• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みかんTYPE☆のブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

雨の季節ですね。。。

雨の季節ですね。。。おはようございます!

昨日女子中学生達から「おねぇちゃんかわいい~」って言われて有頂天の私です。

・・・わかってますよ~。あのくらいの年頃だと20~の女の人にあこがれるんで過剰評価ですね~≧(´▽`)≦アハハハハ


今晩はデジ一持って盛岡行ってきます。
明日は二戸かな??

久々にいい写真が撮れると良いな。楽しみ~♪

話は変わりますが、ボディーコーティングを新しいものにしてみました。
ダイヤモンドコートって言うんですけど、トラック用品なのでちょっと冒険でした(笑)

塗装が濡れている状態では親水性でよく伸び、乾くと硬化して皮膜が出来るそうです。
雨上がりに施工するとわりとうまくいきますww



あ、RECAROsheet掃除しましたんで(=´ー`)ノ ヨロシク


。。。アダルトシート。。。(火暴!!)
Posted at 2009/06/13 11:06:41 | トラックバック(0) | ★SWIFT★ | クルマ
2009年06月10日 イイね!

90年代。

1985生まれの私です!

どもども~。
昨日から安室チャンの『SWEET19BLUES』トカgloobの『FACESPLACES』聴いてます。

古いけどこのころの小室さんは人の気持ち良くわかってると思うのは私だけでしょうかね( ~-~)

最近ぐっとハートにくる曲があまりないな~と思います↓

聞いただけで泣けそうな曲とか…ないな~。
Posted at 2009/06/10 12:50:32 | トラックバック(0) | ★i pod★ | モブログ
2009年06月07日 イイね!

スイフトの車両形式のみででどこまでわかるのか~??

『キル・ビル』のビル、遺体で発見される!??
ていう記事を見て「なんのこっちゃ!?また自殺か!?」な~んて思ったら、おっちゃん年が年だったから自然死したみたいでした。天命を全うすることはすばらしいです。
ところで『スパイダーマン3』のルーシー・ゴードンも亡くなってしまったけど、こっちは自殺だったみたいでスパイダーマン全部見てただけにショック大でした。
いい演技してたからもったいない人だったな~と。ご冥福を祈ります。。。




前置きはさておき、
車検証まじまじ見ると型式トカいろいろ記号と数字ばっかでわけわかやなぎですよね。

今日はチョッとスイフトちゃんの車両形式の勉強でもしようかと思います。
ちなみに。
私の咲夜ちゃんは

DBA-ZC71S

なのですが、まずはハイフンの前のDBAあたりから逝ってみましょうか?
これは排出ガス基準値識別記号でCBAとDBAの二種類があります。
記載ミスで詳細どっちがどっちなんだか私もわからないのですが、まぁこの2通りなんだなって覚えてください。

1.平成17年規制に適合し、かつ、平成17年排出ガス基準75%低減レベルに適合させたもの。

2.平成17年規制に適合し、かつ、平成17年排出ガス基準50%低減レベルに適合させたもの。

ノーマルにおいての話ですがこんな感じで分けてあるみたいです。



次はZ
基本シリーズ記号っていってZはスイフトって言う意味だそうです。



その次は2種類あります。
シリーズ内の識別記号CDなんですが、
C:2WD
D:フルタイム4WDです。

今日はここまでにしときます。

記憶力の弱い私はここまでしか今日は思い出せません(嘘。)


来週へつづく!!・・・たぶん?????
Posted at 2009/06/07 20:39:19 | トラックバック(0) | ★SWIFT★ | クルマ
2009年06月05日 イイね!

D-LIVE!!/皆川亮二

D-LIVE!!/皆川亮二雨でパソコンの前から動けないので本日2度目のうpですが悪しからず・・・。

最近ハマってるマンガ本があるのでちょっと紹介しようかなーと思って♪

『D-LIVE!!』
著者:皆川亮二
発行所:小学館
少年サンデーコミックスです。

ずっと弟に勧められていたのですが、やっと読む気になってσ(^_^;)今月寝る前に呼んでます。

主人公の斑鳩君がどんな乗り物でも完璧に乗りこなす天才的運転センスとテクニックの持ち主で、特殊任務専門の人材派遣会社の高校生メンバー。過酷な依頼に挑んでいく話です。裏表紙参照。

キャラ的にはイニシャルDの藤原拓海に近い感じがします。凄腕高校生。ふだんはぼーっとしているあたりww


ちなみに出てくる車両ピックアップ。(タイヤ4つついてる感じで個人的趣向によるww)
・三菱建機 ホイールローダー 992G
・HINO タイタン (パリダカのやつね。)
・スバル360、ヤングSS(てんとう虫~❤)
とか。あまり書くとネタばれするのでここら辺でww
雨で車いじりができなくて欝なときにでも読んで下さいww
ちなみに新品505円/巻。
Posted at 2009/06/05 11:15:47 | トラックバック(0) | ★自動車関連グッツ★ | 趣味
2009年06月05日 イイね!

車の事に無知だったころを忘れるということ・・・。

車の事に無知だったころを忘れるということ・・・。こんにちわ~!

今度、接客のシュミレーションがあるので朝から茶の間で車屋さんごっこやっています(爆)

テーマは『車検の予約でかかってきた電話の対応。』

流れは、カルテがある方だったら。
・名前を伺う。
・車の登録番号(ナンバーですね・・・。)を伺う。
で、本人確認できるので次は、
・予約日時を伺う。
・代車必要かを伺う。
・要望事項を伺う。(エンジンオイル交換するかどうかとか。)

・気になる点無いか伺う。
・お勧めの商品を勧める。
・必要書類の用意のお願いをする。(車検証と自賠責保険証と納税証明書。)

というような内容なんですが。実際はもっと細かく聞いて、しかも簡単に相手にわかりやすく、聞き逃しない様に、手短に話さないといけないし、みんなの前で披露して評価もらうので緊張もピークです。(;~〓~)

簡単な内容だからこそパーフェクト目指さないといけないプレッシャーが圧し掛かってピアノの発表会前を思い出すデス~(w_-; ウゥ・・

18歳、19歳のころだったら覚えたてだったので相手がわからないことも予測できたのですが、今となってはこう来たらこう言うみたいなのが出来ちゃって、余計に機転が効かなくなったり、経験があるゆえの勘違いすることもあって日々精進だなって思います。

元気に応対するだけじゃだめになったし、大人しく応対することを覚えていかないと(´ヘ`;) う~ん・・・。内なるキャラがJELLYな元気キャラ奴だけに結構オタクだしねぇ・・・。、ここで25ans的コンサバおねぇさん演じるのはけっこうキビシー(爆)

結局より多くの人に受け入れてもらうモデルを演じるわけで、どういうアプローチで行くか。。。コスって見た目から入ってスーツで行ってみるかな。。。
Posted at 2009/06/05 09:55:08 | トラックバック(0) | ★JOB★ | クルマ

プロフィール

「新幹線から飛行機に進化笑 http://cvw.jp/b/331531/46808408/
何シテル?   03/14 06:29
MAZDAと結婚しました。 MAZDA Dive deep....w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆みかんTYPE☆さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 17:45:45
スーパー耐久の楽しいトコロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 01:19:14
自動車整備士.com 
カテゴリ:☆My JOB☆
2011/01/17 23:31:20
 

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブ (マツダ CX-5)
新しい車きました。
スズキ スイフト さくやさん。 (スズキ スイフト)
■The main parameter■ Body:5doors Model:XG A ...
マツダ CX-5 ファイブ (マツダ CX-5)
出産して里帰りしていたら 私の398さんはCX-5に変わっていました😨 5年弱の間で2 ...
スズキ Kei けい。 (スズキ Kei)
初めての愛車ハートM/T.4WDホントはCR-XかDC2かEK9乗りたかった…。約三万㌔走行 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation