した。
1週間前の水曜日の2.2倍で4538人増えました。前の週の同じ曜日を上回るのは19日連続で、2倍を超える増加はきのうに続いて2日連続です
。
また、一日に8000人を超えるのはことし4月14日以来です。
6日までの7日間平均は、4426.6人で前の週の186.8%となり感染が再拡大しています。
年代別に見ると20代が最も多く、全体の22.9%にあたる1912人でした
。65歳以上の高齢者は553人で全体の6.6%です。
重症の患者は、5日より1人増えて8人でした。
70代の女性と80代の男性のあわせて2人が亡くなりました。
感染者が徐々に増えはじめています。皆さん、コロナに十分気をつけるよう。基本励行で。
Posted at 2022/07/06 20:21:58 | |
トラックバック(0)