• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶどうロードのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

電池箱の点検🔋

電池箱の点検🔋此方も雨風が少しずつ強くなって来ました⚡🌀☔


連休最終日
今日は出掛ける予定もないので備蓄してある乾電池の整理でもしようかなっと✨




ズラー😊
使えそうな乾電池だけ型式に合わせて並べてみました
此方はまだ使える乾電池たち🔋





此方はバラで消費期限が過ぎているであろう乾電池たち

これだけありました 1本液漏れ💦
子供たちの玩具用にと100均で大量に買ったボタン電池も🤖🧸





懐かしい乾電池になるのかな!?
赤色もありましたね

壁掛け時計用かな🕧
単2電池は滅多に使わなくなりましたね





スッキリ綺麗に並べて終了🔋🔋🔋

バラけた乾電池は綿棒の空き容器に入れて優先的に使いましょうとコメント書きしました





単1電池はこのランタンとガスコンロに
単4電池はあと三箱
単3電池が少ないので補充します🖱️


いざというときの乾電池🔋
点検しておくと安心ですね😊
Posted at 2022/09/19 11:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶 2

趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶 2趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶 2


アンテナローテーター取り付けの続きです📡🔧



台風の影響で雲行きが怪しくなって来ました🌥️

ローテーターとアンテナ固定は既に終わっているので、今日は室内へのケーブルの引き込みと接続コネクターの組み付けです🔧





配線は同軸ケーブルが通っている穴から引き込みました

それでは
昨日記入しておいたケーブルの色に従ってコネクターに端子を差し込みます





被覆を剥いて銅線をはんだ付け
ピン端子を🚙用圧着工具でかしめました
 ✨綺麗✨





仕上がったピンをコネクターに差して完成です
差し間違えないよう緊張の一瞬でした💦





コントローラーにコネクターを差し込み
コンセントを差し込む手順です🔌
恐る恐る電源を入れてみましたが無事点灯💡
優しいオレンジ色がカッコいい✨




動作するかな

手元スイッチで
右↩️回転 左↪️回転

問題なし!

それでは最後に
コネクターのはんだ付け
締め付け金具の固定ボルトナット締め
をぬかりなくチェック🔧

全ての作業がやっと終わりました👷


これで暫く様子を見よっと
疲れました😅





台風の影響で空一面灰色☁️です
今夜からしばらく☔が続くみたいだし
連休はおとなしくしていた方が良さそうかな🏠📡
Posted at 2022/09/17 15:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶

趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶趣味編 アマチュア無線 30 🚙📶

今日は午後から休みだったので
先日届いたアンテナローテーター取り付けにチャレンジしてみました👷




📖先ずはローテーターコネクターのはんだ付けから💦🔧




このピンにはんだ付け🔍
既製品だったら良かったのに…




最初に忘れず通しておくもの




被覆20mmの皮むき4mm




久しぶりにはんだこて
🚙から出してきました




はんだ付け
なんとか上手く仕上がりました

使用するのは4本なので2本は切ってしまいました




組み立てて完成(ローテーター側)

さて、ベランダに行くか




固定金具を外していきます

暑い🔥☀️




アンテナをポールごと下ろして
いよいよローテータの取り付け🔧




よっこらしょ💦
頭の方が重いので恐る恐る一気に😅

ケーブルを手直しして結束バンドで1Fまで下ろしました




今日はここまで 

引き込みは明日にします

外気暑すぎでした☀️






Posted at 2022/09/16 18:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月13日 イイね!

趣味編 アマチュア無線 29 🚙📶

趣味編 アマチュア無線 29 🚙📶アマチュア無線 29 🚙📶

ベランダに取り付けている430MHz八木アンテナ📡を手元スイッチで左右自在に回転させることの出来るローテーター(G-450ADC)が届きました🚚 

🏠📡⚡→⚡🚙📶⛰️
相手局の居る方向に📡を向けられるようになるので今より交信のレベルが上がると良いなと期待して…






仮置です✏️
狭いデスクなので機器が積み上がってきました😅







取り付け作業は週末の風の無い日を狙ってやろうと思います👷

5エレメントでは変わらないかな📶😊
Posted at 2022/09/14 08:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

洗車あとのドライブ🚙

洗車あとのドライブ🚙今週は週一休みだったので、今日はゆっくりしようなんて思ってましたが、洗車をしたら急に何処かへ出掛けたくなりました🚙 

とはいっても時間は15時🕒 
明日も仕事…

う~ん🤔

第三京浜で横浜にでも行くかということで🚙💨




自宅から第三京浜を使って約30分
来ました横浜中華街!




あかいくつバス♪




コース料理を満喫🍴




お腹も満たされ店を出たら、もう🌃
お土産には豚まんとゴマ団子📦




毎回お世話になっているパーキングです
回転して出て来るのがカッコいい😄
今日もこのアングルで撮ってしまいました📸




ツライチでないので💦😁




短時間でしたが中華を満喫して帰って来ました🏠🚙



今度はゆっくり散策したいな~





Posted at 2022/09/04 22:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「積もってきました⛄」
何シテル?   03/04 21:29
シンプルに行きます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
1112 131415 16 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:02:51
スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 06:25:56
みんカラ 2022年愛車グランプリ ガラス製盾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 22:52:30

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
eco drive を心掛けています🚙✨
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
eco drive を心掛けています🚙✨ よろしくお願いします♪
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
eco drive を心掛けています🚙✨

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation