• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろっちーのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

料理の話

我が家のカレー。

多分、YouTubeで見て作ってからですが、これが定番カレーとなりました。

玉ねぎ2個、ニンジン2本、野菜はこれだけ。じゃがいもは溶けてなくなって、口当たりがあまり好みでなくなるので入れてません。



ニンジンと玉ねぎをひたすら飴色になるまで炒めます。
焦げたりしますが、問題ないです。
たまに、玉ねぎは焦げないように、と書いてある料理本ありますが、無理 笑
それなら、最初からオニオンペースト買ってきた方が良さそうです。



こんな感じになってきたら、5mm大に角切りにした、りんご1個を追加で入れます。



投入してから、5分ほど炒めて、鍋に移します。
鍋に移して、今度はすりおろしたりんごを入れます。
これも丸々1個。
なので、りんごは2個入ってます。

水を入れて沸騰させ、5分ほど煮込みます。
沸騰したら、カレールーを溶かしていきます。家はバーモントカレーとジャワカレーを4コマずつ。どっちも中辛。
作る量によりけりですが、一般的なお鍋であれば、醤油、ウスターソース、ニンニク(チューブのやつで可)、それぞれ大さじで2くらい。
いつも目分量なので、どぼどぼどぼ、くらい 笑
あとは、バター20g、インスタントコーヒー1杯分、シナモンをぱっぱっぱっぱっ、くらい🤣
で、出来上がり。
味見してパンチが足りない時は、大抵ニンニクが足りないので、そん時にはニンニクを適宜足すといい感じ。

作ってすぐ食べられますが、やはり一晩寝かせると味が落ち着いて美味しさ倍増。

味は一口目二口目までは、りんごの口当たりの良い風味と甘さがありますが、しばらくすると辛っっっってなります。
辛いものが苦手なチビ1号もこのカレーにしてからと言うもの、3杯はおかわりするのが定番。
何処となく、CoCo壱のカレーっぽいなぁと思ってますが、私はこっちのが好みです。

お試しあれ🤣
Posted at 2022/05/16 12:48:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

1人プチドラ

今日は、奥さん仕事、子供らは学校と保育園。

え?何それパラダイスじゃん🤣

みんなを送り出してから、天気もばっちりなので、キャンバーの調整具合を確認がてらプチドライブに出かけてきました。
猿投方面へ抜けようかとしている時に仕事の電話が…あーでもないこーでもないと話している時に、ツルッと手に持ってたペットボトルコーヒーをこぼしてしまい、フロント側のドリンクホルダーがコーヒーでヒタヒタに。
マジか…😭
マットには殆どこぼれずに、ここにこぼれてくれたのは不幸中の幸い。

気を取り直して、名二環から猿投グリーンロードへ。香嵐渓への道は、まぁ車が多い。
これじゃあ、楽しく無いよね、と脇道へそれて、山道をひた走る。



所々、こう言った場所があるので、一服しながら、ただ車を走らせる。
天気がすこぶる良いので、気持ちいいですね。



お尻可愛い😍



当然、顔も可愛い😍



ひさしぶりにグラストップ開けてみる。
採光がまた気持ちいいんですよねー。



超絶ヘアピンです、ここ。

なんだかんだで、2時間程ドライブ楽しんで帰宅。
聖地とかないんで、愛知県🤣
ああいう、目的地があるとまた楽しいんだろうなぁ。

まぁ、楽しんだ後は、後始末ですよね。



じゃぶじゃぶ洗って。



30年前のアーマオールで艶出ししておきました😅

肝心のキャンバーですが、結構良いです。
左に行きたがるのはかなり改善されたように感じました。安心は出来ませんが、安定してきたよーな、やっぱりじゃじゃ馬なよーな。
あとは、リジカラ等の補正部品で精度をあげることと、もっとLHDに慣れる必要があるのかもしれません。
まぁ、まだやり始め、まだまだ楽しまなくてはならない、と言う事で🤣
Posted at 2022/05/02 20:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 13:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 00:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月27日 イイね!

車と関係ないシリーズ

庭?ガレージ?用のゴミ箱購入。
分別も視野に入れてスタイリッシュ3段ゴミ箱。



外の物は、水道のホースリールもブラウン、ベンチストッカーもブラウンなので、ゴミ箱もブラウンにしてみました。
使い切ったスプレー缶を、ゴミの収集日まで溜めとくのも見た目になんだかカッコ悪いしなぁと。その日まで、ちゃんと分別してるんだぜ感も大事。
名古屋市は可燃の日に透明な袋に入れて出すだけなんで、捨てるのは簡単です。
しかし…廃棄オイルのポイパック入れたら一瞬で終わるな、この大きさ😅
Posted at 2022/03/27 21:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@shimookaさん 久しぶりに聞きましたわ、「さえんわ」😅
確かに、さえんすね😓」
何シテル?   08/14 15:15
Zeroです。この名前を使い始めて早20年…。おっさんです。老眼が厳しい、おっさんです。でも車いじりは大好き。おっさんです。 広島生まれ、大阪岸和田育ち、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北川工業 FK11 北川工業トロイダルフェライトクランプ【GTFC-41-27-16】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:04:22
オイル交換23回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:31:18
ロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:25:16

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) ABARTHちゃん (アバルト 500 (ハッチバック))
ABARTH500に乗り始めました。主に通勤(勿体ない)に使用しております。CX-3を売 ...
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
私の名前の由来になったスバルの名機インプレッサWRX。ちなみに当時スバル車で有名だったZ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
免許取る前から庭で乗ってた車(田舎あるある、土地広ーい)。もとはゴミ集積所にゴミ出ししに ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
FCセブンからの乗り換えでした。 兎に角、4ドアが欲しくてフラッと寄ったマツダで見つけた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation