2023年02月05日
犬がそりをひいて雪道を走ってタイムを競う犬ぞりレースが、長野県の霧ヶ峰高原で青空のもと、行われました。
この犬ぞりレースは、5日までの2日間、諏訪市の霧ヶ峰高原のスキー場のゲレンデで行われ、全国各地からおよそ300頭の犬が参加しました。
Posted at 2023/02/05 20:40:05 | |
トラックバック(0)
2023年02月05日
5日、新型コロナ感染者を新たに2287人確認したと発表した。
1週間前の日曜日より1140人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは19日連続です。
5日までの7日間の感染者数は1日当たり3202人で、前週(4745.3人)の67.5%だった。
年代別に見ると、40代の362人が最多で、この次に多いのは、50代326人、30代325人など。65歳以上は320人だった。
重症者は4日より1人増えて39人だった。15人の死亡も発表しました。
Posted at 2023/02/05 20:18:09 | |
トラックバック(0)
2023年02月04日
札幌市中央区大通公園などで4日、さっぽろ雪まつりが始まった。新型コロナ感染拡大の影響で、3年ぶりにオイラインではなく会場の開催となる。大勢の観光客らが訪れ、雪氷像に見入っていた。
73回目となる今年は、強大な雪の滑り台や飲食ブームの開設は見送ったが、雪氷像は、ほぼ例年並みの約160基制作された。目玉の大氷像は計5基でライトアップも行われた。
Posted at 2023/02/04 21:53:00 | |
トラックバック(0)
2023年02月04日
4日、都内で新型コロナの新たな感染者は2992人を確認したと発表した。
先週の土曜日からおよそ1500人減少し、18日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
1週間平均の新規感染者数は、4日時点で3364.9人で、
前の週に比べて67.5%。
年代別は40代が515人で最多。65歳以上の高齢者は462だった。
重症者の患者は3日より4人増えて38人だった
Posted at 2023/02/04 21:08:56 | |
トラックバック(0)
2023年02月04日
皆様、話しを聞いてくれますか。実は一昨日、自宅の駐車場奥に、停めておった自転車が盗まれした。
一応、警察に盗難届けを出しました。自転車の色と型と登録番号を報告しました。
長年住んでいる所なのに、こんなの初めてです。朝に自転車で出掛けようとしたところ、すでになくっていました。夜から夜中に掛けてじゃないかな。この時は
、自転車の音が聞こえなかったです。何も証拠がないから誰かやった分からずじまいです。自転車を買って
、5年ぐらい経ってないです。
犯人に対しては怒りしかないですよ。悲しいやら、悔しいです。
皆様、十分に気をつけてくださいませ。
Posted at 2023/02/04 12:09:36 | |
トラックバック(0)