• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジチカのブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

ひな祭り♪

ひな祭り♪3月3日はひな祭りですね。
平日なので娘を呼べる事も出来ないと思うので、今日のお昼にひな祭りをやりました~。

本当は手作りにケーキを料理と思ったのですが、
息子が「不二家のケーキがいい」と言うので
リクエスト通りに不二家のケーキにしました。
もう料理も作る気も無く、お昼はお寿司にしました。。。(手抜き~)

2時間だけの再会となってしまいましたが、楽しく過ごせました!
娘はスイミングへ、フジチカと息子は、またもやプロレス観戦へ。(今日も両国国技館)

さて、アレックスはブログを書いているフジチカの膝の上でお昼寝中で~す!
Posted at 2008/03/01 15:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2008年02月28日 イイね!

ドコモ、家族内の24時間無料!だけど・・・

昨日、ドコモが「家族内の24時間無料」を発表しましたね。
これは大歓迎なのですが、それと一緒に発表したiモード値上げは歓迎できませんねバッド(下向き矢印)
フジチカはドコモを10年以上使っていて、「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」を契約しているので無料対象になるのですが、毎月基本料金を越える事はありません
という事は、iモードが値上げになると6月からは支払いが増えるって事??ドコモさんexclamation×2
Posted at 2008/02/28 08:27:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2008年02月27日 イイね!

スキーデビュー! ~「なんちゃってスキー教室」の巻~

さてさて、無事にエーデルワイスに辿り着いたフジチカ一行は
遅れを取り戻そうとウェアに着替えてゲレンデに向かいました。

スキーが初めての息子と、スキーが13年ぶりのフジチカ、
さー、どうなるのか。。。


エーデルワイスはリフトに乗るためには、少し急な斜面を登らなければなりません。そこで斜面を登る練習から開始!

甥っ子が一生懸命に教えていますが、板を思うように操れない息子は半分泣きべそに(>_<)
すぐに板が下を向いてズルズル・・・
そして、すってんころりん・・・
起き上がるのに七転八倒!
「もうヤダ!」まで出ました。。。
そこを何とか褒めも入れながら何とかクリアー(??)


どうですか?さまになってますか?

さて次は三角ボーゲンにチャレンジ!
これまた大変でした。。。
どうしても「ハの字」に出来なくて、また泣きが・・・
まー、初めてなのでしょうがないですよね。

三角ボーゲンだけで1時間くらい練習したでしょうか、
何とか三角ボーゲンもクリアー(??)


いや~、息子と甥っ子の体格差を感じます。。。

次はリフトに乗ってみることにしました。
1回目は腕に摑まっていましたが、2回目以降は自力で乗り降りしていましたよ。

やはり練習で疲れたのでしょうか、
「次滑ったら休憩しよ~」って。
ちょうど12時だったのでお昼にする事に。
(その頃、甥っ子は1人で上の方で滑っていました。)
でも息子は疲れ果てて、最初は食欲がぜんぜんありませんでしたが、
次第に元気を取り戻し、上がって来た甥っ子と一緒にラーメンを美味しそう食べていました。

さて、13年ぶりに滑るフジチカですが、体が覚えていたのか何の問題も無く滑る事が出来ました。でも翌日は筋肉痛で大変でした。。。

昼食後、何本か滑ってのですが、コツをつかんだらしく、転ばずにスイスイ滑ってました。
でも本当の理由は風です。風が強すぎて体を支えてくれていたのです。思わぬ所で風の恩恵に。。。
こんな感じ。(風の音が大きいかも)

僕の滑り見て〜
僕の滑り見て〜
by fujitika

最後の台詞、聞こえましたか?
「先に行ってるよ」って、生意気な!!

まー、スキーデビューはこんな感じで過ぎました。
息子にとっては忘れられないスキーデビューになったと思います。
また行きたいと言っているので、次もありそうです♪

帰り道ですが、朝の地吹雪が嘘のように雪が無くなっていました。。。はぁ。。。
疲れのせいで途中で眠くなり、一瞬危なかったですが、休憩しながら何とか家に辿り着きました。
もう少し体力付けないとダメだな。。。
Posted at 2008/02/27 00:16:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年02月25日 イイね!

スキーデビュー! ~「強風」の巻~

スキーデビュー! ~「強風」の巻~昨日、ついに息子がスキーデビューしました!(正月のスキーはソリ遊びだけでした。。。)
、皆さんもご存知の通り、昨日は猛烈な風で大変な事に・・・

当日、フジチカは朝4時半に起床。
息子と一緒に行く事になった甥っ子を起こして、着替えてすぐに出発!
外環のインターから入ろうと思った時、電光掲示板に不吉な文字が・・・
「久喜~栃木通行止め」
何で~!
その文字を見た瞬間、インターに入りかけてたエクスを急ハンドルで一般道に逆戻り。。。
とりあえず、東北道までは下で走り、作戦会議。(今回のスキー場は、エーデルワイス)
甥っ子と話しをし、高速で行けるところまで行く事に。
東北道に乗って久喜まで来ると、強制的に出口に誘導され一般道へ。。。

一般道に出ると路面が凍結していました。
これじゃ、高速が通行止めになっても当然だな・・・

カーナビ君に先導され今市まで着いたのですが、
その先が大変でした。。。

どひゃ~!
地吹雪で1メートル先も見えません。。。
前の車にぶつからないように、そろりそろり。。。
少し進むと縁石に乗り上がっている車が。。。
フジチカ超ビビリに。。。

何とか地吹雪地帯を抜け出し、もみじラインに突入!
行った方は分かると思いますが、もみじラインはひたすらカーブが連続します。
その上風は強いし、雪は積もっているし(当たり前)、
助手席では甥っ子が、後席では息子がいびきをたてて寝ているし。。。
(え?それは関係無いって?)

家を出発して4時間、何とかエーデルワイスに到着!
フジチカはスキーより温泉に入ってのんびりしたい気分。。。

つづく・・・
Posted at 2008/02/25 23:29:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年02月21日 イイね!

何の魚??

何の魚??だいぶ前の事ですが、息子が川でメダカを取りに行ったのですが、メダカではなく、エビ2匹と何か分からない魚を取ってきました。
魚に詳しい甥っ子に聞いてみたのですが、分かりませんでした。。。
誰か教えて~!
Posted at 2008/02/21 23:06:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation