• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジチカのブログ一覧

2008年06月12日 イイね!

車中泊の旅 3日目

車中泊の旅 3日目3日目。天気は曇りでしたが富士山は見えてますよ~。
今日は月曜日。あれ?学校は?と思いますよね。実は土曜日が授業参観で振替でお休みです♪

さて今日はメインイベントの富士山五合目までのドライブです!
本当は昨日行こうと思ったのですが、Mt.富士ヒルクライムが開催されているらしく、富士スバルラインは全面通行止になっていました。
富士スバルラインの料金は往復で2千円!ちょっと高いな。。。


3合目を過ぎるあたりから残雪がちらほら。息子も「雪だー、雪だー」と騒ぎっぱなし。
途中、路線バスに追いついてしまいましたが、道を譲ってくれました。
5合目の駐車場の隅にも雪がけっこう残っていて、息子が「ミニスキーだ!」と言いながら何回も滑ってました。


平日なのに五合園レストハウスは人がいっぱい!
でも何か雰囲が違う??髪型が皆同じだし。言葉をよく聞くと日本語じゃないし。
一行が去った後にお店の人に聞いたところ、韓国と中国の修学旅行生だったらしい。
お店の中はフジチカ親子だけになってしまった。。。


息子が「おなか空いた~」って言うんで、何か食べようと食堂のメニューを見てビックリ!
普通のうどんもカレーライスもほとんど1千円以上。これまた高い!
ふと横を見ると「富士山めろんぱん」の文字が。それも1個250円!安い!(よく考えると高いんですが。。。)
即決して2個購入~。
写真を見ても分かるように富士山の形をしていて、チョコパウダーとシュガーパウダーが降りかかっています。
一般的なめろんぱんより柔らかめですが、美味しかったですよ~。



腹ごしらえしている間に雲行きが怪しくなっていました。今にも雨が降り出しそう。。。
息子も飽きてきているので、そろそろ帰ることに。
富士スバルラインを降りた頃には大雨になっていました。

初めての車中泊の旅でしたが、大変楽しかったです。
次回は子供の夏休み中かな~。何処に行こうかな~。
Posted at 2008/06/12 23:04:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年06月08日 イイね!

飲んでますビール

飲んでます焼き鳥屋で飲んでます。息子と。
早く一緒にお酒が飲みたい!
Posted at 2008/06/08 19:04:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2008年06月07日 イイね!

車中泊の旅 2日目

車中泊の旅 2日目熟睡出来ないまま2日目の朝を迎えました。
マルチシェードの端をめくり空を見ると一面の青空!
さっそく息子を起こして富士山を見ることに。

初めて見る富士山に息子は「凄~い!」を連発。
本当に何度見ても感動するな~。
写真を何枚も撮ってしまいました。



あれが富士山です!


息子、富士山を持ち上げる!


さて、そろそろ河口湖に向かいましょう。
河口湖について暫く湖畔を散歩をしたのですが、子供には退屈らしく近くにある宝石博物館に行くことにしました。
息子は石を集めるの好きで家にも石がごろごろしてます。(忘れた頃に捨ててしまいますが。。。)
宝石博物館には巨大な水晶の原石があって見応えがありました。

10年以上前に食べたほうとうがとても美味しかったので、同じ店に行こうと探したのですが見つからず、宝石博物館にあったパンフレットを見て「ほうとう不動」に行くことにしました。
11時半ごろに着いたのですが、お客さんはけっこう入ってました。
注文したのはもちろんほうとう。(と言うか、ほうとうしかありません。。。)
時間が掛かるだろうな~って思っていたのですが、5分ぐらいで出てきました。
出てきたほうとうを見て、息子には量が多いので残すと思っていたのですが、頑張って食べていました。



次は息子のリクエストで「富士湧水の里水族館」に行くことに。
水族館までは車で15分くらいの所にあるのですが、道が渋滞していて30分くらい掛かりました。
ちょうど餌あげがあるらしく息子も参加。


あまり広く無いので30分もあれば見れてしまうのですが、1時間ぐらいかけてゆくっり見ました。
水族館の隣には「森の学習館」があり、そこで粘土遊びや折り紙が出来ます。
息子は折り紙が好きなので、100円で折り紙を買って遊んでいました。


本日の宿泊は「道の駅 富士吉田」。
と、その前に汗を流しに温泉へ。
水族館から10分程の所にある「山中湖温泉 紅富士の湯」に行きました。

ここの温泉は内風呂より露天風呂の方が広く、とても気持ち良かったです。
それからお湯が温めなので子供も喜んで入ってました。
お風呂から出て、一杯といきたいところですが、車なので我慢。。。
夕食を済ませて、道の駅に行きました。

今日は日曜日なので昨日よりは車中泊をする人は少な目。
昨日はよく眠れなかったですが、今日はさすが眠気が襲ってきて、22時前には熟睡でした。(早!)

3日目につづく・・・
Posted at 2008/06/07 23:15:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年06月02日 イイね!

車中泊の旅 初日

車中泊の旅 初日土曜日の夜9時に河口湖に向かって自宅を出発しました。
ルートは、首都高 八潮南→小菅JCT→板橋JCT→熊野町JCT→西新宿JCT→高井戸→八王子→河口湖です。
早朝夜間割引時間帯だったらしく、中央自動車道が半額になりました。ラッキー!


初日の宿泊地は「道の駅 なるさわ」(Ossyさん、正解です!)です。
現地に着いたのは23時半ぐらいだったのですが、道の駅は車中泊の車でいっぱいでした。
エクスも何台かいましたよ~。

さっそく寝床の準備を開始!
以前、Naoさんが車中泊した時の写真を思い出して、同じようにセッティンぐ~指でOK
そして先日購入したマルチシェードも装着。
これで準備OK!
さ~寝ますか。とここで息子が一言・・・
「コレが痛い!」
コレって何だ?
よく見ると後席シートのロックプレートが体にぶつかったらしいです。

確かに鉄なので痛いな~。
何かソフトな物でガードしないと。
と考えているうちに息子は夢の中でした・・・

そして私は・・・
疲れているのなかなか眠れません・・・
結局、寝たのか起きていたのか分からないまま朝を迎えましたバッド(下向き矢印)

マルチシェードの感想ですが、車内の明かりが外に漏れないのはいいのですが、遮光性では無かったみたいで朝日が入ってきます。
また、外す時に結露を拭くのが大変です。。。
でもプライバシーが守れるので買って良かったです。

2日目につづく・・・
Posted at 2008/06/02 22:49:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクストレイル | 旅行/地域
2008年06月02日 イイね!

今日の富士山

今日の富士山皆さん、おはようございます。
昨晩は道の駅 富士吉田に宿泊しました。
さて「今日の富士山」の時間です!(何のこっちゃ)
今日は曇っていますが、富士山はよく見えますよ。
これから富士山に向かって走ってみようと思います。
Posted at 2008/06/02 08:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation