2021年08月29日
今年の4月頃初めて不具合が出ました。
その時はいつもより少し出だしが悪いくらいでした。
その後現象は出なかったのでそのまま乗っていました。
しかし、8月に入り頻繁に起こるようになり右折時などに危ないと思いディーラーに相談に行きました。
車を持っていくとまずは現象の確認のため担当営業と整備士に乗ってもらいました。その時点では現象確認できないといわれて、また後日時間をしっかり取って確認しますのでまた連絡しますと言われたので連絡を待ってました。
その後1週間たっても連絡が来なくそのまま走っていたら5000回転くらい回してやっと流れについていけるくらいの加速になりました。流石にこれは危ないともいディーラーに持って行くと、まずCVTコンピューターの書き換えをすると言われました。
コンピューターの書き換えは2種類程あるそうです。
なのでまずは30分くらいで終わる方をしてもらったのですが、
それだと改善されてないみたいなので一日車を預けて長い方をしてもらうことになりました。
次の日電話がかかってきたのですが、2種類やってcvtのコンピュータを最新のものにしたけれど直らなかったと言われました。原因もわからないとのことでした、、、
なのでもう少し預けて原因を調査してもらうことになりました。
その後、また電話がかかってきたので行ってみると
"CVTバルブボデー"の交換をしたと言われました。
今のところは治ってるのでまた様子を見て何かあれば連絡ください。とのことでした。
帰り道走った感じでは治ってそうでした!!
もし似たような症状が出ていれば早めに連絡するといいかもしれません。
今回の不具合については以上です。
読んでいただきありがとうございました。
不具合とは関係ないかもですが、担当してくださった整備士さんめちゃくちゃ丁寧で安心した任せられました😆
ホントにありがとうございました。
Posted at 2021/09/11 19:08:12 | |
トラックバック(0)
2021年08月04日
2019年10月20日
10000km。
Posted at 2021/08/04 23:20:33 | |
トラックバック(0)
2021年08月04日
2019年6月1日、5273km。
Posted at 2021/08/04 23:15:13 | |
トラックバック(0)
2021年06月29日
この記事は、
POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪について書いています。
改めて2021 上半期4冠おめでとうございます🎉
RIZE TRADINGさん、VELENOさん
これからも良い製品楽しみにしてます❗️
当たりますように🙏🙏
Posted at 2021/06/29 17:03:32 | |
トラックバック(0)