• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

烏丸仏光寺東入る南側で分かる?新年会♪は創作料理「びすとろ希味」で

烏丸仏光寺東入る南側で分かる?新年会♪は創作料理「びすとろ希味」で スポチャン仲間の新年会に行ってきました。2700円のコースと飲み放題1800円くらいで会費は4500円。

毎年、忘年会をやっていたのですが、日程調整がうまくいかずに新年会になりました。会場は以前にプチ同窓会で利用したことがある京都市・烏丸仏光寺東入るにあるびすとろ希味(のぞみ)さん。

京都の町は殆ど、通り名と東西南北で表現します。
北へいくことを「あがる」、南へいくのは「さがる」、
東は「ひがしいる(東入る)」、西は「にしいる(西入る)」

烏丸通り(からすまどおり)は南北にのびた通り
仏光寺通り(ぶっこうじどおり)は東西にのびた通り
この交差点を東に行くとお店があります。
だから「烏丸仏光寺東入る南側のお店なので現地集合ね~」と言えば
京都人は場所がわかるんです。

特にあがるさがるの表現が他府県の方にはわからないみたいですね(笑_


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/13 00:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

おはようございます
takeshi.oさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 0:19
うわー♪
美味しそう!!!

北を「あがる」、南を「さがる」はこちらでも言いますが(主に年を重ねている方)、東西はありませんね。
高校の修学旅行に京都に行った時、結構「北海道弁」が通じたのには驚きました!
友達が、自販機でなくお店で缶コーヒーを頼んだ時、「おばちゃん、ひゃっこいのちょうだい」って言ったら、キンキンに冷えた缶コーヒーを持ってきました。
そちらの方言の書いた包装紙があり、こちらも通じるものがありましたよ。

でも、表現の仕方が、さすが「都」ですね。
コメントへの返答
2009年1月14日 0:49
このお店はボリュームもあって最高においしいです!

北海道と京都は似てるのかも。

嫁さんの実家の京都・丹後の方言は名古屋弁にそっくりでびっくりしたことがあります。

方言だいすきです!



プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/331804/46284168/
何シテル?   07/30 19:24
AK12マーチを中古で買って楽しんでます。 おっちゃんのクルマとは思えないカワイイヤツです。 また、30年以上前の原付バイク スズキ バンバン50(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いのは嫌なのよ。サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 00:15:13
日産(純正) ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:23:59
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:07:17

愛車一覧

日産 マーチ 青マーチくん (日産 マーチ)
平成18年式=2006年式(9月)のDBA-AK12 マーチです。 当時、娘のマーチがあ ...
ホンダ その他 畑活器具 (ホンダ その他)
畑活(器具)
日産 マーチ 黄マーチくん (日産 マーチ)
平成14年式(2002年式)マーチ。娘のクルマでした。ネットで探してきました。 納車時走 ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
RV-50(バンバン50・vanvan50) 30年以上も前の原付。高校時代に憧れていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation