2023年03月24日
明日は25日、東日本の太平洋側を中心に雨が降りやすくなります。雨に加えて北寄りの冷たい風が吹くため、昼間の気温は今日より大幅に低くなるでしょう
。暑いくらいだった今日から一変して、冬のような寒さになるため、体感差で体調を崩さないようお気をつけください。
Posted at 2023/03/24 22:50:01 | |
トラックバック(0)
2023年03月24日
厚生労働省は24日、都内で新たに893人が新型コロナに感染していることを確認したと発表しました。
前週の金曜日より262人増えました。
1週間平均の新規感染者数は、24日時点で642.4人で、前の週に比べて92.9%でした。
新規感染者の年代別は20代が175人最多です。 65歳以上の高齢者は128人だった
。
重症者の患者は23日より1人減って3人でした。一方、2人が亡くなりました。
Posted at 2023/03/24 21:29:12 | |
トラックバック(0)
2023年03月24日
暖かく湿った空気の影響で、全国的に気温が上がって4月下旬から5月下旬並みの暖かさとなり、東京の都心では最高気温が25度ちょうどを観測し、ことし初の夏日となりました。3月に東京の都心で夏日となるのは、2013年3月以来、10年ぶりです。
Posted at 2023/03/24 21:05:19 | |
トラックバック(0)
2023年03月24日
皆様おはようございます。今朝はあいにくの曇り空。風が吹かないとジメとした朝です。心地よい体感で、気温17度あります。日中は雲が続きますが、昼頃にかけて再び雨が降り出します。夜にかけて雨がの範囲が広がる予想です。お出かける時に雨が降っていなくっても、傘を持ってお出かけください。最高気温は23度ときのうより5度ぐらい高いでしょう。5月中旬並みになりそうです。夜は気温が
、下がるため、ヒンヤリとするでしょう
。
Posted at 2023/03/24 14:17:15 | |
トラックバック(0)
2023年03月23日
トヨタ自動車が、セダンの代表車種カムリの国内向けの車両生産を2023年末に終了、43年間の歴史に幕を下ろすそうだ。
きょうの日経などが報じているが、すでに全国の販売店など通知。順次国内販売を終えるが、輸出のための国内生産は継続し、開発中の新型モデルから海外専売の車種とするという。
カムリは憧れの車としてカローラなど並ぶ世界戦略車だが、1980年の発売以来、国内では累計130万台ほど販売した。ただ、近年は国内ではスポーツ用多目的車やミニバンの人気に押されて販売が低迷
。2017年に全面改良した現行モデルは10代目にあたるが、2021年度の販売台数は計8933台で、同じトヨタの小型車ヤスリが約19万1000台の20分の1以下にとどまっていたという。
Posted at 2023/03/23 22:40:16 | |
トラックバック(0)