• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジチカのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

キャンプ ~その1~♪

嵐山渓谷にある月川荘キャンプ場に行って来ました。
朝7時に家を出て外環乗ったのはいいけど、大泉から東松山まで渋滞・・・
予測はしていたので、和光で降りて254で行く事にしました。(2時間ちょっとかかりました)

東松山インターを過ぎて、嵐山渓谷入り口を左折。しばらくするとバーベキュー場があるのですが、そこは人人人!すでに駐車場も満車。
そこを通り抜け、しばらく走ると「月川荘」の看板があるのでそこを右折。
こんな所にキャンプ場があるのかよ~って思う道をを進むと「月川荘 キャンプ場」の看板があり一安心。


管理等で受付を済ませてオートキャンプ場へ移動。これまたこの先にサイトがあるのかよ~って車1台ギリギリ通れる急な林道を降りるとサイトがありました。


すでに先客(4組ぐらい)がテントを張っていました。
サイトは上段と下段に別れていて、フジチカは上段を選んで息子とテントを張りました。
息子は川原で水遊びをしたい気持ちを抑えて手伝ってくれましたよ。


準備が終わってもまだ11時前。さっそくアレックスを連れて川原へ。
息子が川に入るとアレックスも「僕も~」って川へドボン。気持ち良さそうに遊んでましたよ。


川を少し下ると橋があるのですが、その下に魚がいたので息子は網ですくい始めました。
小魚だけだろうと思っていたのですが、何と20~30センチのナマズっぽい魚が突然岩の陰から出てきて2人でびっくり!
捕まえようと頑張りましたが、逃げられてしまいました。。。


さて、そろそろ炭に火をいれますか!

つづく。お楽しみに~。
Posted at 2008/05/06 20:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年05月02日 イイね!

キャンプ場決定~

連休に行く予定のキャンプ場が決定しました。(日程は4、5日)
予約なしで川原のあるキャンプ場ということで探したら、ありました!
彩の国の月川荘キャンプ場。(このサイトで動画が見れます。)

月川荘キャンプ場はGW中も先着順です。
10時から受付開始なので9時頃に行こうかな~って思っています。
でも渋滞が予想されるので、東松山まで高速で行こうか?下道で行こうか?悩み中です。。。

このキャンプ場はよくTVの撮影で使われているようですね。(仮面ライダーとか)
でも管理棟からサイトまでの道があまり良くないみたいで、荷物を積んだ乗用車では床をこするみたいです。エクスなら心配ないと思いますが。

利用料金は1泊で2人で3千円弱だそうです。
安いですが、それなりの設備みたいです。

先ほど息子の友達からキャンプに一緒に行きたいと電話があったみたいです。
お友達の親の了解が出たら一緒に行こうと思います。キャンプは大勢の方が楽しいですかね。
飛び入り参加は歓迎ですよ~。お肉たっぷり用意しますので(笑)。
Posted at 2008/05/02 19:38:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年04月02日 イイね!

長瀞でキャンプ♪

長瀞でキャンプ♪今日明日は仕事をお休みして、長瀞にキャンプに来ています。
昨日は風が強くて心配しましたが、今日は何とか風も止んでくれました指でOK
長瀞オートキャンプ場は、予約無しでOKなので助かります。それに家から1時間半で来れるので近いですし。
ただ今日は平日なのでお客さんが3組ぐらいしかいないので少し寂しいですバッド(下向き矢印)
Posted at 2008/04/02 17:20:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年01月29日 イイね!

いちご狩り&温泉♪(ついでにマザー牧場、コストコ) その2

まずは問題の答えから・・・
フジチカ 47個!
息子   23個!
ちなみに、昨年は50個でした。
Naoさん、おしかったですね~。

マザー牧場を後にして、ホテルへ向かいました。
本日のお宿は、『大江戸温泉物語 君津の森』。


君津の森は厚生年金事業振興団ウェルサンピア君津を
大江戸温泉物語株式会社が購入し、リニューアルしたものです。
なのでお台場にある『大江戸温泉物語』と比べるとお風呂の規模は小さいです。
お値段は、平日1泊朝食付き2名様以上5,980円。安い!(休前日は、9,980円です。)
マザー牧場で冷えた体を、ゆっくり温泉で暖めました♪

このホテルには、卓球台4台、ビリヤード1台があり、全て無料で遊べます。
そして何故か、漫画・文庫コーナーがあります。(ゲームコーナーもありますよ。)
息子と卓球、ビリヤードをして遊びました。


夕食、朝食ともバイキングでしたが、値段にしては品数も多く、満足しました。

翌日は何処にも寄らずに帰ろうとしたのですが、
どうせ幕張を通るので、「コストコ」に寄る事にしました。

高速を降りてコストコに向かったのですが、
日曜日と言うこともあり、コストコの駐車場に入るまでに1時間くらいかかってしまいました(>_<)
家の近くにコストコが出来ないかな~って思っていたのですが、
何と!来年春ぐらいに三郷に出店が決まったそうです!嬉しい~。
(ららぽーと、イケアも出来るみたいです。)

コストコでは、いつも肉の塊を買います。約1.3kg!
こんな感じです。


そして夕飯はもちろんステーキ!美味しかった~。


さて次は何処に行こうかな~。
Posted at 2008/01/29 23:28:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年01月28日 イイね!

いちご狩り&温泉♪(ついでにマザー牧場、コストコ) その1

週末に1泊でイチゴ狩りに行ってきました。
インフルエンザでいろいろと息子に面倒をかけたので感謝の気持ちで。

場所は千葉の君津にある『安田いちご園』。
開園時間の15分前に行ったのですが、駐車場は満車でした。
さっそく中に入り、イチゴ狩り開始!


列によって種類が違い、全てを食べましたが「おとめ」が一番甘くて美味しかったです。
時間は30分なのですが、15分も食べているとお腹がいっぱい!
さて問題!フジチカと息子はいくつ食べたでしょうか?(ヒント:息子はフジチカの約半分)


いちご狩りが終わり、次に何処に行こうか考えていたら、
息子が「マザー牧場に行きたい!」と。
という事でマザー牧場に行く事にしました。
マザー牧場は山の上にあるため、非常に寒かったです。。。
でも息子は楽しそうに1人で走り回っていました。
これは息子がヤギに草を上げているところ。


フジチカは寒さに耐え切れず、昼食後すぐにホテルへ。
この続きはまた明日・・・
Posted at 2008/01/28 23:15:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation