• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

やられた🤣

左リアショックからオイル漏れしてまして、それに伴ってか、バンプしたときに結構な異音がリアからするようになってきてました。
まぁ、新品といえど当たり外れはあるよなぁーとリアショック一本のみを購入。




なんともお安いんです。
え?ほんとに?って思ってメールで問合せしてみましたが、補修部品はこれですって言われたので、なんて良心的なの!って、ヒデキ感激!なんて思いながら注文。
特殊部品のため、納期が11月後半になるとの事で、まぁ、あの頭の部分がバラせないらしいのでそこは仕方がないなーと待ってました。
で、後半になるとの話だったんですが、今日届くとの連絡があったので、リアバラして待ち構えることに 笑



左リアはオイルまみれでくっちゃくちゃです。
手袋の汚れが物語ってますよね。

折角なんで、各部の目視点検。

あら…こいつダメになっとるやん。



2点吊りでどうにかこうにか、なハンガーですけど、完全に千切れてて揺すると結構プランプラン。



これ内っ側ですけど、見事に削れており、レコモンにもガッツリ当たった後がありました。
あれ?これじゃないの?異音の原因て😅
ラルグス無実かも😅😅😅
流石にこいつの換えは持ってなかったので、手持ちのバンドで締め上げておきました。
まぁまぁ揺れなくなったので、応急処置としては重畳。
ここで休憩がてら、飯作って、食べて風呂洗って作業再開。



♪───O(≧∇≦)O────♪



おや?
ン?(^ω^)

なんか変じゃね?

これはどうしたこれは。
この部分ないじゃん。



マジか。
とりあえず並べてみる。



そーかなるほどなー!バカなんだなー🤣




ど、何処がだよ😵

新品組む気でバラしたのにぃ!
文句ばっか言ってても仕方がないので、ショックとバネを磨いて再度取り付け。



見た目はすこぶる綺麗になりました。
信じられるか、片っ方死んでるんだぜ、それで。の世界。



転換剤塗りまくり。

後は、バラした逆に組んでって終了です。
ビームにジャッキかけて少しあげてバネを下皿に置きます。
次にショック取付。
下の19mmを借り締めして、上はフリーにしておきます。
フリーってかビームが下がってるとショックが短いので、届かないだけですけどね 笑
バネの座りを確認しながら、ビームのジャッキを上のボルト穴とショックの穴が重なるまで上げます。
なんて楽ちんな足回り。マルチリンクとかダブルウィッシュボーンなら多分自分でやってない 笑
その分、乗り心地はお察し…ですかね。
トルクレンチで締めて終了です。

あー、ショックだけにショックだわー、なんて言う駄洒落言いながらヤケ酒飲んで寝ますかね🤣

交換とかしてくれんのかな、ラルグスリテール。
Posted at 2022/11/20 00:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みやんRさん 休養日と休肝日の違いはあれど大切ですね🤣 あ、批評と批判くらい違いますか?🤭」
何シテル?   09/14 13:58
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6 7 89101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北川工業 FK11 北川工業トロイダルフェライトクランプ【GTFC-41-27-16】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:04:22
オイル交換23回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:31:18
ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:25:16

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation