
そう忘れもしない3月22日…
……あれ🙄3月22日だっけ
忘れてる~🤣
そう⬇️店の駐車場の穴に落っこちてこんなになった日

話が進まずアルミテープとカーボンシートで補修をして過ごしてきた日々😭
駐車場の管理会社の保険屋が動き始めたのはかなりたってから💧
ディーラーでの修理の見積もりは58.5💸
エアロ、バンパー、ライト、フェンダー等々の破損
待ちにまって最初にいただいた話5:5…
えっ👀⁉️
5:5…何で💢
怒りを抑えて冷静に受け入れられません持ち帰ってもう一度検討してください😤
さらに時間を費やし、時にはこちらから進捗状況を聞き出た回答6:4プラスα
(゜゜;)\(--;)ナンデヤネン
このままさらに時間が経過して納得のいく回答を出してもらい修理決定‼️👏👏👏
借りた台車

修理に1週間かかったけど今まで待った時間を考えたら何てことないね😁👍️
修理費は見積もりを超えた60💸オーバー😱
修理を終えてディーラーを出庫して向かった先は友達がいるディーラー(笑)
早速パーツの取りつけて🎶
他にも頼んでいたパーツを持ち帰り色々取りつけ
そうそう破損したバンパーやライト類は補修をすれば使えそうだったので予備で取っておこうといただいて帰ってきました。

車のバンパーやライトって大きいです💧
部屋にいれたら1部屋つぶれてしまいます💦
何はともあれ直って良かったと心から思いました😁
直って良かったけどやはり新しいパーツ❗
取りつけると色が違うんですよね😭
壊れているより良いのでそこは我慢😓
そしてこれから❗
愛車も復活したし、結婚25周年yearだし、ちょっと思い出作りがでけたら良いなと考え初めて経験する旅を決意😁
そう北海道を飛び出て愛車で違う道を知らない景色を車窓から自分の運転で見てみること🎶
みんカラをやり初めて漠然と考えていたこと実現してみたくなりました😆
有給は取った、フェリーも予約した、ホテルも予約した😁
ちょっと失敗して有給は増やしたけど、準備はバッチリ✌️
27日北海道小樽から出発
28日新潟から群馬県(草津温泉)へ
29日群馬県から東京(八王子)を経由して栃木県(鬼怒川温泉)へ
30日栃木県から仙台港
1日北海道苫小牧
総走行距離約1000キロ
楽しんでドライブしてきます~(*≧∇≦)ノ
初フェリーなんかワクワク💕
時間があればもっと遠くまで行きたかったなぁ~😅
梅雨時期ですが晴れますよ~に☀️🙏
Posted at 2022/06/23 03:48:18 | |
トラックバック(0)