• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月21日

いい車なんだけど…

レビュー情報
メーカー/モデル名 ルノー / メガーヌ (ハッチバック) GT_RHD(EDC_1.6) (2017年)
乗車人数 5人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 エクステリア
シートヒーター
不満な点 体感では意外に速くない
停止直前のショック
シート座面がやや薄い
総評 こんなことを書くとオーナー諸氏に怒られてしまうかもしれないが、意外に感動がない。逆に言えば変にストレスを感じることも少ないので長距離は楽かも。GTの名を冠しているのだから、当然といえば当然か。

納車されてからまだ日が浅いので、これから良い面も見えてくると思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
前から見ても後ろから見てもかっこいい。
何度もにやけてしまう。青色も良い。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
カタログスペックから期待するほど速くはない。より厳密には速さを感じない。
スポーツモードにしてアクセルを踏み込めば十分に速いのだが、街乗り常用回転域では普通の車。憶測だがエンジン特性をトルクよりも馬力に振っているからか。

同じテンロクターボでも街乗り回転域ならばプジョー3008のほうがデブなのに加速がよく感じる。もっともあちらは回していくと伸びがなくなるが。

余談だが、思い返せばルーテシアも低回転からガツンとトルクが出るタイプではなかったが、208は結構しっかりトルクが出ていた。このあたり、メーカーによって思想に差があるのか。

肝心の4WSも個人的にはやや不自然。どんなものかと期待したが、タックインのようにフロントが切れ込
むのではなく、後輪が回り込むような不思議な感覚。実はいつもほんの少しだけ酔っている。

誤解のないように付け加えておくと、走行性能自体は極めて高い。ワインディングに持ち込めば水を得た魚のように走る。攻めていったときに車体がふらつかず、安定感がある。

ただ、どうもコーナリングが安定しすぎているからか、エンジン音もさしてうるさくないので、ゲームをしているような感覚に陥ってしまう。

昭和世代には、ある程度の不安定さとノイズが必要なのか…。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
同乗者からクレームが来ないギリギリのラインだと思う。決してファミリーカーの硬さではない。
先代のgt220はこれよりも硬かったと聞くが、最早gtを名乗れないだろう。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
まあまあ。多くのオーナー諸氏が仰るようにトランクの高さがあるので重いものは載せにくい。タイヤとかね。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
田舎で13km/lくらい。この手の車にしては上出来だと思う。
価格
☆☆☆☆☆ 3
まぁまぁ頑張っていると思う。
その他
故障経験 まだない
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/01/22 00:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

ゴルフ9 (2024)
ヤジキンさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GTi270のホイール探し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 06:59:43
ENDLESS SSM PLUS ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:47:03
メガーヌGT リアブレーキディスク発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:40:53

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
特になし
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
見栄を張ったが運の尽き
プジョー 3008 プジョー 3008
嫁さん専用快速ネコバス

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation