
本日、埼玉県の花園にある「道の駅」で野菜を買いに行ったときの出来事です。
駐車場に車を止め、買い物を終えて車に乗り込んだときに、左側から70代とおぼしき夫婦の乗ったクラウンがゆっくりと前を通過かと思いきや、目の前で停止し、そこで前進、後退を繰り返し始めました。
恐らく、私の車の真向かいの駐車枠に駐車しようとしているのでしょうが、だんだん私の車両の右前にかなり接近してきました!
「ンっ!!!、もしかして!!」とドアを開けて降車しようとしましたが、あまりにも接近しすぎていたため、ドアを開けることが出来ず、ウインドウを開けて外に顔を出して右前を見ていると、3回目(ドラレコで確認)にバックしていたときに、左にハンドルを切っており、クラウンの右前があわや接触という場面で、私が自分の車のドアをたたいて「ぶつかるぞ!」と大声をだしたところ、本当に1㎝のところで停止しました!
「何してんだよ!」と大声をだしたところ、悪びれることなく、ニコニコしながら前進し、別の場所に移動していきました。その後、別のスペースに何度か切り返して駐車していました。私がその車の前をゆっくり通過したところ、夫婦で私の方を見ながらニコニコしていました・・・。
そのクラウンの右後部には、「擦り傷をスプレーで塗りました。」と言う跡がしっかりと確認できました。
あと少し買い物に時間が掛かっていたら・・・と思うと本当にゾッとしました。
皆さん、駐車する際、頻繁に出入りのある場所を避け、綺麗な車両の横に駐車しましょう。
本日の猛暑のなか、かなりヒヤッと体験でした。
Posted at 2021/07/20 22:59:17 | |
トラックバック(0) | 日記