• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジチカのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

今朝の出来事○×△

今朝の出来事○×△今日は小学校の持久走大会だったのですが、
参加するためには「問診票・参加届」が必要です。
ただし、持って行っても保護者印が無かったり、
検温事項に漏れがあると持久走に参加できません。
朝忘れないように、ドアに貼り付けていました。

朝起きて忘れないうちに体温を測らせ、
保護者印を押して、「これで完璧!」と息子に渡したまでは良かったのです。。。

何と・・・息子が出て行った後にテーブルの上を見たら・・・
アルじゃないですか・・・「問診票・参加届」が・・・

まだパジャマ姿のフジチカは急いで着替えをして
登校中の息子の所まで猛ダッシュ!(自転車で)
頭を1回「コツン」として渡しました。これでやっと一安心。。。

さて実際の走りの方ですが、5年生の中で63位でした。
(娘は1年生の中で52位。)
まー、フジチカの子供なのでこんなもんでしょう。
(長距離は苦手でした。。。)

明日は埼玉県民の日で学校が休みなので、
息子と一緒にドライブに行ってきま~す!
Posted at 2007/11/13 18:49:07 | コメント(2) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2007年11月09日 イイね!

学校音楽祭♪

学校音楽祭♪今日は息子が市内の音楽祭に出場するので、仕事を中断して見学に行ってきました。
3週間前ぐらいから音楽の授業で練習してたみたいです。(放課後も)
私も同じ市の学校だったのですが、出場した覚えがあります。

さてさて会場に着いたの場内に入ろうとしたのですが、
「演奏中は中に入れません」の張り紙が・・・
スピーカーから聞こえてくる曲を聴いたところ、まだ1番目だったので一安心。。。
息子の学校が4番目です。

息子の学校は市内でもマンモス校で児童数は1200名もいます。
今回は息子のクラスを含め2クラスでの出場ですが、
やはり他の学校よりダントツで多かったです。(2クラスで80名)
なので児童がステージに上がって、演奏を始めるまでの時間が長かったです。

事前に学校から演奏中の写真撮影、ビデオ撮影は禁止されていたのですが、
こっそりICレコーダーで録音しちゃいました。。。(ゴメンなさいm(__)m)
業者がビデオ撮影と写真撮影をしていました。高い値段で買わされるんだろうなー。

実際の演奏の感想ですが、歌(夢のコイン)はけっこう良かったです。
演奏(会津磐梯山)の方は、人数も多い事もあり多少リズムがズレていました。。。
でも皆頑張って演奏していましたよ~。

さー、明日は週末!エクス乗りますよ~。雨でも!
Posted at 2007/11/09 16:52:14 | コメント(4) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2007年11月04日 イイね!

娘と遊ぶ

娘と遊ぶ実はフジチカには娘(6歳)もいます。
ただ娘は母親と暮らしていて、
息子と同じ小学校に通って家も近いです。
今日は息子と公園に行こうと約束していたのですが、
突然、「○○ちゃんも行くかなー」って娘を誘ってみたところ、
「午後からならいいよー」ってあっさりOK(o^。^o)
午後からと思い部屋を掃除初めて20分後、電話が・・・
娘から「迎えに来て~」!
「え?もう?」まだ12時前だけど・・・
とりあえず先に息子を母親の家に。。。
フローリングにワックスをかけていて汗だらけだったので、
急いでシャワーを浴びて娘を迎えに。

やはり日曜の公園は混んでいて駐車場がいっぱい。
しばらくウロウロして空き待ちしてやっと駐車できました。
コンビで買ってきたオニギリを食べて腹ごしらえ。
子供たちは待ちきれないらしく、
オニギリ1個食べて遊具に直行!
散々遊んで時間も遅くなったので、
娘を家に送ることにしました。
その途中、娘が「お父さん家でご飯食べたい~」って言い出して
さー大変。
暗黙の了解で6時までとなっているので、
息子が母親に電話してくれて、これまたあっさりOK(o^。^o)
夕飯はちょっと奮発してステーキにしました\(^O^)/
これで満足したのか娘は素直に家に帰りました。
ただ、帰り際に「お父さん家にいたい。。。」と一言。
ちょっと切なくなりました。。。

納車まであと4日。(今日は小さ目)
Posted at 2007/11/04 22:30:40 | コメント(2) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2007年10月30日 イイね!

試写会

試写会今日は息子と映画の試写会に行ってきました。
映画の題名は「オリヲン座からの招待状」です。
応募した事も忘れていました。。。
息子にはちょっと難しいかも知れませんが、
2名まで入場できるので、一緒に行くことにしました。

この映画は「鉄道員(ぽっぽや)」の浅田次郎が原作です。
最近テレビでCMをやっていますね。
さてさて、涙もろい私にこのような映画が見る事ができるのか???
と、思って見ていましたが、一応大丈夫でした。
(最後のシーンでホロっとしましたが。。。)
台詞が京都弁だったので息子には聞き取れなかったみたいですが、
最後まで見ていたみたいです。
全体的には派手さは無く、最後まで淡々と流れていきました。
宮沢りえは美しかったですが、体が細かったです。。。
Posted at 2007/10/30 22:12:40 | コメント(1) | 日々の生活 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月29日 イイね!

美化委員

美化委員今日は息子の小学校の美化委員でした。
いわゆるその他委員です。。。
年3回あり、今日は2回目でトイレ掃除でした。(1回目はゴミ拾い)
予想はしていましたが、男は私1人で、
お母さん2人と男子トイレを担当しました。
(さすがに女子トイレには入れません。。。)
会話も無く30分、ひたすらタイルを磨きました。
終わったはお茶を飲んで解散!
はっ。疲れた。。。
Posted at 2007/10/29 19:52:57 | コメント(2) | 日々の生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation