2023年01月28日
元横綱白鵬の宮城野親方が28日
、断髪式に臨み、まげに別れを告げました。
元横綱白鵬の宮城野親方は史上最多となる45回の優勝を果たしたほか、通算1187勝など数々の記録を打ち立てて、おととしの秋場所後に引退しました。
その後、部屋付きの親方として
後進の指導に当たってきました
が、去年7月、宮城野部屋を継承し、部屋の師匠として新たなスタートを切っていました。
Posted at 2023/01/28 21:54:16 | |
トラックバック(0)
2023年01月28日
28日、都内で新たに4515人が新型コロナに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の土曜日より2092人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは11日連続です。
直近7日間を平均した1日当たりの新規感染者数は4985.7人で
、前週比は64.7%だった。
年代別は40代が739人で最多。65歳以上の高齢者は645人だった。
重症の患者は27日より2人増えて33人でした。一方、25人が死亡しました。
Posted at 2023/01/28 21:32:10 | |
トラックバック(0)
2023年01月28日
秩父市の山あいにある大滝三十槌地区では、毎年この時期になると荒川沿いの山肌に石清水が凍りついて大小さまざまなつららとなり、三十槌の氷柱と呼ばれて冬の観光名所になっています。
ことしも幅40メートルにわったて無数のつららが切り立って岩場を覆っていて、大きものでは高さ8メートルにもなります。
秩父市によりますと、この冬は今週に入ってから厳しい冷え込みが続き、大きく、透明度の高いつつらが出来たということです。
三十槌の氷柱は、来月中旬まで
楽しめるということです。
Posted at 2023/01/28 21:17:27 | |
トラックバック(0)
2023年01月28日
東京の渋谷のシンボルとして半世紀以上にわたって営業し今月31日に閉店する東急百貨店本店は最後の週末の営業日を迎え、大勢の買い物客でにぎわっています。
東急百貨店本店は1967年に開店し、渋谷シンボルとも言われてきましたが、施設の老朽化が進
んでいることなどから今月31日で55年の歴史に幕を閉じます。
渋谷駅周辺は100年に1度と言われる大規模な再開発が進められていて、本店の跡地には、商業施設のほかホテルや賃貸住宅などを備えた地上36階建ての複合施設が2027年度の完成を目指して建設される予定です。
Posted at 2023/01/28 20:54:21 | |
トラックバック(0)
2023年01月28日
都内は27日、新型コロナ感染者を新たに4297人確認したと発表した。
前週の同じ曜日より2306人減り、10日連続で、前の週の同じ曜日を下回った。
27日までの週平均の感染者は5284.6人で前週の63.7%だった
。
年代別に見ると、30代の790人が最多で、次に多いのは40代の710人、20代の640人など。65歳以上は524人だった。
重症の患者は26日より2人多い 33人だった。25人の死亡も発表した。
Posted at 2023/01/28 08:00:36 | |
トラックバック(0)