昨日、ギリギリまで悩み、遂に
仕様が決定しました。
そして、本日、ドイツへの発注が完了した旨のご連絡をバディ(PCご担当者様)から頂きました。
8月頃の納車が見込まれます!!
レザーインテリアにしようかなとか、シートベンチレーションつけたいなとか、ポルシェクレストを車内のどこかに・・・とか、とにかく、人の欲望は尽きることがない、という本質がよくわかりました。
でも、そのような煩悩とうまく付き合いながら、何はともあれ、無事に仕様が決まりました。正直、今の自分には背伸びした車ですが、自分の今の「精一杯」を詰め込んだ1台になったと思います。
色は、結局、Aventurine Green Metallicにしました。
少しおじぃちゃんぽい色ですが、黒で引き締めて、アクセントに黄色を使うことで、気負わず自然体にクールに乗れるのではないかと期待しています。
Porscheの黄色等の派手な色は、もう少し年を重ねてから「可愛く」乗りこなしてみたいです(今の自分には、まだ早かった。)。
なお、見た目系オプションのこだわりは、以下の5つです。
・LEDヘッドライト、ポルシェ ダイナミック ライト システム プラス(PDLS Plus)を含む
・ロールオーバー バー エクステリア カラー同色塗装仕上げ
・スポーツクロノ ストップウォッチ ダイアル レーシングイエロー
・ブラッシュ アルミニウムインテリアパッケージ ブラック
・モデル名ロゴなし
最後に、皆様のオプション考察の記事を大変参考にさせてもらいました。この場を借りて、お礼申し上げます。
なお、余談ですが、購入にあたり、ずっと相談していた高校からの友人がいます。その友人が、どのような色にするかという議題で、奥さんと小学生の息子2人との家族会議のムービーを送ってくれました。ほっこりしました笑
早く、エンジンかけたいな。
Posted at 2021/03/02 00:29:10 | |
トラックバック(0) | クルマ