• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7ZONEのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

周回の集会しゅうかい?

周回の集会しゅうかい?先日もちらっと書いておりました通り、、、
今日は2年半ぶり?にオートポリスへ登って走ってきました7ZONEです\(^O^)/

ええ、チャリイベですけどねwww

というわけで、昨年も挑戦したものの悪天候で中止となっていたオール九州3時間耐久ロードレースinオートポリスがまた今年も開催されたので参加してきたわけです。

耐久とはいっても、3人体制での参加なので、一人あたりでは1時間走れば良いだけなので体力的には余裕???
あとはドコまで追い込んでペース上げれるかどうかという状況。

と、そのまえに前々日くらいから天気予報があやしげな状況を伝えるようになり、今日の出発時点まではかなり心配していましたが、予想外に好転して良い感じのサイクリング日和の中で走ることが出来ました♪

結果としては460エントラント中300位あたり。。。

ボク個人としては10LAP走り、平均速度はちょうど30.0KPHあたりでした。
ちなみにベストラップは5分32秒。(32.3KPH)


速い人は4分台前半で回ってるようなので、スピード差は圧倒的です>_<
もっとトレーニング頑張らないといけませんね。。。

とはいえ、チームの3人ともトラブルも落車もなく無事にイベント楽しんで帰って来れたので良しとします♪

今回、2台積みのサイクルトランポとして出動したレヴォーグさんも非常に快適だしトルクフルで登りもスムーズ。
ロングドライブでも疲労度はかなり軽減されてたように思います。
納車10日目にして大活躍でありますw
感謝感謝~♪



これまでオートポリスといえば、7ZONE号FDのバケットに身を沈めて、ほとんど路面なんか見えずに、REの馬力任せで登りや下りもそれほど考えず、とにかく単純にクリップまでにギリギリ速度落として、一番小さく回って、一番真っ直ぐにアクセル踏めるラインを追い求めてアタックしてきたボクですけれども。。。

今回はロードバイクでの走行ということで、いやというほど路面をガン見しながら舗装の粒度やカント・アール・勾配なんかを体感しつつの濃密な10LAP・1時間を満喫できたと思います☆

途中、キツすぎて心拍バクバクのヨダレ垂れ流し状態になりそうだったりしましたけど・・・f^_^;
ハイスピードな下りでの集団走行はなかなか楽しかった~♪

また7月も開催されるようなので、頑張ってトレーニングしときます☆

それにしても自転車でサーキットコースを走るというのはボクにとってかなり貴重な経験でしたし、ここで得た情報は自転車・クルマ問わずスポーツ走行において有用な脳内データとなるでしょう。
惜しむらくは2ヘアのショートカットからホームストレートに戻るショートコースでの走行だったので、肝心のSEC3のコース情報を得られなかったことですかね。。。

とはいえ、せっかくですからショートコースのインプレをクルマと自転車織り交ぜながら書いてみましょ♪

まずはストレート。
少し下り勾配。
クルマで言う1コーナーブレーキングエリアの終わり~ターンインするあたりから急激に下っていき、クリップ付近はバンク角もそこそこ付いてる印象。
これは、、、自分の1コーナーの曲げるイメージを変える必要あるかも?(謎)

そこから3コーナーまではなかなかの下り勾配が続きます。

前の人のスリップに入っていればペダリングしなくても50KPH越えましたw

自転車でもこれだけスピード乗るわけですし、車でもその恩恵は大きいはず。
でもその分ブレーキは効きにくいわけだ。。。

3、4年前に以前WET時にココのブレーキでミスって砂利遊びしたことあるのですが、この勾配を体感してみると、ようやくその意味が分かったような気がします(遅爆)

んで、3コーナー以降は下り勾配は緩やかになります。
ここだけでないのですが、APの路面は全体的に一般公道のアスファルトよりも粒が粗く尖っているような印象で、ロードで走ると微細な振動というかなんというか、とにかく非常にお尻が痛くなってましたw
一般道をトレーニングしててこんな感じになることはあまり経験が無いのでサドル壊れたかパンクしてんじゃね?と2度ほど確認しちゃいましたからね;(どちらも無問題;)
これがとくに気になったのは3コーナー~1ヘアまでの区間でした。

このあたり、クルマではエア圧セッティングによる接地面積や喰い付き感けっこう違うかも?とか思ったりしてw(気のせい?)

