
散財してしまいました。第二弾!
ダイハツディーラー購入いたしました計2点(10200円)
足をかけて割ってしまった名前不明の部品が「シールド、フロントシートクツショ」
(伝票省略文字?)
単体では取れない シフティングホールカバーが「カバーアツシ、シフティングホー」
(100%省略されてます。)
実は会社が残業で未だに取りに行ってないんです。
(ディーラーは18時30分まで)
だから「取り付け前レビューを整備手帳で上げてみよう」第二弾!が上げれません。
それよりも前日の「津ミルクネット」の出来の悪さに啞然。
ほつれステッチと傷加工?(傷は縫い損ねたのを糸を抜いた跡みたい)
ポン付け出来ない呪いですかね?
朝青龍(青コペンオーナー)みたいに気づかなければ良かったのかな?
(彼の場合は気づかないと言うより、理解出来てない。)←悪態
Posted at 2021/07/02 00:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記