• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisumoC62-2のブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

今日は日曜日です。

皆さんおはようございます。今朝は空気がヒンヤリとしています。厚い雲が覆われて、雨が降ったり止んだりの天気が続く見込みです。局地的に雨が強く降ることもあります。外出の際はしっかりとした大きい傘が必要です。昨日大雨となった地域では、増水した川や急な崖にちかづかないようしてください。最高気温は24度の予想です。それでは、みなさまにとって良い1日になりますように。

Posted at 2021/07/04 07:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

ソフトクリームの日(7月3日記念日)

東京都品川区荏原に事務所を置き、美味しいソフトクリーム作りに励む会社で構成される日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定。

1951年(昭和26年)のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍の『アメリカ独立記念日』(7月4日)を祝うカーニバルで、ソフトクリームの模範店を立ち上げ、日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売された。



Posted at 2021/07/03 11:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

オロナミンCの日

千代田区神田司町に本社
を置き、医薬品、食料品の製造・販売をしている大塚製薬株式会社が制定した。

日付は『オロナ(7)ミンC』と読む語呂合わせから
。記念日は一般社団法人
・日本記念日協会により認定・登録された。


知る人は知っている、オロナミンCドリンクは、子供から大人まで、いつでもどこでも美味しい飲める炭酸栄養ドリンクをコンセプトに、1965年(昭和40年)2月発売以来。

昔はタレントで大村崑と女優さんがオロナミンCの宣伝をしていました。





Posted at 2021/07/03 10:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

通天閣の日

1912年(明治45年)7月3日に大阪府大阪市浪速区に通天閣が完成した。

1903年(明治36年)の第5
回内国勧業博覧会の会場跡地に娯楽地(新世界)を開発した際、その中心にフランス・パリのエッフェル塔と凱旋門をは模して作られた。第二次世界大戦中に金属回収のため撤去されたが、1956年(昭和31年)に再建された。そのため、現在の通天閣は二代目となる。


有名な公式キャラクターは幸運のビリケンがあります。


通天閣の名前は天に通じる高い建物と意味です。

Posted at 2021/07/03 09:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月03日 イイね!

週末土曜日の朝です。

皆さんおはようございます。梅雨前線が西から北上し、活発な雨雲が次々と流れこんで通過しています。昼前にかけて激しい雨や雷雨となりそうです。雨は次第に止んでくるでしょう。土砂災害や河川の増水、氾濫などに厳重警戒をしてください。湿度が高くムシムシするでしょう。最高気温はきのうより高く、27度前後の所が多くなりそうです。それでは、雨に気を付けて、素敵な一日を
お過ごしください。
Posted at 2021/07/03 09:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤス さん

こんばんは。

愛車グランプリ3年連続トップ100入り、おめでとうございます。お疲れ様でした。来年も」
何シテル?   12/07 23:05
nisumoC62-2です。ノートライダー、ノートニスモeパワー、ノートニスモeパワーSで3台目になります。内装も外見も足回りも同じで、ゆういつ違うのは、エンブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAPTOR CRAFT グロッシーアート シフト周り レッドメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 12:40:32
HASEPRO マジカルアート リアルカラーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:14:46
ワイズファクトリー&エターナル マイエターナル傷消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 20:39:31

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 白馬号、ボディが半分が白だから白馬号をしました。 (日産 オーラ e-POWER)
今までノートライダー→ノートニスモe-POWER→ノートe-POWER-S→オーラニスモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation