• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zero-Knightのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

ほんとですか‼️

ほんとですか‼️これ1本でガラス、ボディ、樹脂パーツ、ホイールの同時撥水コーティングが可能なんて‼️
しかもエアゾールタイプ‼️
素早い洗車が可能になっちゃうじゃないですか‼️
試しに使わせて下さい🙇🙇🙇
プレゼント希望です✌️
宜しくお願いします(^_^ゞ


この記事は、なんでも撥水させますについて書いています。
Posted at 2022/07/29 21:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月17日 イイね!

本州遠征🚗💨💨 後編

本州遠征🚗💨💨 後編お待たせ致しました❗
本州遠征ドライブ後半戦スタートです😉✌️
前回の投稿からかなりの時間経過しちゃってますね( ̄▽ ̄;)
作りかけのブログを手違いで自ら削除してしまい同じブログ書けな~い😱
やり直しなので同じテンションではつくれな~い⤵️⤵️
でも気を取り直して行ってみよう🙋
おそらくなが~いブログになりますよ😅
前半戦の内容はこちらを参考に宜しくお願いします↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3317028/blog/46230420/

えっと~・・・
そう確か28日の夜の出来事~

愛車800イイね👍️を達成致しました😁
2人のみん友さんから連絡を受けまして無事に記念のスクショを撮ることが出来ました🎶
1人のみん友さんからは記念のブログも作って頂きました😁
こちらもスクショさせて頂きました🎶

感謝です~🙏🤗
ありがとうございました🙇

そして29日
草津温泉に泊まってからの続き❗
翌朝早々に温泉♨️に入り朝食を食べたらすぐにホテルを出る予定だったけど、朝食が早くても8時から( ̄▽ ̄;)
まぁちょっと遅いご飯を頂きまして、予定の道のりを目指してしゅっぱ~つ😆
今日の予定はここ草津の地から近い高速に乗り東京(高尾霊園 祖母のお墓参り)を目指し時間があれば大黒PAにより向かうは栃木県✌️
日光いろは坂を経由して日光東照宮を見てホテルへ到着の予定を立てていましたが、やっぱり群馬に立ち寄り頭文字Dの聖地を素通りすることは出来ないので行きましたよ😁
榛名湖🎶


そして湖畔の前のお土産屋さんでお茶を頂きながらお土産購入💕
もちろん買ったのは頭文字D

そして初峠ステッカー(σ・∀・)σゲッツ🎶

🙄Supreme…サービスでくれたけどなんのステッカーかわからんけどꉂ🤣𐤔
この峠ステッカー自分も今回実際に買ってみてコレクションしたくなる気持ちが良くわかりました😆
でも自分はこれ以上増やせないんですよね~😢
残念😭

のんびりしている時間もなく伊香保温泉を目指して出発❗
と暫くしまして
👀⁉️ここは‼️
目の前に飛び込んできた風景⁉️
なんとバトルが始まるスタート地点じゃないですか⤴️⤴️⤴️⤴️
テンション爆上がり❗

しかもマンホ~~~ル💕



マンホール探しとかも楽しそうだなぁ~😂
とここがスタート地点なら爆走するしかないでしょ👍️

おっとまたテンション爆上がり案件発見😆
ミゾ~~~

この溝にタイヤを引っかけるんやな‼️
ナビを見たら
おお~~
これは秋名5連ヘアピン‼️

いやいやうるさくてすみません😅
ホントに実在するのが嬉しくて❗

思わずヘアピンを攻めようと試みたその時❗
道がうねって減速帯?のようになっていて、危なく直ったばかりのフロント周りを大破させてしまうところでした🤣🤣🤣
でも漫画と道が同じように描かれていて感動しました😍
攻め終わった先に有ったのが伊香保温泉♨️

すんごい階段‼️
嫁様バテまして途中棄権 笑
自分は階段が有るとついついダッシュ🏃💨したくなる体育会系🎶
でもこの日の気温37℃と身体に厳しい暑さで町並みをのんびり眺めて退散しました😅

そして前日に見た伊香保おもちゃと人形自動車博物館にやってきました😊
どうしてもここで写真撮らないと後悔しそうで💦
前日撮ろうとしたタイミングで他の観光客が撮影されていたので諦めたけど、やはりチャンスがあれば撮りたいところ…
どうかな?
チャ~ンス💕


取り放題でした😁📸

まだまだ見たい所が沢山有る魅力有る場所ですが、先の予定もあるので東京を目指します🎵
順調な運航でしたが東京に入ってしばらくしたら・・・
えっ👀⁉️
マジですか😱☀️
なんと渋滞😭

全く進まないんですけど😭
仕方がないので道も知らないけど下道に逃げます💦
車内はエアコン効いてるので良いけど爆暑~

この後42℃まで上昇😳
下道に逃げたら今度は上がらない踏み切り(人身事故があったらしく)踏み切り上がらず大渋滞( ̄▽ ̄;)
道を変え変え走り抜き高尾霊園到着

おばちゃん お久しぶりです❗
この時まだ気温は37℃💦
汗を流しながらお墓のお掃除🧹
南無~🙏😌
また来るね😃🎶
お参り済ませて時間を見たら16:30😅
鬼怒川温泉のホテルチェックイン18:30なんだけど大丈夫かな🙄
で高速にのってぶっ飛ばし~🚗💨💨💨💨
いろは坂も日光東照宮も回れなかったけど、予定を変更してホテル直行😅
途中遅れることを連絡して無事にチェックイン🙄


とりあえず部屋に到着💦




食事が間に合わなくなるので部屋に着くなりすぐに会場へLet's Go😋

なんか次から次とお食事運ばれてくるのでめちゃくちゃお腹いっぱいになりました😋

食事のあとはチェックインの時にバタバタしていたのでちょっと仕切り直し❗
ホテル前が素敵だったので、ちょっと散策🎶
ホテル前で愛車をパシャリ📸







部屋に戻り温泉おんせ~ん♨️🎵
暫し温泉でくつろいだ後は何しよっかな~なんてベッドの上で大の字になって考えていたらやっぱり落ちてました🤣🤣🤣

で明けて30日~
朝起きたら勿論温泉♨️
男女入れ替わりになっていたので、違う湯船を楽しんできました😁
やっぱり温泉はいいわぁ~♨️

あがったらのんびり朝食🍴
今日は何かな🤤

シンプルだけどうまし‼️
良いホテルでした😊
準備してホテルを後にします
もっとのんびりしたいわ~😂
ホテルの人に許可をもらってパシャリ😁



さて名残惜しいですがホテルを出発‼️
前日に回れなかった所と行きたい所を観光しながら仙台港を目指します👍️
最初のチェックポイント~
ホテルを出てすぐに着きました❗
鬼怒楯岩大吊橋




良い眺め~🎶
天気も良く観光日和~🎶
けどめっちゃ暑いんですけど~🥵

次はまた通り道のお菓子の城🏰

店内には





お菓子のアートが🥰

次はお待ちかね❗
いろは坂🎶
頭文字Dと同じ走りをせねば‼️
爆走~🏎️💨
車内の荷物が右に左に😆
助手席の嫁の頭が前後左右に🤣🤣🤣
上りは2車線とは😁

途中記念写真📸
さらに上の駐車場に着くまで爆走爆走❗
なんてちょっと遊びすぎ~
ってか楽しい~😆🎶
油温が105℃まであがってきてので終了~😅
暫く駐車場で車をクールダウン💦

人はお団子🍡食べてのんびりタイム😋


車も落ち着きを取り戻したので場所移動💨
華厳の滝で人もクールダウン
マイナスイオンもたっぷり浴びました😊

そして下りのステージへ😁

くねっくね🤣

これまた頭文字Dに忠実でイン側のさらにイ~ンは流石にできんけど(笑)

下りは一車線なのね~
前に車がいたので大人しく走ります😁
でとうちゃ~く

日光東照宮

暫し観光~
結構距離があったり階段があったり💦




急ぎ足で見て回ったけど今度来る時はもっとゆっくり見たいと思いました😊

ここからは仙台港を一気に目指します👍️
時間は手続きのことを考えたら余裕がないので仙台観光はまた今度ですな😓⤵️

ちゅ~事で高速とばして仙台到着❗
ご飯を食べる余裕はあったので勿論牛タン定食😋

ご馳走さまでした😋🙏

すぐにフェリーに乗り込みます


出航~

あっという間だったな~😢


ご飯も食べたし
あとはお風呂に入って明日のためにゆっくり寝ま~す😪😴

夜が明け7/1
飯だ~🍚🍴😋🍚
バイキング~





海を眺めながらの朝食🎶
なんかリッチ~🥰💕
航海が終わるまであと少し⏳️

帰ってくるとなんかホッとするような寂しいような😌
短かったけど楽しかった5日間🎶
また車の旅行がしたいと思いました😁




スタート 43113㌔
ゴール 44310㌔
走行距離 1197㌔

走行地図





や、やっぱなげ~💦

多分みんカラやってなかったら車で旅行なんて考えてなかったかもね😁
沢山の良い思い出が出来ました🎶
ありがとうございました🙇
またどこかに行きたいなぁ~💕
ちょ~~ロングなブログ最後まで見て頂きありがとうございました😉


end🥰💕

Posted at 2022/07/29 17:01:53 | コメント(14) | トラックバック(0)
2022年07月06日 イイね!

SLMTからの~本州遠征

SLMTからの~本州遠征お疲れさまで~す😆
6/26 SLMT in 北海道参加
6/27~7/1愛車にて本州遠征をしてきました😁
その記録の前編です😉

7/1に楽しい5日間の旅行から帰ってきて次の日から仕事だったので、余韻に浸ることもなく、忙しく慌ただしい現実に引き戻され、体力的にも時間的にも余裕がなくみんカラにログイン出来てなくてイイね👍️コメントをほんとんどできなかったッス( ̄▽ ̄;)
旅行中ももとんど放置気味でしたので、ほぼ10日も放置はみんカラ登録してからから初めての事かも🙄
と言う事でゆっくり遡って観覧中です~😅

と本題に戻りまして5/26日だったかな~🙄
みん友さんからシュアラスターのグループの事と6/26に北海道でSLMTが開催される事を教えてもらい5/27みんカラ登録初めてのグループへの参加登録🎶

ちょうどこの頃車の破損で揉めていた案件も片付き修理の目処もたったので、復活した愛車とどこかに走りに行きたいなと考えていたのもこの頃🎶
最初の予定は6/26~30日で旅をするために自分の休みに有給の予約だけをしていたので、26日のフェリーの時間を考えるとSLMTには参加できないなぁ⤵️
まぁ旅行優先と思っていました…
(この時は旅行日程だけ決めて、宿の手配やフェリーの予約などはしてなかった)
が本州に航るためのフェリーの予約をしようとした時⁉️
26日のフェリーがな~い😱
となりまして旅行日程を急遽6/26~7/1へ変更26の有給は取り消さず7/1の有給を増やしました 笑
と言うことは🙄
26日SLMT北海道参加できるじゃん💡

と前置きが長くなりましたが6/26(日)SLMT北海道に参加してきました😁

26日は夜勤明け😂
仕事から帰ってきて色々準備しまして目的地のガトキンに向かう為に車に乗り込んだときODO43000キリ番GETしてました👍️
で開催時間ギリギリに会場に到着( ̄▽ ̄;)

スパッと開催挨拶後色々な実演やスタッフに色んな説明を受けながら、初めての事にあたふたo(T△T=T△T)oしながらも楽しむことが出来ました😅
今までの洗車の方法間違ってた~😓
良い勉強になりましたわ💦





色々実演が進むなか、ずっとみん友さんだったけど実際にお会い出来ていなかった北国のおっさんさん(トップ画はその時のコラボ写真)やSLMTに参加登録後みん友さんになっていただいた方や当日お声かけ頂いた方々と楽しい時間を過ごすことが出来ました🎶
昼食後は物販もあり格安でSL商品をGET‼️
さらにオイル添加剤祭り🙄?だったかな😅


エンジンにオイル添加剤を投入してツーリングです😁


みんなでドライブ🎶🚗💨🎶


ツーリング後皆さんと暫し歓談し現地にて解散となりました😊
初参加でしたが楽しく有意義な時間でした😁
夜勤明けだったこともあり帰宅後はあっという間に撃沈😪💤💤

27日~
フェリー出航は17時
朝から旅行の準備を致しまして、初フェリーの手続きですo(^o^)oドキトキ

手続き終わりまして乗船するのもワクワクです💕

フェリーに乗り込む時スタッフから大きな声で運転手さん車高低いのでゆっくり~とお声かけ頂きました😅
(最低地上高9cm以下はお断りだそうです)

無事に乗り込みデッキから出航の様子を見ながら良い気分🎶






フェリーは個室を取ったのでのんびりモード16時間の船旅も色々見て歩いて過ごしてみればあっという間に新潟に到着です😊









下船準備~
いよいよ本州の地に🎵

28日~AM9:00
ODOは43113㌔さて家に帰るまで何キロ走るかな🙄

いざ出発❗

フェリーを降りてすぐに高速にのりまして着いた地は群馬~
まずは昼食😋

ざるうどん頂きました🎶
こしがあってツルツルと旨かった~😍


お腹も満たされて向かった先は楽しみにしていた場所❗
伊香保おもちゃと人形自動車博物館🤩
やっぱり群馬と言えば頭文字D



その他にも魅力的な車がいっぱい🤩
車好きには堪らないッス🥰



クルマ以外も

そして次の目的地へ‼️
そうみん友さんに襲撃されちゃいます😆
時間は14:00予定…
おっと時間はギリギリ💣️💨
目的他は水沢観音寺
伊香保おもちゃと人形自動車博物館の駐車場を出て目的地へ爆走🚗💨💨💨💨
⁉️
今確かにみん友さんのお車があったような🙄
Uターン💦💨💨
黄色のメガーヌと素敵なベンツSLとご対面💕
みん友さんであるMiMiChanさんとベンたつさんが待っていてくれました😆
あまりに突然の事でここでのお写真一枚も撮れず~😅
少し挨拶させていただき沢山のお土産も頂きました😊
ホントに有りがたかったです🙏
そのまま3台でみん友さんとの待ち合わせ場所へ🚗💨

水沢観音寺到着~🎶
今回の襲撃隊員ALICE’ &嫁ちゃん天城彩佳さんと合流&ご対面です💕
ALICE’ &嫁ちゃん天城彩佳さんお声かけ頂き襲撃の為のスケジュール調整ありがとうございま~す😆

ベンたつさん

ALICE’ &嫁ちゃん天城彩佳さん

MiMiChanさん

ここでもALICE’ &嫁ちゃん天城彩佳さんにもお土産頂きまして感謝です💕

この後少しの間この場所でおしゃべり致しまして水沢観音寺を散策致しました😄

ベンたつさんもひとつき~

自分もひとつき~


楽しい時間はあっという間でホテルのチェックインの時間も迫って来てたのでここでお別れ(;_;)/~~~と言う事で見送って頂きました😊
もう少し一緒にいたかったです~😭
ホントに楽しい時間を素敵な思い出をありがとうございました😆


ベンたつさん
MiMiChanさん夫妻
ALICE’ &嫁ちゃん天城彩佳さん夫妻
ありがとうございました😆

この場所から宿泊地の草津温泉へ向かいま~す🚗💨💨
で到着

お世話になりま~す
とりあえずチェックインだけ済ませて夕食の時間まで草津温泉散策です♨️


湯畑をぐるりと散策しながら







足湯に入りつつ

おまんじゅうを食べなから…
焼き鳥も食べたりして…
旨かったな~😋
🙄?写真がない💧

と時間が迫ってきたのでホテルに戻りま~す😊
ホテルに着くといくらもしないうちに夕食のご用意が出来てますのでいらしてください~と…
では行きますか~🎶

準備された食事+バイキング~😋

食事のあとは楽しみにしていた温泉♨️
何か予想していた感じとは違ったけど気持ち良かった~🎶
その日は部屋に帰り、明日の朝の朝食は8時から~😅
もう少し早く食べて出たかったな~なんて話しているうちに寝てました😴

慌ただしくも楽しい3日間ひとまず前編終了と致します~🙇

To Be Continued👍️
Posted at 2022/07/07 09:25:59 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コッペパパ さん
おはようございます😊
なにやらここに来て急に冷え込んできましたね🥶
こちらもめっちゃ冷え込んでます💦
体調崩さないように気をつけて参りましょう😅
本日も宜しくお願いします(^^ゞ」
何シテル?   03/06 10:34
2020/11/26に登録です(*^^*) 今まで乗ってきた車は スカイライン(R31)→シルビア(S14)→ローレル(C35)→アルファード(10系)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS ミニタイヤゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:20:37
自作純水器内イオン交換樹脂の交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 00:42:00
ステップマットのマジックテープ手直ししました😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 00:40:54

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年3月7日よりみんカラを冬眠しています😴 いつ冬眠から目覚めるかはわかりません ...
日産 エルグランド 5代目 (日産 エルグランド)
5台目の車 アルファードを10年乗ると決めてたのに、息子とサイクリングの途中で日産の前を ...
トヨタ アルファードV 4代目 (トヨタ アルファードV)
4台目の車 初トヨタ初1BOX 子ども3人目が生まれることとなりセダンじゃ狭いからと10 ...
日産 ローレル 3代目 (日産 ローレル)
3台目の車 嫁に10年乗るからと約束し新車で購入~ スポーツクーペから初のセダンに乗るも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation