アバルトでドライブしたい!って言うのと、娘の誕生日祝いも兼ねて一泊二日の家族旅行に行ってきました。
後、奥さんのご両親も誘って、総勢6名。
適度なドライブ距離としては、片道2〜3時間が限度。これ以上になると帰りもしんどいし、子供らの体力も持たないかなぁ。
とは言え、目的もないとダラダラしそうだし、そも泊まるとこ決めないと 笑
そんなこんなで、選んだのは何かと話題の大井川。
トーマスいるし、ファミリー部門で優勝されたホテルあるし、距離的にもちょうど良さそう。
そう言えば、ついこないだ、どなたかが駅取りに行ってた気もしますね😅
アバルトに私と奥さんと2歳チビ。ご両親のほうに娘をお願いするつもりで、アバルトにチャイルドシート積もうとしたら…結構ギリ。助手席(右)後ろに置いたものの、シートを1番前にして、チャイルドシートがちょうど良いくらいにしかならない。運転席だと…完全に無理。そうか春のビーナスに行った時は、ファブリックなシートだったからまだなんとかなったのか。
と言うか、本来なら(奥さんの立場だったら)アウトだな😅😅😅
これもなんとか事前に了承を得て、朝9時に出発。
城取しながら、新城の設楽原SAで休憩。
まだ全然取れてませんけどね!
ここで現場監督のイロハを知ったのが、もう十数年前。苦労の連続だったなぁと感慨にふけながらアンパンをもしゃもしゃ。
途中、新東名の島田金谷を降りてからは、県道64号をひたすら北上。ここが結構道が悪い。と言うか、完全に左リアショックが抜けてて、ガッコンガッコンうるさい😨
高速では全く気にならなかったけど、田舎道走るとモロですね。さも、チビには不評かと思いきや、んごあああああ、んきゃやややや、と今まで聞いたことのない奇声をあげて大喜び。
え?え?何、こんなカーブの連続でガッタンガッタン言うのがそんな楽しいの???
カーブを曲がるたびにキャッキャ、キャッキャと両手をあげての大はしゃぎ。
大丈夫か、こいつ😨
ひとしきりはしゃいだら爆睡してました。
そんなこんなで、千頭駅に到着。
フェア中じゃないので、隣のホームからのみ。
って、トーマスがいないやん 笑
お土産に切符くれました。
そーいや、これも珍しい品になるんですよね。
駅舎内の広告看板に歴史を感じます。
星空列車は運行してるようですが、肝心の大井川鐵道はSLが運休中…。マジか。
トロッコ列車とパシャリ。
泊まりは、川根温泉ホテルにて。
本来ならこの有名な高架橋を通過するSLが眺められるハズだったのに、シクシク。
何のために川沿いの部屋とったんだか 笑
とは言え、ホテルは良かったです。
温泉、サウナを満喫して、食事はバイキング形式で色んな物食べますた。
ビールはサッポロ。静岡ですしね。
チケットも手がこんでました。
お隣の道の駅で、椎茸購入。
肉厚な椎茸が結構入って350円はお安い😊
帰宅後焼いて食べましたが、ウマウマ😁
次の日は、浜名湖パルパル。
初めて来ました。
まぁ、存在も知らなかっ…😅
地元が東海じゃないので、疎いんです。
娘とゴーカート乗って。
観覧車乗って。
公園で遊んで。
川崎ナンバーのステップワゴン乗って。
浜名湖SAにいたキャロル見て。
無事帰宅、と。
楽しい休日ですた😆
左のリアショック早く直したい…😢
あ、旅行とお誕生日会は別ね!って小悪魔が言ってました(白目)。
Posted at 2022/11/08 11:02:42 | |
トラックバック(0)