
うちのGLB35にはフロント1台、リア2台装着済で
TVとDVDは見られますが、動画が見られないのが
不満でした。
そこで、納車9ヶ月にしてどうにか見られないものか
色々と試してみました。
リアのモニターにはHDMIのコネクターがあるので
iPhoneから変換キットを使えば1台は見られました。
3台同じ画面を見るには、ちょっとアナログですが
パイオニア DVH-570のAUX端子を使うことを
試してみました。
用意するもの
①iphoneのHDMI変換コネクター
②HDMIコード
③HDMI to RCA AVコンバーター
④RCAピンプラグケーブル
繋ぎ方は簡単です
①から順に④まで繋ぎ④をAUX端子に③の給電を570の
USB端子に繋ぎます
ここで問題発生、音は出るが異音と画像が映りません
購入したケーブルはエレコム。純正の半額の値段。
パイオニアに電話しピンプラグに極性を聞いたら
純正と違うので黄色の映像ピンと赤の音声を入れ替えて
見てと言われて入れ替えても画像が出ません。
ネットで取説を熟読したら、AUXの初期設定を
オーディオからビデオに変えることが分かって
ネットフリックス等見られることが出来ました。
所要時間 半日でした
金額 コンバーターとケーブルで2000円位でした
Posted at 2021/11/11 19:27:32 | |
トラックバック(0) | クルマ