あと、自転車についてくる埃の感じが普通の道走ってる感じと違います。
なんというか、粒?の大きさがやけに細かい。。。
見た目的に、砂とかではなくブレーキディスクの鉄粉とかアルミの粉かなぁ?という気がしました。それがどう影響するのかはわからないですけど。

そして、1ヘアから、100Rの進入までも緩やかに下ってます。
緩~く下って、100R入り口で少し勾配が増えてからすぐに平坦に戻り、出口に向けて登りに転じます。。。

個人的に100R進入のタイミング掴みづらいのはこの勾配変化のせいかなというのが今日の印象。
7ZONE号では全開150KPHほどからアクセルワンオフとハンドルの抵抗で減速させて曲げていく感じでしたが、気合入れた一発アタックのときに限ってクリップ外してしまうことがよくありましたので、このあたりはいろいろとクルマで走って確認してみたいことがたくさんあります。

その後、100R出口からは徐々に登りの勾配がきつくなり、基本5%、最大6%の勾配になります。
7ZONE号では2ヘア手前で180KPH出てましたが、ロードだとボクは18KPHで通過するのもギリギリという感じw

とにかく、けっこう登っているので、トラクションに苦しむようなハイパワー車は別としてパワーロスは禁物ですので、なるべくステア抵抗を減らして真っ直ぐ登って行きたい感じがします。。。

そしてショートコースは2ヘアを逆に曲がってホームストレート側に戻り1周完了です。

本当は、ジェットコースターの10%下りを体感したかったし、一番コースの状況を見たいのはSEC3なんですけどねw
なにはともあれ、まだロードでの走行記憶が残っているうちにFDでアタックしたいような気持ちにもなってます。

でも七域号はクーラント漏れが再発してるみたいですし、電装系がなんか不調なので走れません。

とりあえず忘れないうちに自分のための覚書としてUPしときます。。。

いつも長いのに最後まで読破していただき感謝感激www
ちょっとは参考情報ありましたかねf^_^;
Posted at 2015/04/29 19:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月25日 イイね!

レヴォーグに暴言?

レヴォーグに暴言?今更に・・・いろんなインプレ記事読んでみると概ね好評なLEVORG。(←買う前に読んどけってw)
ボクもようやく500kmほど乗りましたが、たしかにそれなりに満足してます。

以前のアクセラと同系色をチョイスしたこともあり、以前と同じ隅っこに駐めときゃ誰も気付かんやろ♪とタカをくくってましたが、ボディがデカイし、意外と押出感の強い顔付き?だからかいろんな人に感付かれてましたw

そんで、ボクがオーナーと気付いた人から、かなりの割合で、アレなんてクルマ???と聞かれます。
案外目立つようですf^_^;

新しいクルマだしまだあまり多数は走ってないんでしかたないですが、けっこうCMあってるわりに知名度そんなに高くないんだなーというのも実感。。。(スバルさんガンバレーw)

んで、レヴォーグですよ~レガシィのちょっと小さいバージョン的な・・・と教えてあげると、名前は皆さんご存知の模様で。
もしや300馬力のやつ?とか、ターボなん?とか、顔付きがイカツイw、、、だの、ボクの車遍歴から深読みされてそうなご指摘が大多数です。

たしかに、ボクが買いそうなのは300馬力のほうなのかもしれませんけど・・・
そうじゃないんですよー。1600ccだし、ターボは全車だし♪
っていうと、皆さん意外そうな顔されますw

とはいえ、普通に走る分にはホントに1.6で十二分だしスイスイ走ります。
170馬力程度っていえばイマドキのハイブリッドカーよりもシステム馬力としちゃ劣るレベルなんでしょうけど、2000回転以下から最大トルクの25キロ出てるので無造作に踏むだけで普通に速いですし。

なんで、加速時でもアクセル開度20%以上になることはほぼありませんね。
それでも普通に流れに乗る+αのペースが実現します。

だんだんエンジンとか駆動系とか軽く回る感じ出てきましたのでさらに静かに快適になってく気がします。

燃費のほうは、いまのところ燃費計表示で13.5~14Km/Lです。
(オール下道で片道30km程度の通勤使用)

実際の満タン法でいけばそれより少し落ちるかなーと予想してますけど。
現時点でもアクセラとほぼ同等レベルの燃費なんで、慣らしが進めばもうチョイ行ける?

とはいえこちらのほうがだいぶ静かだし速いし、意外にも車体感覚がおそろしく掴みやすく、運転のしやすさもだんぜんコチラが上だったりします。

これは、本当に予想外だったんで驚きました。

視認性を重視して設計されたピラーやミラーの配置の賜物なんでしょうかね。
バックでの車庫入れも、まったく慣れを必要とせずに一発で真っ直ぐ入れられましたし、あんまりデカさを感じません。
ミラーと目視で十分。バックモニター必要なかったですねwww


ですが・・・それ以外で気になる点も少々

もちろん、かなり偏ったクルマ遍歴のボクですから、一般的な感覚とはズレているのかもしれませんけれどもw
駆け出しロータリーボクサー?な7ZONEならではの視点での気になるポイントを少し書いてみましょう。

①ルックスに惹かれたDシェイプ&ブルーステッチのハンドル。
実際使ってみると、高触感革ってサラサラの手触りなんでグリップ感希薄で操作性は期待したほどじゃなかったf^_^;
とくに片手でハンドル回したりするのが若干やり辛い感じ。

とゆーわけでDAMDの純正交換タイプのハンドルがめっちゃ気になるぞー、と(汗)

②メーター照明の明るさ調整ダイヤルあるのはいいけど・・・
これ、ライトのON/OFFで別々に調整できりゃ良かったなぁ、なんて。
昼見やすいセットにしてると夜は明るすぎて眩しく、メーターパネル内上側の固定ネジ穴が目が行ってしまいテンションダウンwww。
んで、夜ちょうど良く合わせると翌朝はメーターが暗いのでなんだかテンション上がらないw

最初は乗るたびに調整してましたけど、もうめんどーなんで常時夜バージョンの明るさで走っています。
ま、慣れの問題ですかね。。。

③車内は静かだけど、60kph以上での巡航時に窓開けたらバサバサとなかなかの風切り音してます・・・
=あんまり空力良くないの?
ある程度はしかたないけど、このバサバサ音だとちょっと不快で、あまり窓開けて走る気にはならないかも???
まぁオーディオガンガン鳴らしとけば無問題ですねw

とりあえず、前走車のスリップに入る恩恵はけっこう大きく受けられそうだというのは把握。
燃費走行時のドラフティングは必須事項ですねw

④ブレーキの効き味がマイルドすぎ。。。
パッドの特性かそれとも単にクルマが重いのか?

街乗りレベルならそんなには感じないですが、郊外の環状道路やワインディング(とくに下り)では軽く流しているつもりでもブレーキはシフトダウン併用しつつかなりシッカリ踏まないといけない印象。
これで攻めたペースまで上げるなんて個人的にはムリです。。。(やりませんけど;)

今まで乗りなれている1200キロ程度の車重のクルマからすると、300キロは重いはずですからその影響は少なくは無いのでしょうね。
最初の100KM程度は街乗りの信号停止でも止まらん感じがあったので、それからすればアタリと馴染みはソコソコ進んだんですが、、、ボク的な安心レベルまでにはもーちょいかな。
ブレーキフィーリングはもっとバイト感高めが好みです。

タイヤ自体は純正でけっこうイイヤツ履いてるっぽいから、パッド変えて軽量ホイールにしたらかなり雰囲気変わるのかな???

⑤ビルシュタインの足回り
小さなギャップなら上品で快適にいなしてくれますね。
前後左右の動きも抑えられていてコーナーもしっかり踏ん張ります。
ハンドリングも、カートみたく一気にスパッと切ると最初のほんの一瞬だけ重さを感じるような遅れがなくはないですが、切り込んいくとAWDを全く意識させないほどよく曲がります。

ですが、ギャップが続くようなとこだとやけにボヨンボヨンと跳ねて暴れるような挙動が。
あと、大きなバンプ乗り越えではかなりガツンと来てドキッとします。
あまり足回りが動かすような設定じゃないんですね。

所有したRX-7は4台全部に車高調組んでましたから、硬いのや乗り心地悪いのは慣れてますし、寛容なツモリのボクですが・・・
ストロークが不足してる感じのガツンという過剰な音と振動はやっぱ不快ですし、なんか踏んで当たった!?壊れた!?とか不安に感じますね。
ボディ剛性が高く、普段静かな分、余計にそう感じてしまう面もあるのでしょう。

慣らしが進んでもストロークが増えるわけじゃないだろうし、このショックにダウンサス組むという選択肢はないんだろうと思われます。。。
でも、車高低いとかっこいいんだよねーwww(悩)

⑥電動パワーシート。。。
これこそオプション扱いにして、普通の手動式でよかったかも?
一回ポジション決めたらほとんど動かさないわけですし。
調整するとき余計に時間が掛かってる気がしちゃいますから(←せっかち?)
また、もしいつも動かすのであればメモリー機能がないと不便かなーという面も含めてちょっと疑問符が点灯。
オプションの本革シートならメモリー機能あるようですが。。。なんかヨクワカラン。。。

カタログを熟読すると、パワーシートにすることで1脚10KGずつ重量が増えるというのも読み取れます。とすると、左右で20KG増える??
このクルマ、ブレーキングやターンイン、バンプの処理なんかで重さを感じてしまう瞬間がどうしてもあるので、こういった面で軽くできる要素を選べたのならボクとしてはそのほうが嬉しかったかも?という部分もあります。

まぁ肝心のホールド・サポート性に関して言えば、調整機能いろいろあるので、ソコソコいい感じになります。
なので、アクセラのようにシート替えたくてしかたない衝動とはそれほど闘わなくてよさそうです。
重量が・・・というのは極力忘れるように努力していますw


⑦ナビの視認性
オーディオパネルがかなりスラントしてて上を向くので外光が反射して画面見づらいです。
ナビ自体にチルト機能はあるものの、どんどん上を向くほうにしか調整できないので、それは逆やろー!と突っ込みたくなりますf^_^;
まぁこのへんの機能は機種にもよると思いますけど、、、なんか対策しないとちょっとイライラかも。


⑧アイドリングストップ後の再始動時の振動がちょっと大きい。
これ、慣れるまですっごい不快でした。

エンジンが2.0L版EGと同じ重量らしいので、1.6はもっとコンパクトで軽ければ違ったんだろうなぁ?とかね。
けっこう体まで揺すられる感じだったんです。
でも慣らしが進むにつれて、ちょっとずつマシになってきてるかな?
機構的にも人間的にも馴染んだことによる歩み寄りかもしれませんけど。
これは、今後も要観察です。

⑨テールランプの光り方
ハッチ側が光らないので夜の後姿があんまかっちょ良くないorz
フロントのポジションランプ同様、ちゃんと大きな『コ』の字型に光って欲しい気がします。。。

ブレーキ点灯までは要らんけど、ハッチ側にもLED仕込みたい・・・

ヤフオクに部品出てたら片側ポチってDIYかなぁ。

⑩シフトラグ
DやRレンジに入れて駆動掛かるまで1~2秒ラグがあります。
焦って踏むと空吹かし状態になるので、急いでるときちょっと・・・気になるかなf^_^;

とはいえCVTということはほとんど意識せずに済んでます。
パドルシフトもわざわざマニュアルモードにせず機能するし、コーナリング時にはブレーキングしながらダウン方向に3つ落とせたりして便利で楽しかったりw

先日まで借りてたトレジアのCVTは違和感あり過ぎましたけど、それとは全くベツモノですね。




とまぁ、頑張って10項目捻り出していろいろ書きましたが、実際的には贔屓目無しでかなり満足度は高い車だと思ってます。

それこそ同じ要領でFD3Sについて書いたら、本当にボロカス書くと思いますからねwww
まぁその辺は改造してきた内容がすべてを物語っているかと・・・f^_^;

同様に気に入ってる面、良い面を書き出せばこれ以上にたくさんあります。
が、それらは概ねどっかの記事に出ていますので今のところは割愛しときますね。
気が向いたらベタ褒め記事でも書くことにしますけど。

どのクルマでもそうですけど、グレードが上になるとアタリマエのように重くなってるのがなんかちょっとどーなんだろうというのはあります。
まぁ豪華装備すりゃ重くなるのは当然ですけど、チャリンコのパーツはほぼ確実に上のグレードになれば性能も精度も上がるし、重量も軽くなるんです。

クルマもちょっとくらいはそーゆー部分あればいいのになぁ、、、と。

やはり個人的に重さという部分がけっこう気になるし、重要なんだなと再認識しました。

買うときにアテンザワゴン(最新型と、イッコ前の型)ともだいぶ比較して見てましたが、そういう面でも目新しさなども含めて、個人的にはこっちで正解だったかと思います。

同じ会社内にも今のところボクの1台だけですしね。
(アテンザだと三番煎じ;)

まぁでもクルマ選びって好みの問題ですよね。

だんだんレヴォーグ増えてきてるので、徐々に目新しさはなくなってきますが、大事にしていきますよー。




さて、GWは正月休みを上回る5連休をGETしてます。。。
まぁ途中呼び出されて何回か出勤することになる気はしますが・・・

レヴォーグさんでお出掛けも楽しいですが、ロードバイクとFDとカートでも遊びます♪

んで、4/29には、超久々にAP走る予定です(^-^)b
天気も良さそうですしね♪

でも、使用マシンはロードバイク。。。(滝汗)
無謀にも、会社チームで自転車3時間耐久レース参戦します。

怪我しない程度に頑張りますので乞うご期待www



そろそろFDでの走行機会も探っていかないとなー。
Posted at 2015/04/26 00:11:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記
2015年04月18日 イイね!

新車にしんしゃった♪

新車にしんしゃった♪方言タイトル、久しぶりかもwww

えー、来ましたニューマシン♪

2月の真ん中に発注して待つこと2ヶ月・・・

よーやく今季のニューマシンを手に入れた7ZONEですよ(*^-^*)

レヴォーグ 1.6GT-S EyeSight。

これが初ボクサー、初AWDですw

納車後試走してたら天気崩れて雨降り出しましたので写真等まだちゃんと撮れてませんが。。。
ボディカラーはスティールブルーグレーというちょっぴり青魚系なステキな感じの色です。
まぁこのクルマのイメージカラーでもあり定番色ですかね。

でも(試乗車など実車みて確認したはずですが)ボクのイメージよりもかなり青みが強い印象で、ダークグレーにするか迷いましたがやっぱコッチで正解だったかな~♪と改めて再確認。

15年前にFD買った時には、新車の納車前にオーリンズ車高調を組むというKYっぷりを発揮したワタクシですがw
今回は基本的にツルシ仕様です。(いまのトコロ!?)

目立つところではディーラーオプションでSTIのフロントスポイラー付けたくらい。

まだ10km少々乗っただけなんで細かい部分まで見切れてませんが、とりあえずスペックほどの大きさは感じず、すごく乗りやすいクルマですね。
少なくとも車体感覚的なものはスグに慣れました。

個人的には、3週間代車として借りていたトレジアよりも車体が軽く小さく感じるかも!?(実際にはコッチがだいぶデカいハズですが)
転がり感とか操舵のフィーリングも、アクセラの雰囲気に近いかなー。

FDとは・・・根本的にベクトルが違うので比べてはいけませんw

人生2回目の新車ということで、若干舞い上がり気味ですがwww
チョイチョイ冷静な視点でアレッ?的な面も目に付いたりもしますf^_^;

まだ、電話帳みたいな分厚い取説にはほとんど目を通してませんけど、納車時に機能説明で1時間以上掛けて貰ったのでだいたい付いてる機能は網羅したような気がしますので、これからボチボチ使い慣れていくことにしましょー。

というわけで、今日からボクもスバリスト!?
でも、マツダ愛もしっかり健在f^_^;
相棒レヴォーグさんともども、これからもよろしくお願いします☆
Posted at 2015/04/18 19:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の思い | 日記

プロフィール

「医療は要るよー; http://cvw.jp/b/331702/47242318/
何シテル?   09/25 22:04
RX7ばかりFC⇒FC⇒FD⇒FDと乗り継いだRE育ちのREバカ・7ZONEと申します。 このほど、レヴォーグを購入してボクサー&スバリストの仲間入りとと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ビリージーン!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 19:25:50
乾炭素、元旦そうそう、カンタンそー♪(字余り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 21:14:31
なつかしいリザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:28:42

愛車一覧

その他 レーシングカート その他 レーシングカート
2022モデル。 RMC九州第2戦より実戦投入。 幸運にも初戦で表彰台を獲得することがで ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
なんだかんだでレヴォーグおかわりして乗っています。 もともと用途やスタイルが個人的に刺 ...
その他 自転車 その他 自転車
当初は同CANYON社のULTIMATEというオールラウンドロードのフレームセットを購入 ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
レンタルカートでは飽き足らずにいたところ、タイミング良くKT100SECコンプリートの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation