• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

車好きの原風景

車好きの原風景 故郷のとあるモータース店。
おじさんの店です。子どもの頃、4歳まで家族でここに住んでいました。

道ゆく車の名前がすべて言える子どもだったそうです。

SUZIKIバンバンが好きになったのも、
フロンテクーペを買ったのも
ここが原点なのかもしれません。

商店街は再開発という名のもとに殆んどの老舗がコンパクトなお店になってしまい町がさみしい雰囲気が漂っています。

ブログ一覧 | 小桜ベース | 日記
Posted at 2009/01/27 00:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 9:35
写真を拝見しましたら何故か懐かしい気分になりました。

私も車好きで昔のそれぞれ個性的なシルエットで名前を覚えていました。

向かいの空き地は何の建設予定地でしょうか?
まさかコンビニなんてことはないですよね?
コメントへの返答
2009年1月29日 0:23
昔の車は個性的でしたからね。
そういえば、最近の車の名前はさっぱりわかりません(汗)

空き地は酒屋さんがあったのですが、道路を拡張するみたいです。

都市計画のミスです(笑)
2009年1月28日 11:18
商店街の変わりっぷりをおばあちゃんから聞き,写真に撮ってきてくれたらよかったのに,と話していたところでした。懐かしい場所です。(追記・リビングの床が張り終わり,カーテンもつけました。家らしくなりました。)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:31
あまりの変化だったので写真を撮ってみました。毎週火曜日の小桜ベースお泊りは寒いです。

リビングの写真、また送ってぇ。

プロフィール

「@松屋 普通にみえる変態!いい賛辞の言葉!」
何シテル?   08/11 06:50
AK12マーチを中古で買って楽しんでます。 おっちゃんのクルマとは思えないカワイイヤツです。 また、30年以上前の原付バイク スズキ バンバン50(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いのは嫌なのよ。サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 00:15:13
日産(純正) ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:23:59
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:07:17

愛車一覧

日産 マーチ 青マーチくん (日産 マーチ)
平成18年式=2006年式(9月)のDBA-AK12 マーチです。 当時、娘のマーチがあ ...
ホンダ その他 畑活器具 (ホンダ その他)
畑活(器具)
日産 マーチ 黄マーチくん (日産 マーチ)
平成14年式(2002年式)マーチ。娘のクルマでした。ネットで探してきました。 納車時走 ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
RV-50(バンバン50・vanvan50) 30年以上も前の原付。高校時代に憧れていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation