• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加賀@みゃさんのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

2021年 → ゆくとしくるとし → 2022年

 ■ 2021年 ■

■ 1月 ■
①01.31(日) TKくらぶ富士D基礎練習会
静岡県 富士スピードウェイ ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改
体調悪化昼早退

■ 2月 ■
②02.07(日) OSL4輪ジムか~な!?第1戦
埼玉県 桶川スポーツランド
日産スカイライン ECR33改
ビギナークラス
急性胃腸炎の為、病欠

③02.28(日) ビギナーズジムカーナ in筑波 第1戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改
ゼッケン 12 FMクラス 14/14位

■ 3月 ■

■ 4月 ■
④04.10(土) 第2回JAFオートテストin富士スピードウェイ
静岡県 富士スピードウェイ カートコース
ダイハツムーヴ L150S ゼッケン80
エキスパート 51/59位

⑤04.25(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
ダイハツムーヴ L150S ゼッケン102(当日参加)
FMクラス 11/12位

alt

■ 5月 ■

■ 6月 ■
⑥06.06(日) OSL4輪ジムか~な!?第2戦
埼玉県 桶川スポーツランド
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン11
ビギナークラス 13/23位

⑦06.13(日) 車山高原オートテスト 4th stage
長野県 車山高原駐車場
ダイハツムーヴ L150S ゼッケン9
軽自動車 7/9位

⑧6.26(土) オートテストinつま恋リゾート彩の里
静岡県 つま恋リゾート彩の里駐車場
ダイハツムーヴ L150S ゼッケン50
クラス5(超ガチ) 13/13位

■ 7月 ■
⑨07.04(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第3戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン16
FMクラス 9/11位

■ 8月 ■
⑩08.09(祝月) ビギナーズオートテストin筑波
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン54
GK(ジムカーナ)クラス 3/8位

alt

⑪08.22(日) OSL4輪ジムか~な!?第3戦
埼玉県 桶川スポーツランド
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン10
ビギナークラス 8/13位

alt

⑫08.29(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第4戦
茨城県 筑波サーキット TC1000
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン17
FMクラス 9/13位

■ 9月 ■
⑬09.26(日) ビギナーズジムカーナ in筑波 第5戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン15
FMクラス 7/13位

■ 10月 ■
⑭10.10(日) 2021オートテストin甲斐双葉
山梨県 ラザウォーク甲斐双葉店屋上駐車場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン47
MTレギュラー 11/27位

alt

⑮10.16(土) 超ビギナーズジムカーナ
練習会シリーズ第3戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン8

⑯10.31(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第6戦
茨城県 筑波サーキット ジムカーナ場
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン12
FMクラス 5/9位

alt

■ 11月 ■
⑰11.14(日) 第8.1回オートテスト(風)
静岡県 富士スピードウェイP2(CG OARK)
日産スカイライン ECR33改 ゼッケン20
車両緊急入院の為、欠席

⑱11.21(日) 第5回JAFオートテストin富士スピードウェイ
静岡県 富士スピードウェイ カートコース
トヨタ86 ZN6 ゼッケン81
エキスパート 37/42位

alt

■ 12月 ■

エントリー数 18回
参加数 16回
ジムカーナ 8回
オートテスト 6回
練習会 2回
欠席 2回
最高順位 3位 1回


去年の参加回数(7回)からかなり増えましたが...

主戦場をジムカーナに移した為、オートテストは去年と同じ6回でした...

一応コレでも毎回クラス優勝を目指しているんですが...(言うのはタダ)

最高順位と言うか...

唯一の入賞が...

『 08.09(祝月) ビギナーズオートテストin筑波 』の3位が1回のみ...

ビ筑の第5・6戦は順位1つ足りず...

2戦連続入賞を逃しました...w

それでも年間ポイント16で12位...

まぁ、FMクラスの話ですから...



■ 2022年 年間予定(妄想) ■

■ 1月 ■

■ 2月 ■
06日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 アルパイン
13日(日) 桶スポ・ジムカーナ 第1戦
                 平塚青果市場ジムカーナ練習会 EBOSHI
27日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第1戦

■ 3月 ■
06日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 新羽村
12日(土) 第06回 富士 オートテスト
13日(日) 富士 オートテストシリーズ 第1戦
20日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 レジスタンス

■ 4月 ■
03日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 アルパイン
17日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 EBOSHI
24日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦

■ 5月 ■
08日(日) 桶スポ・ジムカーナ 第2戦
                 平塚青果市場ジムカーナ練習会 新羽村
14日(土) 富士 オートテストシリーズ 第2戦
15日(日) 第07回 富士 オートテスト
29日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 レジスタンス

■ 6月 ■
06日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 アルパイン
12日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 クレセント
19日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 EBOSHI

■ 7月 ■
02日(土) 第08回 富士 オートテスト
03日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第3戦
                 富士 オートテストシリーズ  第3戦
10日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 クレセント
17日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 新羽村
18日(祝月)桶スポ・ジムカーナ 第3戦
31日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 レジスタンス

■ 8月 ■
21日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 アルパイン
28日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第4戦 ( TC1000 )

■ 9月 ■
04日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 新羽村
11日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 レジスタンス
18日(日) 平塚青果市場ジムカーナ練習会 EBOSHI
23日(祝金)桶スポ・ジムカーナ 第4戦
25日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第5戦

■ 10月 ■
01日(土) 富士 オートテストシリーズ 第4戦
02日(日) 第09回 富士 オートテスト
30日(日) ビギナーズジムカーナin筑波 第6戦 (最終戦)

■ 11月 ■
12日(土) 第10回 富士 オートテスト
13日(日) 富士 オートテストシリーズ 第5戦 (最終戦)

■ 12月 ■
18日(日) 桶スポ・ジムカーナ 第5戦 (最終戦)



来年もジムカーナを主戦場に...

出来るだけオートテストにも参加して行こうと思います...

同日で予定が被っているモノは上段を優先にするつもり...


平塚の練習会再開がありがたいですネェ...

勿論、全て参加するわけではありませんが...


土曜日、祝日開催は仕事の都合上ほぼ無理...

それと、上記+突発でオートテストと練習会に参加ですカニ?

来年は表彰台登るZoooo!



そうそう...

上記以上に本職である...

柔道家であることは忘れないようにしないと...w

来年は大会と昇段審査にも参加しよう...

現在、弐段なんで...

参段目指して、がんばりまっしょい♪


来年は『 42歳 』になりますが...

おいたん、まだまだ頑張りますぉ♪

『 全盛期は常に未来 』 デス!


以上...

見た目は反社、ココロはチキン...

眼つきが悪く、近寄りがたい...

アゴヒゲ腰痛おぢさんの戯言でした...w


それでは皆さん...

また来年もどこかの会場でお会いしましょう♪

良いお年を♪
Posted at 2021/12/30 00:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ その他 | 日記
2021年12月24日 イイね!

第5回 JAFオートテスト in 富士スピードウェイ


書き忘れていたコトにさっき気が付いて...

今更なから一応書いておくぉ...



11月21日(日)

富士スピードウェイ・カートコースで行われた...

『 第5回 JAFオートテスト in 富士スピードウェイ 』

に参加してました...w

alt

今回は

スカイライン = 修理入院中
ムーヴ = 故障自走不可

で参加出来ないはずだったんですが...

前々から声をかけていた職場の後輩君に...

便乗させてもらって...

何とか無理矢理参加してみました...w

結果だけ簡単に...

ワイ

1本目 48.951 34/42位
2本目 48.162 35/42位

EX 37/42位
総合 48/81位


後輩君

1本目 1:12.920 35/39位
2本目 56.456 27/39位

BE 29/39位
総合 71/81位


2本目走行前に...

ワイ「分切りしてコイや!w」

の期待を見事に達成してくれました...

しかも、2本ともノーミス、完璧です!


ワイの結果がサッパリだった言い訳させて...w

一切運転したコト無い車両...(練習しておけ)

事前運転はパドックからスタートラインまで...w

タイヤは賞味期限がとおの昔に過ぎ去った...

ヒビワレ上等エコタイヤ...

進まん、曲がらん、止まらん...w

でもアレでノーマルなんだよなぁ...

86って凄く良い車だね...

乗ってて楽しかったわ...

でも...

Rギアはゆるせねぇ...w



強引にWエントリーさせてくれて後輩君...

ワイの変なお願いに、あっさり「別に良いよ」と...

即答してくれた主催者さん...

有難う御座いました♪



ハイラックスな、お姉ちゃんいたでしょ?

アノ娘、アル意味優勝で良いと思うよ...w
Posted at 2021/12/24 11:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2021年11月14日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第6戦

 
10月31日(日)に筑波サーキットで行われた...

『 ビギナーズジムカーナin筑波 第6戦 』 に参加してきました♪

alt

今回も 『 FM 』 に参加デス!

入場後、パドック確認後...

荷物下ろし→受付→その他準備→挨拶回り

いつもの流れデス...w


同クラス参加者は9台

ゼッケンは12

前回の入賞まであと1歩でしたが...

今回は?

alt

■練習走行:1.05.800

まずは程度に様子見...

とりあえずミスコース無いっぽいからおk♪

alt


■本番1本目:1.04.186 暫定5位(生タイム4位)

午後から雨っぽいから...

実質コノ1本で決めなきゃ終わる...

個人的には...

右旋回:出来ない

左旋回:ヘタクソ

なんですが、何故かコノ日は逆でした?

ちょいアクセルラフすぎてアンダー出しつつ...w

なんとか完走♪


■昼休憩

雨降ってきたんだが...w


■本番2本目:ミスコースw

雨でやる気無いからってダメでしょ?

途中で黒旗見えたけど...

MCの「行っちゃえ!」の声に後押しされ...

そのまま強行!w


■最終リザルト

クラス順位 5/9位

賞典対象は参加者の1/2かつMAX6台

今回は9台だったので4位まで...

また1歩届かず、表彰台外...w

4位の方からは約0.3秒落ち...

あと1秒速ければ2位だったのか...

総合生タイムは57/68位でした...

■シリーズ年間順位

16ポイント 12位

第1戦 12/12位 獲得ポイント 0
第2戦 11/12位 獲得ポイント 0
第3戦 06/11位 獲得ポイント 2
第4戦 09/13位 獲得ポイント 2
第5戦 07/11位 獲得ポイント 4
第6戦 05/09位 獲得ポイント 8

来年コソ、表彰台目指してガンバロー!


■おたのくみ抽選会♪

第1戦 ポタージュスープ(8食入1箱)
第2戦 缶コーヒー(ブラック6本セット)
第3戦 ビールを辞退して、うまい棒(コンポタ30本)
第4戦 シリアル(1袋)
第5戦 RITZ(1箱)
第6戦 烏龍茶(2㍑6本1箱)

年間コンプリート♪

しかも最終戦で1番デカイの貰ったから優勝デス!

alt


■主催者非公認同クラス長ホイールベース選手権

2,720mm ECR33改
2,570mm BRZ
2,510mm ヴィッツ
2,450mm スイスポ
2,400mm MR2
2,330mm NCロド
2,310mm NDロド
2,230mm コペン

余裕の優勝デス!

Posted at 2021/11/14 02:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年10月14日 イイね!

2021オートテストin甲斐双葉

 先に行っておくけど無駄に長いよ!


10月10日(日)山梨県で行われた...

『2021オートテストin甲斐双葉』に参加してきました...

alt

オートテスト通算13度目の参戦デス♪


場所は『LAZA WALK 甲斐双葉店 屋上駐車場』

前回のイトーヨーカドーの屋上に続き...

またもや屋上駐車場...w

しかも、今回はムーヴじゃなくてスカイラインでの参戦です...w


0500起床 → 0530出発!

道中、境川PAにて朝食

0700の開店にあわせて丁度到着です♪

あとは会場真横のコンビニで最終乱数調整をして...

開場時間に合わせて突入!

場所が場所だけにパドックの枠が狭いのはわかっていたんで...

荷物は最小にしておいて正解でしたね...

会場お隣は日本航空高等学校です...

県外の人でも高校野球ファンなら有名かな?

alt

ATビギナー5台(-1台欠席)
ATレギュラー11台
MTビギナー12台(-1台欠席)
MTレギュラー27台 ← ココに参加
レディス6台
総勢61台-2台=59台

※MTレギュラー=オートテストガチ勢+ジムカーナ屋等の猛者集団

オートテストEXやジムカーナの大会で良く見る常連さんだらけ...

自分なんかが居ても良いのか不安になる面子ですね...w


受付→走行準備→顔馴染な皆さんに挨拶回り♪

毎度のルーティーンです...w

勿論お隣さんにも挨拶...

初対面だろうとズカズカ喋っていくスタイル♪


車両点検 → ドラミ終了後...

コース図持って慣熟歩行へ...

ジムカーナの時は1人で黙々と歩くんですが...

オートテストの時は周辺の人と物凄く喋ります♪

アノ差はナンでしょ?w

alt

試走見学...

FF FR 4WD 軽 と4車種...

コレだけ走ってくれると、皆さん良い参考になるんじゃない?

にしても、試走パイロンタッチ多すぎだろ...w


■練習走行

スターターは去年と同じ人...

そうそう、コノ旗の振り方、覚えてます♪

路面は軽くコケってたんで、どれだけ滑るかな?

様子見で行ったはずが、車庫入れで大ボケ...w

パイロンすっ飛ばしたかと思ったけどセーフ...

まぁ、練習走行ですから...


■昼休み

常連さんと一緒にフードコートで...

なんか皆さんとワイワイ昼食も楽しいモンデスね♪


■本番1本目

練習のボケをかまさない程度に抑えつつ...

攻めるトコロは攻めてみる...

車庫入れ脱出からのダッシュ!

からの右旋回...

あれれ、リアが流れてませんか?

立て直すとタコりそうなんで...

そのままカウンター当ててドリドリ...

オートテストとしては褒められた走行では無いデスね...

黄旗も黒旗も無いようなのでヨシ!w

練習でマイスター氏がトンデモタイムを叩き出すから...

上位目指す方がとっちらかってます...

おかげで暫定7位...w


■試走2回目

オィ試走!

オイシイトコロ持って行き過ぎだろ!

ホントS2000の人、エンターテイナーだなぁ...w

なんでゴールしたとき車体が逆向むいてるんだよ...

パイロンの飛ばし方とか、芸術的だろ?


■本番2本目

上位常連組みは確実にタイム上げてくるだろうし...

とりあえず、1本目でタイム残ってるから...

出来るだけのコトはやってみたんですが...

途中までは自分なりに良い感じ!

からの勢いあまって最終スラロームの進入速度たかくねぇか?

ヤバイと思いつつもステアリング操作を何とかあわせて通過!

桶川スラロームの経験がココで出た...w

↑経験者ならわかると思う

かすかにタイムアップ♪


■最終リザルト

練習走行 44.328
本番1本目 37.002
本番2本目 36.990

クラス11/27位
総合12/59位

入賞(6位)にはとどかなかったケド...

アノ猛者集団に対しては、まぁまぁジャマイカ?

去年の下から3位から比べたら大健闘の大躍進ですョ...

自分としては珍しく...

練習 → 1本目 → 2本目 と回を増すごとにタイムアップ

更に、全ての走行で黄旗黒旗は無し!

コースレイアウトも私はとても良かったね♪

抽選会でペットボトル入れもらえたんで満足♪

さて、次は何処ざんしょ?

alt


■今後の個人的予定...(仮)

10月
16(土)茨城 超ビ筑練習会
31(日)茨城 ビ筑 第6戦

11月
14(日)静岡 第8.1回オートテスト(風)
21(日)静岡 第5回富士オートテスト
27(土)静岡 つま恋オートテスト
28(日)千葉 君津オートテスト
28(日)茨城 ICC秋の陣

12月
11(土)ビ筑フェス
19(日)桶スポジムカーナ

練習会 1回
オートテスト 4回
ジムカーナ 3回

以上、年内の予定(妄想)...

コレ+突発的にナニか増えるか...

面倒だから減らすかはするかもね...w

11月は連戦辛いから、つま恋は外すかな?

28日は2箇所被ってるケド...

行くとしたら君津かな?


■走行前

常連さんなBRZな方からシャインマスカット貰った...

食ってから『1つで1秒タイムダウン』言われた...

3つも食っちまったじゃねぇかYo!

アレがなければ3位だったのに!(ねぇよ)


■あごひげ

スタッフにワイよりスゲェ顎鬚の居たね...

アレはスゲェや...(マジどうでも良い話)


■MC

競技が盛り上がる要因の1つ...

『 MCが上手い 』 コレまじ重要...

過去 『葬式か?』 って思うのもありましたが...

流石プロ、上手すぎですよね♪

聞いてるだけで楽しい♪


■MTレギュラークラス ホイールベース選手権!
(主催非公認 俺公認!w)

2,720mm スカイライン ECR33
2,710mm BMW M3 M3C
2,700mm シビック FD2
2,700mm シビック FK7
2,620mm シビック EK9
2,570mm インテグラ DC2
2,570 mm BRZ ZC6
2,500mm フィットHV GP4
2,460mm ヴィッツ NCP91
2,450mm スイスポ ZC33S
2,450mm MR-S ZZW30
2,390mm エッセ L235S
2,360mm スイスポ HT81S
2,360mm アルト HA24S
2,340mm ミニカ H42V
2,310mm ヴィヴィオ KK3
2,285mm S660 JW5
2,265mm ロードスター NB8C
2,230mm コペン LA400K
2,230mm コペン L880K
1,885mm サンバー TT2

今回も余裕の優勝です!
Posted at 2021/10/14 08:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2021年10月13日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第5戦

 9月26日(日)に筑波サーキットで行われた...

『 ビギナーズジムカーナin筑波 第5戦 』 に参加してきました♪

alt

今回も 『 FM 』 に参加デス!

入場後、パドック確認後...

荷物下ろし→受付→その他準備→挨拶回り

いつもの流れデス...w


同クラス参加者は...

14台 -1台 で前回と同じ13台...

ゼッケンは15

前回のTC1000も入賞圏外でしたが...

今回は?

alt

■本番前の練習走行...

とりあえず様子見...

前回サイドブレーキが全く効かなかったので...

それっぽく調整はしてきたんですが...

ちゃんと効くようになってましたね♪

黄旗も無くフィニッシュ♪

ん?

黒旗あがってねぇか?w


■本番1本目

ミスコースした場所判明したんで...

ソコを注意して走行!

からのパイロン巻き込み!

サイドブレーキ効きすぎじゃ!w

黄旗Get♪

暫定クラス12/13位


■本番2本目

まともなタイムを残す為に少し置きに行く走り...

サイドの引くタイミングも少し遅らせて...

後はパワーでゴリ押しじゃ!

何とか黄黒旗見ずにゴール♪


■最終リザルト

7/11位(2名ドボン)

上位2名が速すぎてドボン...

更に+ハンデ背負った方が下に行ってくれたお陰...

入賞には1歩届かなかったが...

シリーズポイント『 4 』 Get♪

合計8ポイント...

次回コソは入賞Da!



※おたのしみ抽選会は勝率100%♪
alt
Posted at 2021/10/13 05:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2021年 → ゆくとしくるとし → 2022年 http://cvw.jp/b/3314604/45747435/
何シテル?   12/30 00:33
■生息・出没エリア 基本、相撲ナンバーなエリア... オートテスト・ジムカーナ・サーキット 関東近辺な日帰りエリアな会場... とか色々... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
パッと見ノーマルな中期... ですが、中身はほぼ別物... いじりすぎてオーナーが把握出 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
元々親のクルマ...  乗り換え時に下取り価格で買い取り...  以降セカンドカーとして ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation