• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoru850のブログ一覧

2021年06月10日 イイね!

2021/06/05 伊豆ドライブ

2021/06/05 伊豆ドライブ6月って祝日が無いので、ついつい週末は「何か自分の好きなことしなきゃ」と思っちゃうんですよね。

そんなわけで前回同様また早朝に自宅を出発し、国道135号・県道16号・国道136号で伊豆をほぼ1週して来ました。

ちなみに今回から愛車以外のスナップショットとかを入れることにしました。
周りの雰囲気などを感じて頂けたら幸いです。

























途中で船原峠方面に左折し西天城高原へ。



現地で偶然ご一緒した、"隠れスバリストX"氏のソウルレッドNDと並べて撮影させて頂きました!!









ソウルレッドとエターナルブルーのコラボですよ!?
もう凄くて凄い…!!(語彙力喪失)

内装も数枚だけ撮影させて頂きました!!












ソウルレッドとホワイトレザーの組み合わせヤバい…
自分のNDと違って優雅な内装とエレガントな外装のコントラストがとても素敵でした!!
撮影にご協力頂きありがとうございました。

この後は牧場の家でカツカレーを食し、1時間ほど休憩してから136号と箱根新道経由で帰宅しました。
Posted at 2021/06/10 23:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月01日 イイね!

2021/05/30 伊豆ドライブ

2021/05/30 伊豆ドライブ 最初は山梨方面に行こうとしたのですが、予報を見ると午後から雨模様の可能性有りとのことだったので、伊豆半島へ向かいました。

 今回は走りメインだったので写真少ないです…








Posted at 2021/06/01 22:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月17日 イイね!

2021/05/06 磐梯ドライブ Part2

2021/05/06 磐梯ドライブ Part2Part1の続きから。

 レークラインの途中にある中津川渓谷レストハウスにて昼食休憩。



 まだ桜が結構残っていて、少しだけ遅めの春を感じました。

 休憩後はレークラインを終端まで走り切り、土湯バイパスに合流し、磐梯吾妻スカイラインへ!!

 まずは旧土湯ゲート前にて。



 2日前よりも天気も良くて最高!!



 

 

 

 寄るつもりはなかったのですが、浄土平駐車場が2日前に来た時よりも空いていて、思う存分に撮影できそうだったので入りました。
 真っ直ぐ一番隅のスペースに向かい、1時間ほど撮影していました…笑






旧高湯ゲートの先でUターンし、撮影しながら戻りました。








帰りは岳温泉付近を経由し、国道4号と49号で帰路につきました。
一日中オープンで走ってたので当然の如く日焼けしました…

日焼け止めを車内に常備させとくか…
Posted at 2021/05/20 21:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

2021/05/06 磐梯ドライブ Part1

2021/05/06 磐梯ドライブ Part1 先週末、関東へ戻って来ました。

 実は前回投稿した5/4磐梯吾妻ドライブの2日後に、もう一回磐梯方面へ向かったのです。
 主な理由としては2つありまして、
 標高が高いというのもあってか、前回は同乗者がオープンカーの寒さに耐えられなかった為オープンであまり走れなかったのと、
 時間上の都合で桧原湖方面に立ち寄れなかったのが心残りというのもあって、我慢できずまた行って来ました。

 でも、前回と違って今回はソロドライブなので全て自由!

 毎度の如く早起きして国道49号をひたすら走ります。
 郡山市街を抜ける頃には小雨から晴天になり、猪苗代高原ICの辺りを右折して桧原湖方面を北上します。

 その道中で、まずは磐梯山をバックに撮影。

朝からこんな景色見れたからテンションMAXですわ!!!
 3,4枚撮影して出発してすぐに桧原湖を通り過ぎ、7:30頃に西吾妻スカイバレーに突入しました。

 ここからは夕方までずっとオープンドライブです。
 車を止める→撮影→走る→車を止める→撮影を繰り返してたので、写真多めです。








 交通量少ない上に視界も良く、気温も丁度良く、風も穏やか。
 「こんな最高な朝ドライブがあっていいのか!?」と思う程良かったんです…(語彙力低下)


白布峠の駐車場でトイレ休憩し、山形県にちょっとだけ入りました。










 白布温泉の手前まで走り、そのまま米沢まで行くと戻ってくるのが大変なので、ここで折り返して撮影しながら戻ります。






 行きは桧原湖の東側を通ったので、戻りは西側を周りました。


 次は国道459号で裏磐梯まで戻り、磐梯吾妻レークラインへ。

 ここは撮影よりも、のんびりと湖畔沿いドライブを楽しみました。

 Part2 へ続く…
Posted at 2021/05/17 22:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

2021/05/04 磐梯吾妻スカイライン

2021/05/04 磐梯吾妻スカイライン昨日は磐梯方面でドライブしてました。



















Posted at 2021/05/05 20:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020/10/31から、エターナルブルーのNDロードスターオーナーになりました。 首都高や都内の下道、宮ヶ瀬あたりによく出没します。 たまに伊豆・箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
23歳の時に納車された、人生初の愛車です。 「MTのFRに乗れるのは、 これが人生最後か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation