2023年03月25日
皇居の乾通りの春の一般公開が4年ぶりに始まりました。
乾通りでは、ソメイヨシノなど100本以上のサクラの木が満開です。
宮内庁によりますと、25日午前11時半の時点で2250人が入場したということです。
乾通りの一般公開は来月2日までです。
Posted at 2023/03/25 22:15:45 | |
トラックバック(0)
2023年03月25日
65万本のチューリップが咲き誇る、佐倉チューリップフェスタ2023が、3月29日から限定で、千葉県佐倉市にある佐倉ふるさと広場で開催される。
今回開催される佐倉チューリップフェスタ2023は、風車を背景に関東最大級となる、約100種類65万本のチューリップが出迎えてくれるイベント。
Posted at 2023/03/25 21:44:36 | |
トラックバック(0)
2023年03月25日
千葉県富津市の海岸では25日から潮干狩りがオープンし、多くの家族連れなどで賑わっています。
富津市の富津海岸では、きょうから潮干狩り場が開設され朝から多くの家族連れなどが集まりました。冷たい雨が降る中、訪れた人は雨合羽を来てバケツいっぱいにハマグリやアサリを掘っていきます。
潮干狩り場となっている富津海岸は東京湾に面していますが、外洋に近く海水が綺麗だということです。
コロナ前は例年およそ10万を超える人が訪れていて、潮干狩りは今年8月末まで楽しむことができます。
Posted at 2023/03/25 21:26:04 | |
トラックバック(0)
2023年03月25日
24日、丸ノ内線において2025年度から
、車掌が先頭車両に乗務する自動運転の実証試験を営業運転終了後に実施すると発表した。その試験準備を2023年4月から進めていく。
その一環そして1991年の南北線開業以来
、改良をを積み重ねきた列車自動運転技術とワンマン運転の運行管理ノウハウに加え、2023年から開発に着手し、2024年度に丸ノ内線へ導入する無線式列車制御システムの技術を生かし、車掌が列車の先頭車両に乗務する自動運転の実現をめざす。
車掌が先頭車両に乗務することにより、通常の車掌業務に加え、緊急停止の処置や駅間での急病人の発生など、緊急事態に対しても従来通り適切に対応できる。
Posted at 2023/03/25 08:17:16 | |
トラックバック(0)
2023年03月25日
皆様おはようございます。朝から雨が降っています。7時現在の気温は10.5度、風はありませんが、空気がヒンヤリして肌寒いです。今日の天気は1日通して雨が降り続き、降り方の強まる所もあるでしょう。最高気温は12度と、いずれもきのうより10度以上低くなる予想です。暑いくらいだった昨日から一変して、冬のもうな寒さになるため、気温差が大きいので体調管理を十分注意をしてください。それでは、素敵な1日をお過ごしください。
Posted at 2023/03/25 07:25:07 | |
トラックバック(0)