• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイドFK7のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

FK7にFK8純正リアウィングを取り付ける方法

FK7にFK8純正リアウィングを取り付ける方法


FK7にFK8純正リアウィングを、DIYで取り付けています!

作業の詳細については、Youtubeに記載していますので、是非「ワイドFK7」でご検索ください。



リアウィングステーの塗装方法や塗装治具の作成方法、



リアウィング固定ボルトの穴を開ける方法、穴の場所の選定方法についてご紹介しています!











Posted at 2024/02/10 21:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

FK7ワイド化計画 その4 ホイールの選定

FK7ワイド化計画 その4 ホイールの選定「FK7 ワイド化計画 その4」ということで、ホイールの選定についての動画をYoutubeに投稿しました!

「その1」では、FK7のワイド化に必要なパーツの購入について。
「その2」「その3」では、パーツの交換方法についてご紹介しております。



FK7をワイドボディ化する際、リアフェンダー部分はオーバーフェンダーを貼り付ます(ビスで固定しています)。



FK7をワイドボディ化する際、リアフェンダー部分はオーバーフェンダーを貼り付ます(ビスで固定しています)。



ホイールをワイトレでそのまま外側に出すと、元々のFK7のフェンダー に接触するリスクがあります。



今回の動画では、接触を回避するホイールやタイヤサイズの選択方法等についてご紹介しております。
是非ご覧ください!

Posted at 2023/09/30 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月26日 イイね!

FK7ワイド化計画 その3 リアのカスタム

FK7ワイド化計画 その3 リアのカスタム「FK7 ワイド化計画 その3」ということで、リアのカスタム方法についての動画をYoutubeに投稿しました!



「その1」では、パーツの購入について。
「その2」では、フロント・サイドのカスタム方法についてまとめています。

是非、ご覧ください!



インナーフェンダーや、



オーバーフェンダー、



リアバンパーの取り付け作業をご紹介しております!
Posted at 2023/09/26 21:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月25日 イイね!

FK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しました!

FK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しました!初投稿です!
こちらの車はFK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しております。

元々はこのように、完全ノーマルなFK7でし
た。これはこれでカッコイイですね!




FK8のパーツを購入し、取り付けました。
購入したパーツの品番や、作業の流れはYouTubeに掲載しています。
是非「ワイドFK7」でご検索ください!




見た目だけは、ほぼFK8です。




今後とも、よろしくお願いいたします!










Posted at 2023/09/25 20:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

FK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しております! カスタムの方法等をYouTubeにも投稿しております。 是非、ワイドFK7でご検索ください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レゾネーター外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 19:54:39
BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 17:24:15
FK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 20:09:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7にFK8のパーツを流用して、ワイドボディ化しております! カスタムの方法等をYou ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation