• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

ケンソーの新作が届きました❣️

日本を代表するプログレッシブ・ロック・グループ、Kensoの最新作が届きました。


このバンドの新作だけは私の中では特別扱いなので、ステレオの前で正座して集中して聴く時間が取れずにおりまだ未聴ですが、開封してクレジットなどには目を通したところです。

なんとツインキーボードの片割れ、光田健一氏が脱退してゲスト扱いになっています。嗚呼、なんという事でしょう。4人編成になってます。音を聴けば、それはそれで新しいKensoの音に納得はできると思いますが、ちょっと寂しいです。
あとthanksクレジットに、歴代のメンバー全員、自主制作ファーストアルバムの発売元pamの店長末武さん、難波さんやmr.siriusら交流のあるミュージシャンたち、シルヴァーエレファントなど50年近いバンドの歴史に関わったほぼ全ての人が列挙されていて、何というかグランドフィナーレ感出ています。
清水さん自身、この作品がバンド、音楽人生の総決算の様な思いがある様に感じます。
でもまだまだロックし続けて欲しいというのがファンの気持ちであります。

思い起こせば、私がこのバンドを知ったのは、1985年ごろNHKFMの軽音楽をあなたに、という番組の「日本のプログレッシブ・ロック」的な特集があったときです。(1時間kenso,1時間prismという今では公共電波では考えられない構成、また、プログレ暗黒期の80年代中頃にprismをプログレ扱いで紹介したセンスは拍手物です)番組では当時のkensoの新作で2枚組のピットインでのライブからの選曲で、もちろん私はkensoもプログレも知らず、同時に紹介されたprismの和田アキラにしか興味ない状態でエアチェックしたのですが、kensoの「海」の和音階プログレにすっかり取り憑かれてしまいました。
あれから50年ずっと追いかけるづけてきたバンドはkensoだけで、本当に人生をともに歩んだバンドなので、これからも続いて欲しいです🎸



今全編聴き終わりました🎸
いや〜 素晴らしいアルバムです👍💿

4人編成になっても、一聴してわかるKensoサウンドは健在でしたよ!
清水さんが作曲したメロディーを小口さんのレゾナンスの効いたシンセで奏でると必ずKensoに聞こえる事を発見しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/24 13:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

最近ロードスターで聴く音楽
nobunobu33さん

ドライブのBGMは1986年西海岸 ...
aba-bu25さん

今日の一枚 ロキシーミュージックラ ...
kitajboyさん

ティアーズ・フォ・フィアーズ【晩年 ...
Subaru7270さん

INXS - New Sensat ...
kazoo zzさん

アシタマ
くれないのブタさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 17:27
視聴者に媚びる必要が無いNHKとはいえ凄い企画の番組でしたね。

ケンソーとプリズムという組み合わせもマニアック。

私が本格的にプログレを聴き始めたのもNHKのローカルラジオ番組でした。
あまりにリクエストが少なく、パーソナリティーの方がレコード店で買ってきたレコードをかけることも多く、ある時ルネッサンスの「オーシャン・ジプシー」がかかったのがきっかけでした。

プログレではないですが今時の音楽の情報を仕入れるのにもラジオ重宝しています。
コメントへの返答
2024年11月24日 17:33
私が高校生の頃聴いてたFM番組もDJの人がレコード持参して掛けてました。
ハードロック系の評論家で和田誠さんという人がやってたFMを毎週聴いてたのですが、基本HM系の曲をかけるのですが、毎週1〜2曲、ご自身のレコードラックから持参したプログレを掛けるコーナーがあって、そこでパブロフズドッグやイーソスを知りました。あれは貴重な体験でした‼️

プロフィール

「カンタベリー関係の最重要音源はこちら http://cvw.jp/b/331621/48240091/
何シテル?   02/03 15:47
プログレッシヴ・ロック・マニアのマイナー車好き。アルミホイールは、幼稚園児時代(昭和40年代後半)から「大人になって車を購入したらアルミホイールに絶対交換する」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【番外編】ETC取り付け 友人のサードカー スズキ アルト HA25S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:44:18
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:36:00
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 18:23:18

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
中古で2年落ちのRX-8を購入して9年間で8万7千キロまで乗りましたが、圧縮低下などのト ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
いつかは乗りたかったガソリンターボ車、 人生6台目の車です。 何度も購入候補に上がりなが ...
マツダ RX-8 hatfield (マツダ RX-8)
走り、デザイン、唯一無二のロータリーエンジン、すべてを満足させる車です。
フォード プローブ フォード プローブ
あまりに美しすぎるデザイン。 今でも手放したことをちょっと後悔。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation