• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skaのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

先週の作業

先週の作業先週の話だけど、割れてしまったホイールを交換してきた。

と言うより、タイヤ付ホイールをそのまま交換してっちゃいなよ、て専務&社長に言われたので、お言葉に甘えて交換してきた…しかも2本も…。

もちろん、自分で作業してきた。

これで安心して出かけられるね。
Posted at 2011/03/06 22:53:11 | コメント(0) | orange’ | 日記
2011年02月26日 イイね!

こんなこともあるのねぇ(;゜0゜)

こんなこともあるのねぇ(;゜0゜)もう、随分前になっちゃったけど、2月の連休に伊豆に行ってきた。
そう、予報が「雪」なのに…(苦笑)

11日夜に下道で都内を抜けて東名へ。
弱い雨が降ったり止んだりって感じだったから、大丈夫そうだなぁ…って思ったんだけど、2年程、やっぱり同じ時期に伊豆に行った時は、都内も雪降ってて、道路積もってないし、凍ってないから行けるでしょ?…

東名横浜過ぎたら雪で、しかも…
凍ってて、4駆に入れてノロノロ御殿場辺りまでやり過ごした旅を思い出した…(苦笑)

今回は、そんなこともなく、スムーズにP泊予定地に到着。かるーく食べてそのまま(( _ _ ))..zzzZZ

翌朝、暗くて天気も悪かったけど、
ちょっと寒い小雨の朝、って感じだったから予定してた通り、修善寺から東伊豆に抜けようと思って向かってみた。が、しかーし…


峠に入る前に雪に変わり、この位なら行けそう、と思ったら、みるみるうちに大雪に変化!4躯に入れれば行けないこともないかな?と思ったけど、下り坂がヤバイかなぁ…スタッドレスじゃないし…悩んだけど結局、もと居た場所に引き返すことに。


引き返すと、修善寺は…



やっぱ雨。



西伊豆に向かうも峠越えは避けて、遠回りすることに。


西伊豆は小雨で場所によっては路面も乾いてた。先月取り付けたスタビライザーの効果はどんなん?ってな感じで松崎に向けドライブ。曲がりやすく、変なゴツゴツも減った感じで乗りやすい印象。時間取り戻して何処か1っカ所位は観光、と思ったら…



「ん⁈リヤ左なんか変⁈」



「パンクとは違うっ!!」



その時…




運よく漁港のPがあって惰性で(ホンの数メートルしか動かなかったけど)
駐車。小雨模様になり、それでもジャッキアップ。1時間以上かかって、なんとかスペアに交換。その後は、恐る恐る松崎まで移動。体も気持ちも冷え切ってしまったけど、無事にP泊予定地に到着。ここは温泉施設もあるので、すぐに入浴…


ホッとしたせいでお腹もすいたぁ。

この日はお腹いっぱい食べて、深夜に
晴れた空を眺めました。





にしても、鉄ホイール…

割れることもあんだねぇ…

事前にチェック、とは思っても、
どーしよーもないこともあるんだなぁ。



明日は、いつものビルダーの工場にお邪魔して、ホイール交換しに行く予定。


そうそう、ちなみにこのブログ「iPad」でUPしてみた。

iPhone用のアプリ使ってみたけど…


まぁ、いいかぁ( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/02/26 22:52:19 | コメント(1) | 旅、グルメ、温泉 | 日記
2011年01月10日 イイね!

途中で終了。

途中で終了。昨日出勤で予定と目処がたちそうなので、今日はビルダーの

工場へ。



先日頼んでいたブッシュも届いていたので、いよいよ

スタビ取付、と段取りを何度か確認して、いざ、作業。


むむむ?とある部品が同じ向き?勝手反対になってない?



この時点で・・・終了・・・(笑)片方だけ開封して確認はしたんだけどねw

まぁ、ないモノは仕方ない。よって、ホイールのナットをメッキの袋ナット

に交換、だけしておいてジャッキをおろしましたとさw

イロモノ鉄っチンにメッキナット。まぁまぁいい感じでした。

画像は再度スタビを取り付けたときにでも・・・
Posted at 2011/01/10 18:24:35 | コメント(0) | orange’ | 日記
2011年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出カゼひきつつ、犬吠埼まで初日の出。


犬吠埼には夕暮れに到着。今回は元旦には帰るので、自炊せずに

近くのお店で定食で済ませ、あとは車内でのんびり・・・

寒くなるかと思いきや、ストーブ使用で20℃以上をキープ。

一昨年の伊豆よりも暖かく過ごせたなぁ。


天気も良く、初日の出も拝めたけど、どこかで入ろうと思って

いたお風呂はAM11:00~のところが多く、待ってられないので

断念。「道の駅いたこ」に移動開始。早めの昼食を済ませた。

親子丼・・・¥300っ!!!!!

しかもお味噌汁&お新香、小鉢付っ!

おウチで作る親子丼みたいなんだけど、卵も2コ使ってるし、

お肉もムネじゃなくモモだった。おいしくいただけましたよ。

いままで行った道の駅の中で、一番満足できた食事かも。

館内で売っている「イチゴどら焼き」。小ぶりだけど¥100は安い。

こちらも安いのにおいしい。


すっかり長居してしまったし、入浴施設も見つからなかったので、

そうそうに東関道で帰宅。渋滞もなく、いいドライブ。
Posted at 2011/01/01 18:35:30 | コメント(1) | 日記
2010年12月29日 イイね!

Parts到着

Parts到着とうとう入手してしまった・・・52スタビ。(中古だけどね)

オクで購入。本来なら新品がベストだろうけど、なかなか手が

出ないしね。62のがよかったんだけど、予算もないし、どれも

同じような走行距離だったので、ならよさげな52のを・・・

と落札。夕方前に到着し、シリコンオフで軽~く拭き掃除。

思っていたほどくたびれた様子じゃないので、塗装はパスする

ことに。ブッシュはいつもお世話になっているビルダーに新品を

オーダー&到着しているとのこと。休暇に入ってしまったので、

取り付けは来年に持ち越し。新年最初のカスタムになりそう。

とりあえず、車体にあてがってみた。大丈夫そうな感じ。


テンションロッド、と呼ばれるパーツで52、62の、しかもスタビ

リンクの取り付け部のあるロッドじゃないと取り付けられない

ようなので、(みんカラユーザーさんに感謝!)オクで探しました

が、なかなかよさげなモノが見つからないので、GTCPさんに

スタビのキットがあることを知り、ブラケットと呼ばれるモノのみ

譲っていただけないか問い合わせしたところ、快く対応して

いただけました。運送会社が同じだったので、同時に受け取り。

来年が楽しみ。


こーなってくると・・・欲しいなぁ・・・車高調・・・w

高くて買えないわぁ・・・。
Posted at 2010/12/29 17:25:30 | コメント(0) | orange’ | 日記

プロフィール

「一昨日、はじめてスタッドレス注文したった。昨日、ムーンアイズのガレージセールで、12インチハブキャップ&13インチトリムリングを格安入手。そして、、、リヤショックのブッシュが劣化。ガタガタしてる。。。(ーー;)」
何シテル?   11/05 00:33
SKA、REGGAEのSELECTORしながら、プチキャンカーでプチ旅、プチグルメ。DIYでキャンカーのカスタムにいそしむ日々・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
日々、脱グレイ(’-^*)/

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation