• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジチカのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

ステッカー♪

ステッカー♪久しぶりに車ネタです。と言ってもステッカーの話しですが。。。
14日には届いていたのですが、仕事が忙しく洗車が出来ずに今日になってしまいました。(NABEさんありがとうございました!)

子供達が洗車を手伝ってくれたので助かりました。
ステッカーの貼る位置を悩みましたが、リアウィンドウの左下に決めました。
子供達と一緒にパチリ♪
Posted at 2008/05/18 21:19:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2008年05月17日 イイね!

スイミンぐ~指でOK

スイミンぐ~今日は娘が泊まりに来ています。
普通はスイミングが終わってから来るのですが、今日は朝から来ています。
なので今日は私と息子で娘をスイミングに連れて行きました。
初めて行くのでよく分からなかったのですが、娘がいろいろ教えてくれました。


キッズスイミングなのでお母さんかお父さんが連れてきます。
中にはおじいちゃんおばあちゃんまで見学に来ています。
なので見学室は人でいっぱいです!熱気ムンムンです。
私の隣にいたおじいちゃんは孫の泳ぎとかを最初から最後までず~と実況していました。。。声が大きいので室内に響いていました。。。

スイミングの後は丸井でお買物。
娘に服を買ってあげました。
可愛いでしょう~。

明日は公園に遊びに行く予定です♪
Posted at 2008/05/17 23:09:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 暮らし/家族
2008年05月11日 イイね!

キャンプ ~その3~♪

そろそろ息子が眠そうなので、ミニキャンプファイヤーをやめてテントに戻ることに。
携帯でテレビでも見ようと思い電源入れたのですが、電波が良く入らず諦めました。。。
でもまだ22時。このまま寝ても2時頃に目を覚ますんだろうな~。
まー、何もする事がないので、とりあえず寝る事に・・・

zzz

・・・ん?
息子が何か喋っているぞ!(時計を見ると1時過ぎ・・・やっぱり・・・)
「どうしたの?」
「眠れない・・・」と言いながら泣き声に。。。
興奮して眠れないのだろうか・・・
赤ちゃんにするように肩をトントンしていたらいつの間にか寝てました。ほっ。。。
一度目を覚めてしまったフジチカはしばらく眠る事が出来ず。。。

辺りが明るくなってくると、鶯の合唱が。ホーホケキョ!ん~ん、いい鳴き声だ!
気持ちよく鶯の鳴き声を聞いていると、「お父さん朝だよ!」と息子の声が・・・
息子はすでに起きて遊んでました。おいおい!

さて朝食の準備をするか~。
朝食は何でしょうか?










コレです。そう「おでん」。何でおでんか?突っ込まないで~。(ただ食べたかったから・・・)

ちょっとここでトイレの話。
このキャンプ場はメインのテントサイトとオートキャンプサイトに分かれています。
メインのサイトにはちゃんとした水洗トイレがあるのですが、オートキャンプの方は簡易トイレ1つだけ。それもぼっとんトイレ。女性の方はちょっと気になるかも。

橋を渡って少し歩くと見晴らし台があるのですが、そこには最近?出来た綺麗なトイレがあるので、女性の方そちらを利用した方がいいかも。

ここは特にチェックアウト(10時)をする必要はないですが、ちょっと管理棟を見学に。
管理棟に入ると色紙がいっぱい張ってありました。
よく見ると仮面ライダーや○○レンジャーの色紙が多かったです。
確かにあの手の戦いシーンにここは合います。あと東京から近いからかな。



帰りは時間が早い事もあり渋滞も無く、1時間ちょっとで家に着きました。
家に着いてお昼を食べたら急に眠くなり、寝ちゃいましたzzz
Posted at 2008/05/11 22:20:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年05月08日 イイね!

キャンプ ~その2~♪

さ~て、お腹が空いてきたのでBBQの準備でしようかな~。

フジチカは火熾しにコレ(↓)を使います。

コレは昨年購入したエアーベット用の電動ポンプ。コレを使うとあっという間に炭に火がつきますよ。

炭がいい感じになった所で、今回初めてのハンゴーでの炊飯。うまく炊けるかな~。

使用方法には、「吹きこぼれが始まったら弱火に」って書いてるのですが、一向に吹きこぼれる気配無し・・・
本当は蓋を開けちゃいけないんだろうけど、心配で開けちゃいました。。。
「お~!ご飯が炊けてる~!」



芯も無く美味しく炊けました。一応成功かな?


ご飯も炊けたので、次は主役のお・に・く
カルビ、ロース、タン、鳥をランダムに・・・ そして、最後にステーキ~!いや~、やわらかくて旨かった~!



ダイエットしている事を忘れて、思いっきり食べてしまいました。。。(家に帰ってきてから体重を量ってみたら2キロ増えてました。。。)

ご飯を食べ終わった後、2人で真っ暗な川原でミニキャンプファイヤーをしました。


つづく・・・(まだ続くのか~)
Posted at 2008/05/08 08:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2008年05月06日 イイね!

キャンプ ~その1~♪

嵐山渓谷にある月川荘キャンプ場に行って来ました。
朝7時に家を出て外環乗ったのはいいけど、大泉から東松山まで渋滞・・・
予測はしていたので、和光で降りて254で行く事にしました。(2時間ちょっとかかりました)

東松山インターを過ぎて、嵐山渓谷入り口を左折。しばらくするとバーベキュー場があるのですが、そこは人人人!すでに駐車場も満車。
そこを通り抜け、しばらく走ると「月川荘」の看板があるのでそこを右折。
こんな所にキャンプ場があるのかよ~って思う道をを進むと「月川荘 キャンプ場」の看板があり一安心。


管理等で受付を済ませてオートキャンプ場へ移動。これまたこの先にサイトがあるのかよ~って車1台ギリギリ通れる急な林道を降りるとサイトがありました。


すでに先客(4組ぐらい)がテントを張っていました。
サイトは上段と下段に別れていて、フジチカは上段を選んで息子とテントを張りました。
息子は川原で水遊びをしたい気持ちを抑えて手伝ってくれましたよ。


準備が終わってもまだ11時前。さっそくアレックスを連れて川原へ。
息子が川に入るとアレックスも「僕も~」って川へドボン。気持ち良さそうに遊んでましたよ。


川を少し下ると橋があるのですが、その下に魚がいたので息子は網ですくい始めました。
小魚だけだろうと思っていたのですが、何と20~30センチのナマズっぽい魚が突然岩の陰から出てきて2人でびっくり!
捕まえようと頑張りましたが、逃げられてしまいました。。。


さて、そろそろ炭に火をいれますか!

つづく。お楽しみに~。
Posted at 2008/05/06 20:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ぎっくり腰中~。旅行の疲れ???」
何シテル?   08/14 15:26
プロレス好きのバツイチ父ちゃんです。 息子と犬で楽しく生活しています! 子供ネタ中心ですが宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
セレナC26からの乗り換えです。 10/22に納車されました。
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
11/6に納車されました。 筑波パープルラインで撮影しました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation