• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamoru850のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

【2021年振り返り】NDロードスターが納車されてから1年経ち…

【2021年振り返り】NDロードスターが納車されてから1年経ち…一昨日から福島に居ります。
本日は日立バイパス"浜の宮ロードパーク"で愛車の撮り納めをしてきました。











ここから先は拙い文章が多くなりますが、ご一読いただけますと幸いです。

NDが納車されてから1年と2ヶ月が経過致しました。
只今の走行距離は14,100kmです。

この1年、振り返るとあっという間でした。
納車された日は嬉しさのあまり、泣きそうになりながら運転してたことを昨日のことのように覚えています。

この車と出会ってから人生が変わりました。

知らない道を通った時に新たな発見をしたときの喜び、
オープンカーでしか味わうことのできない開放感と、風と友達になる楽しさ、
MTでしか味わえない「愛車とシフトを通して会話する」楽しさ、

数え切れないほどの思い出をくれました。

この車と出会えて幸せだと日々実感しています。
自慢の愛車です。
来年もロードスターのある生活を存分に満喫していこうと思います。


では、ここからは今年撮影した画像の中から厳選したベストショット集をお送り致します!!






























いつもいいねを押してくださる皆様、ありがとうございます。
来年も暖かく見守っていただけたら幸いです。

では皆さま、良いお年を。
Posted at 2021/12/31 22:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

2021/10/29 信濃ドライブ2日目

2021/10/29 信濃ドライブ2日目前回の続き

上田のホテルを8:00頃にチェックアウトし、予定では美ヶ原からビーナスラインへ向かう予定のはずが、途中から明らかに雲行きが怪しくなり、濃霧と降雪のため断念…

来た道を引き返し、和田峠から合流。
霧ケ峰高原に着いた頃は青空が見え始めるまで天候が回復したので、撮影開始。

富士山も良い具合に!




外気温3℃では流石にオープンは無理でした…

途中左折してメルヘン街道をひたすら上り、



あの渋峠に次いで2番目に標高の高い麦草峠(2120m)を経由し、辿り着いたのは高千穂高原。

雲一つない快晴で風も無くなったので、ここから日没までひたすらオープンで走ってましたけど、天候が急変しないか内心ヒヤヒヤしながらドライブしてました…



















色々な角度から愛車をひたすら撮りまくりました…

撮影を終えた後は八ヶ岳ビューロードをひたすら下り、国道141と八ヶ岳まきばライン経由で野辺山…に向かう道中でいい感じのロケーションを見つけたので、少しだけ止まって撮影。


ああ、なんて君は美しいのか…

ずっと止まるわけにもいかないので、サッと撮影を終えて出発。

次は最後の目的地、
実は前から気になっていた鉄道最高地点(1375m)。



この時点で時刻は15:30
長めの休憩をしながら帰り道の選択肢に悩んだ結果、
高速代をケチりたい筆者は「行けるところまで下道をひたすら走り、我慢できなくなったら高速乗ろう。」という考えに至り、
結果国道141と国道20をひたすら南下、勝沼ICで我慢できず中央道で帰宅しました。

ちなみに今回のルートはこんな感じでした。


正直現地では「紅葉を見るには明らかに時期が早過ぎたかな…」と思っていたのですが、2日間で約600kmも走っただけあって、そこそこ撮れ高はあったのではないかと満足しています。

今年もあと1ヶ月ですが、今年中にもう一度ロングドライブできるだろうか…
Posted at 2021/12/06 23:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

2021/10/28 信濃ドライブ1日目

2021/10/28 信濃ドライブ1日目ここ最近多忙のため4ヶ月ほど更新が止まってしまいました…
申し訳ないです…

大変今更ではありますが、ハロウィンの直前に1泊2日で群馬と長野方面へドライブしてきたので、そちらの撮影分を投下していきます。

1日目は早朝から関越道に乗り、高崎の先から国道18で碓氷峠を上り軽井沢へ。









白糸ハイランドウェイから長野原方面を経由して嬬恋パノラマラインへ。












さらに県道94を南下し、東御方面へ。




国道18で上田へ向かい、ホテルにチェックインしたのち「刀屋」でもりそば(普通盛)を注文し腹を満たしました。




この日の走行距離はおおよそ340kmくらい。
ルートはこんな感じです。


次回へ続く…
Posted at 2021/12/04 18:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020/10/31から、エターナルブルーのNDロードスターオーナーになりました。 首都高や都内の下道、宮ヶ瀬あたりによく出没します。 たまに伊豆・箱根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
23歳の時に納車された、人生初の愛車です。 「MTのFRに乗れるのは、 これが人生最後か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation