• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yellow greenのブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

リアワイパーにアッ!と驚き

リアワイパーにアッ!と驚き
小雨の降っているとき、間欠ワイパーのレバーを入れたままエンジンスイッチを切り買い物。買い物も終わり、エンジンスタートしたらリアワイパーが勝手に1回作動。『エッ!こんな機能も付いているのだ』と思いながら自宅に到着。バックしようとバックに入れたとたん、再びリアワイパーが1回作動した。オモイヤリ機能に感 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 12:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | リアワイパー | クルマ
2021年01月07日 イイね!

クルーズコントロール使用の感想(2回目)

クルーズコントロール使用の感想(2回目)
日帰りスキーの高速道路では、合流後から出口進入まで、分岐点走行を除いて全てクルーズコントロールを使用しています。走行車線で前方の車の速度が遅いときは、追い越し車線に進路変更すると設定速度まで勢い良く加速しスンナリ追い越ししてくれます。スキー場までの道のりは、上り下りの坂が多いので普段であればアクセ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/07 17:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズコントロール | クルマ
2021年01月05日 イイね!

スキー板3本車内積載

スキー板3本車内積載
スキー板を中央に積載してスキー場に行くとき3名が限界。 スキー板は4本積むことができるが、ヘルメット、ブーツ、ウェアなどの荷物があるので4名乗車でこれらの荷物を積むことは少し無理がある。3名乗車で3本積みがMAX。写真は一番長いスキー板が170㎝で3本積みした状態。運転に支障なしです。
続きを読む
Posted at 2021/01/05 18:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | クルマ
2020年12月29日 イイね!

高速道路の落下物は危険

高速道路の落下物は危険
スキーに行った帰りの高速道路での出来事。 サービスエリアのトイレに「落下物が増えています。今の時期はスキー板、スノーボード板が増加」と張り紙が貼られていた。二人で「どんな止め方をしているのかな」と話しながら出発。 サービスエリアを出て走行していると直ぐにスノーボード板が1枚、2枚と落ちていました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 19:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速道路落下物 | その他
2020年12月24日 イイね!

スキー板車内積載

スキー板車内積載
ヤリスクロス購入動機でもある4:2:4分割可倒式シートの中央を倒した状態で車内積載したスキー板を固定。スキー場に行く間、スキー板がしっかり固定されガタガタ音もせず快適に運転できた。 スキー場の駐車場で、誘導された位置が凍り付いた箇所が多い状態だったがスムーズに駐車できた。(傾斜があるので2WDだと ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 20:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2020年12月16日 イイね!

安全装置の感想(2か月乗って)

安全装置の感想(2か月乗って)
1. 前方認識 車庫の輪留めに当たる状態で壁との間隔が約20㎝のため、少し速度が速いと輪留めに当たる前に自動ブレーキがかかる。自動ブレーキの作動状況を確認しながら、車庫入れをしています。チョットうっとおしいですが慣れれば問題なし。 2. 後方認識 (ア) ディーラーに行ったときパーキング位置にバッ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 13:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全装置 | クルマ
2020年12月04日 イイね!

クルーズコントロールを使っての感想

ここまで進化したのか。素晴らしい。 ヤリスクロスを購入して初めてクルーズコントロールを使われた方はこの感動はないかもしれません。 何年も前に乗っていたビガーにもクルーズコントロールが標準装備されていたがチャレンジ的なところもあり、運転支援には程遠かった。ハンドルにアクセルスイッチが付いているような ...
続きを読む
Posted at 2020/12/04 20:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルーズコントロール | クルマ
2020年11月30日 イイね!

4:2:4分割可倒式シートいいですね!

4:2:4分割可倒式シートいいですね!
落ち葉を掃くためホームセンターに竹ぼうきを買いに行きました。 スキー板を積むことを想定していましたが、意外な物を積むことができました。
続きを読む
Posted at 2020/11/30 20:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 積載 | クルマ
2020年11月27日 イイね!

ヤリスクロスの購入動機

8月上旬にバッテリー交換のためディーラーに行きました。 担当セールスマンが「〇〇さん、条件にピッタリの車が出ますよ」とヤリスクロスの簡易カタログを見せてくれました。 以前から車の買い替え条件を3つ言っていました。 ①車庫の関係でブレイドの全長より長くないこと。 ②4駆であること。 ③スキー板が社 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 09:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月24日 イイね!

雪道には絶対これ

4WDがAWDとわざわざ表現を変えているように4WDの性能が良い。 先行発注したときは分からなかったが、発進時から30㎞あたりまで、加速時、上りの坂道、濡れた路面などでは4WDになり満足している。 内装が安っぽいっと多数の意見があるが、値段からすればクルーズコントロールなど最新であり値段相応だと思 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 06:44:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「扱いやすい http://cvw.jp/b/3316563/46591311/
何シテル?   12/09 08:24
yellow greenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
諸事情により買い替え。 室内色に黒が追加されたのでZグレード。
日産 モコ 日産 モコ
納車までの繋ぎで乗っています。
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
安全性を重視してブレイドから乗り換え 【メーカーオプション】 ・LEDヘッドランプ ・ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation