• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reo!!!!のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月20日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/11/23 23:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月12日 イイね!

最高!

買い物も通勤もドライブも全てこなせる完璧な車です。盗難の心配と部品の値上げの心配は尽きませんけどそこを差し引いても乗りたくなってしまうような車です。
Posted at 2022/09/12 21:40:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年09月11日 イイね!

初イッズミー

初イッズミー9/11(日)
宮城で出来たインテRに乗ってる友達に誘われて泉ヶ岳でやってるイッズミーとやらに初参戦してきました☺️

大駐車場のほとんどが埋まってたから200台はいたんじゃないかなって位に沢山のスポーツカーが居ました。正直、宮城に来てからそんな台数の車を見てなかったら久々に大興奮!





まずはこの33!
東名のコンプリートエンジンで620馬力とのことで…しかもエキマニからマフラーまでワンオフでとんでもない快音😳


気がついたら隣に34Rが止まっててついつい写真を📸
やっぱこの並びは無敵すぎてヨダレが止まらんなぁ〜


様子のおかしいビートやら

フルノーマルNSXとフルチューンNSX並びだったり

とにかく沢山の車が見れて眼福でしたね😍


そして大駐車場から山頂方面へのワインディング路が気持ちよくて3往復してしまいました🤫













Posted at 2022/09/12 20:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

仙台周遊高速&県民の森




Twitterで知り合った32R乗りの方に誘われて夜の高速と県民の森へ

そんなに飛ばさない快適なドライブでした😊


県民の森での一枚。なんとも昔は沢山の走り屋がいたそうですが今は殆ど誰もおらず…


道中バブリング音が明らかに大きいなぁと思っていて翌朝32のケツを見てみたらとんでもない汚れが!!!!少し土っぽかったからとりあえず洗車したけど何事もないといいなぁ〜
Posted at 2022/09/12 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月25日 イイね!

これからのカスタム

これからのカスタムこの先々32の扱いをどうするべきか。
子供の頃からの憧れの車でやっと手に入れられたから、どうせならエンジンから始まり何から何まで一度やってしまいたい気持ちとそこそこに維持してもう一台車を持っておきたい気持ちが葛藤している。
プランⅠ:32をレストアし、ファーストカーとして35歳〜45歳くらいまで乗る。
プランⅡ:32は年間3000キロ弱の走行距離に抑えて、ロータスエキシージやAMG C63sやR35などを2〜4年おきに乗り換える。


Lotus Exige Sports390 FinalEdition
一度この個体を試乗させてもらったが堪らなく楽しかった。
これなら32から乗り換えても後悔なく乗れてしまうだろうなっていうくらいに純粋に走りを楽しめる車で、車には操ってる感が欲しい僕としては最高でした。
今どきの車にありがちなオートブリッピングやらアイドリングストップは無く、快適装備は最低限で「軽量化が全て!」っていうのがプンプン伝わってくる車でしたね。
まぁ、一番の問題点としては後部座席は無いしドリンクホルダーも小物入れもないから2人で出かけると財布すら置き場所に困るってところかな。

プランⅠの場合、NISMOデモカー(CRS)仕様にします。
仕様にした理由としては大森ファクトリーに電話したらCRS作るには皆さん2000万からですねぇとさらっと言われて諦めましたね。そりゃ金さえあればR4エンジン組んでみたかったですよ…

〜エンジン〜:300諭吉
・HKS STEPUP Kit StepZERO 2.8Lをベースに2530タービンクラスと組み合わせて570ps出したい。←ターゲットは35Tスペ。
予算に余裕ができたらREIMAX RB-Xキットをベースにしたい。


〜ボディ〜:300諭吉
・ガレージヨシダのリビルトボディをベースに
or
・今の車のボディをカナザワボディリペアで全塗装、錆取り、防錆、スポット増しをしてもらう
どちらも色はKAD色
・大森ファクトリーにてカーボンアルミハニカムキット
・ガレージヨシダの防音断熱シート


〜シャシー〜:150諭吉
・MMSでシャシーリフレッシュ

〜内装〜:50諭吉
・サイトウ工業にて張り替え&NISMOロゴ入れ
・フロントシート34化




Total:800諭吉

部品の高騰もあるから1000諭吉以上覚悟しないといけないんだなぁ〜
35ブレンボ入れたら確実に1000諭吉超えるわ…

なんて夢物語を考えてるのが楽しいんですよね〜
実際今は32のレストアをする事を夢見て頑張れてるわけだから32をレストアすることにする気がする。
レストア期間の2年間とかでカプチーノでも乗れたら良いな。





Posted at 2022/07/25 13:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高! http://cvw.jp/b/3315617/46386126/
何シテル?   09/12 21:40
お金がないのに無理に無理を重ねて買ってしまった21歳。計画性のかけらも無い男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 LEDバックフォグ機能付きバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 10:10:55

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ボロちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
金額的にラストチャンスだったのでフルローンで買いました。 お陰様で車貧乏一直線だけど、こ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation