• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月06日

東京モーターショー

東京モーターショー 行ってきました~! ※エロ仕様の方とは関係ありませんw


皆さんと同じような感想になるので、違う感想を。
一時間近く並んで、燃料電池車のベンツAクラスに乗りました!! 俺の中ではハズレですが、燃料電池車というもののすごさを体感出来ましたo(^-^)o とにかく静か。そしてスムーズな加速。 驚きました(>_<)

そのあとなんだかんだ見て、SUZUKIのPIXYに乗り擬似体験が出来るということで並んで待ちました。すると、向こうからミニスカポリスが…『ん゛???』と近くに来ると…失礼な言葉ではありますがこれは誰が見ても‘オッサン’。ちゃんとヒール履いてましたw(☆o◎)w 画像は載せて良いものかわからないので、取りあえずそのままで(汗)

で…PIXYに乗ったってか座りました。マウスみたいので操る訳ですが、かなり面白いと思います。 これは今の段階では必要性が無いと思いますが、将来必要になるかなと。

あと、心残りなのが、ランボルギーニの凄い奴が見当たらなかったです(;_;)残念…

そのあと、初めて見るトラックのコンセプトカーを見て感動して、バイク見て興奮して、高速で鈍速で帰って途中でしゃぶしゃぶ食って連れを送り届けて帰宅しました。

パンフレットの重さには毎回苦労します(-.-;)

ちなみに…HONDAの説明員にフィットの前で『エアウェイブはどうなるんですか?』と聞いたところ…『…。』シカトされました\(≧▽≦)丿


まぁ今回も楽しいモーターショーでした(*‘‐^)-☆


チャンチャン♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/06 22:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年11月6日 23:28
モーターショーいいですね(^_^) 行ってみたいです。でも、めちゃくちゃ、混んでそう(・_・;)
コメントへの返答
2007年11月6日 23:32
過去の経験からだと少なかったと思います^^;前回は高速の出口を出るのに一時間掛かりましたから。 でもさすがに休日だと混むと思います。 今日は学生がうじゃうじゃ・・・

是非行ってみて下さい^^ 損は無いと思います!
2007年11月6日 23:41
モーターショウお疲れ様です♪

俺が先週行った時も空いてたので、平日は余裕そうですね(^^)
一昨年は、ひどかったからなぁ~。

パンフは毎年重くなりますよね~(-д-;)
紙袋だと破れるので、今年はエコバックにしましたよ(^ω^;)
コメントへの返答
2007年11月6日 23:47
疲れましたw

一昨年が信じられない程の静けさでした!  俺もエコバックにしました。  とにかく時代は“エコ”ですね(^^)

また再来年が楽しみです♪


プロフィール

「久っしぶりにログインしました。皆さんお元気ですか?」
何シテル?   08/03 10:37
はじめまして。 良く足りて無いって言われます。w ドライブ大好き人間!!皆さんといろいろお話しして良いものを築きたいです。宜しくお願いしますv(`∀´v) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ドライブ大好き!音楽聴きながらのドライブもっと大好き!・・・万歳!! いい車を見つけま ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki ZZR1100(D4)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation