• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月20日

頭脳もHDDも容量不足!

今帰ってきました。  寒い!でも7℃でした。 北と南でも全然違う・・・途中雨?が降って来てちと怖かったです^^;

・・・で、俺のはHDD・HIDエディションなのですが、今日CDアルバムを録音してたらHDDの容量がいっぱいになり録音が自動停止になってしまいました>< まだ14ヶ月。まだまだ録音したいのに消すのももったいない・・・  音楽聴くのが好きな俺としては、エアの燃費以上に困った話です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/20 02:19:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年11月20日 13:08
月花のはメモリーナビだから音も悪いしで参ります…涙
なのでMDとかCDとかが必需品(¥△¥;)
コメントへの返答
2007年11月20日 13:15
メモリーナビ なんすかそれ(・_・;)

俺のはMDが入らないので不便です(´A`)
2007年11月20日 22:29
HDDナビのオーディオスペースってとても小さいのでどしどし突っ込むと
あふれるのもわかります。


FMトランスミッタ+HDD系オーディオプレーヤーが手っ取り早い解決法かな?
コメントへの返答
2007年11月20日 23:00
はじめまして!

一応、三色の外部入力があるのですが、音が悪くて使ってません><   FMで飛ばしたらノイズって入りますか?

堺市なんですねw 淡い想い出が・・・。w
2007年11月20日 23:10
ぼくのAir君で
音質はコンポジット入力>おまけで付いてきたFMトランスミッタ>1000円で買ったFMトランスミッタでした
(通常でもノイズ乗ったのですがトランスミッタの置く場所が悪いと受信不可の場合もあるくらいのノイズに・・・

黄/白/赤の入力があるんでしたらそこにつなぐケーブルを変えると改善するかも


堺市でなにかしていはったのですかね?

コメントへの返答
2007年11月20日 23:31
あ~やっぱりノイズはいっちゃいますか><;

ケーブルを見直して見ます!アドバイスありがとうございます^^

去年春から関西に就職し独り暮らしをしてたんですが堺市は深井で去年…いろいろありましてぇw 今ではお友達になってますが(爆)

プロフィール

「久っしぶりにログインしました。皆さんお元気ですか?」
何シテル?   08/03 10:37
はじめまして。 良く足りて無いって言われます。w ドライブ大好き人間!!皆さんといろいろお話しして良いものを築きたいです。宜しくお願いしますv(`∀´v) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ドライブ大好き!音楽聴きながらのドライブもっと大好き!・・・万歳!! いい車を見つけま ...
その他 その他 その他 その他
kawasaki ZZR1100(D4)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation