• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@大将のブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

セブン K&N エアフィルター清掃&給油

エアクリーナーのフィルターは
K&Nを使用していますが

セブンで悪路は走らないので
見た目はあまり埃や汚れはついていませんが
前回の洗浄から一年近く経っており
赤く染まったオイルが抜けて
フィルター全体が白くなってきたので
洗浄とオイル給油しました

フィルターメンテ前のBefore
(オイル分が抜けて白く見える)


洗浄中は写真無し

洗浄剤を掛けて30分程度放置
そのあと内側から水で流して
一日陰干し
(オイル添付前の真っ白フィルター)


K&Nの専用オイル(現在はスプレー式を使用)
をまんべんなくスプレーして馴染ませるため
しばらく放置


メンテナンス後のフィルターを装着 After


フィルターメンテナンス前後の吸気効率の違いや
オイル添付による効果は自分には分かりません(笑
Posted at 2022/07/05 14:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン 整備 | 日記
2022年07月05日 イイね!

7/3(日) セブン 朝ラー散歩&外苑詣で

梅雨も明けて一気に猛暑に突入し日中は暑いので
「早朝の涼しいうちに走ろう」ということで
日曜日の朝に早朝営業のラーメン食べてから
外苑詣でに向かう形の散歩を計画

家族には深夜?早朝?3時過ぎには家を出ると告げると
「そんな計画一人も集まらないでしょ」「バカじゃない」
って白い目で見られ、呆れていたリアクションでしたが…

自分でも正直言って「独りぼっちの散歩かも…」って
おもいながらも仲間に朝ラー散歩&外苑の計画を告知したら
”早朝4時集合”で目指すは”コッテリ家系の朝ラーメン”
という無謀な計画に最終的に4人もの勇者が集ってくれました

”言い出しっぺ”として集合に遅れるわけにいかないので
第一集合地点の駒沢公園に0330に到着すると
まだ空には綺麗な星や金星がキラキラと輝いていました(笑

東の空の綺麗な朝焼け~


YUさん、しーまさんと合流して3台のセブンで出発です

自分の分かり辛い告知に問題があり
いのさん(店長)には勘違いさせてしまい
一足先にお店に偵察に行っていただく形に…
本当にすみませんでした

第三京浜を南下し第二集合の保土ヶ谷PA到着直前には
ポツリポツリと…
出発前までの天気予報では雨は言ってなかったのに…







保土ヶ谷PAではYoshinaさんと合流して
横浜市保土ケ谷にある早朝営業の有名ラーメン店
「どんとこい家」を目指します

いのさん(店長) 大変お待たせしました

現地のいのさんからの駐車場の空き状況と
入店を待つ行列の実況中継では早朝4時の
開店直後は20人近い行列ができていたらしいが
自分たちが店前に着いた5時頃には
入店を待つ人は数人まで減っていて
ちょっと落ち着いていましたね

店内はカウンター6席のみのこじんまりとしたお店

店内で一人が食べ終わって席を立つと
列に並んでいた一人が入店、注文っていうスタイル


自分がチョイスしたのは
ラーメン(並)と半ライスがセットになった「昼食セット」
別料金でトッピング追加や面の硬さ、味の濃さ、油の量は
好みがオーダーできるが始めてなので全て標準で注文


自分には丁度いい味、量でした
チャーシューが柔らかくてとても美味しかった!

早朝からコッテリ家系ラーメンに挑んだ4人の勇者(笑


いのさん(店長)のTシャツ エモい!


コッテリ、ガッツリ家系のラーメンを
普段ならまだ布団の中で寝ている時間に食べて
膨れたお腹でセブンに乗り込み外苑を目指し出発です

5台のセブンでのんびりと第三京浜を北上し
途中都筑PAに入る頃にまた空からはパラパラと…
ここでトイレ休憩とこの後の動きを作戦会議
(しーまさんは所用があり別行動で一足先に外苑へ)


雨雲レーダーによると11時頃までなら持ちこたえそう
って感じなので計画通り外苑を目指すことに

ラーメン食べてからサラッと走ったこの流れでも
いつもの日曜よりちょっと早い時間帯で
都内の順調な流れに乗って気持ちよく外苑に到着
(気温も快適なのはこの時間帯がギリギリかな)



空いてるスペースを探してセブンを並べていると
朝ラーには参加できなかったが
外苑には顔をだしてくれた仲間、数台も合流し







しばしセブン談議と外苑詣でを楽しんだ後
(今日の外苑は目玉(おっさんホイホイ)は少なかったな…)

雨雲レーダーと睨めっこしながら
ギリギリまで仲間と過ごして退散

ガレージに戻ってセブンを入れた直後に
パラパラと雨が降ってきました

セーフ!

朝ラー散歩でいつもの外苑詣でより
ちょっと距離を走ったのと
雨を避け少し早い持間に帰還したため
いつもよりも念入りに掃除しました


無謀かと思われた朝ラーツアーも参加した勇者からは
「よかったよ~」って声を頂き、大好評に終えたので(本当?
近いうちに「第二回 朝ラー散歩&外苑詣で」を妄想してます

次は新杉田にある「杉田家」ラーメンだ!
Posted at 2022/07/05 14:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン散歩 | 日記

プロフィール

「タイヤ交換 からの~ 組み直し… http://cvw.jp/b/3317081/47085979/
何シテル?   07/14 21:39
東京都在住の大将です。 箱根大観山、宮ケ瀬ダム、道志みち、 首都高、大黒PA、湾岸地域、神宮外苑 辺りが当方の出没多発ポイントです。 よろしくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

エアジェット変えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 23:54:36
SJ30 ジムニー キャブセッティング記録簿③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 23:06:57
IPF マルチリフレクター ヘッドランプ 7インチ LOビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 08:28:07

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック ケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシック
2003年式のケータハム スーパーセブン 1.4K ネオクラッシックです。
BMW R1150R ロックスター BMW R1150R ロックスター
発売当時に首都圏のBMWディーラーとホワイトハウスが共同で企画・制作したパワーカップカラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
絶滅危惧種の2stエンジンの1985年式SJ30です。 自分が所有してから30年が経ちま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ナローの2000ガソリンです。荷台にベットキットだけ載せた車中泊仕様のノーマルです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation