• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金タロウのブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

落札品カーナビはアルパインNVA S055でディスクが読み込めない現象

落札品カーナビはアルパインNVA S055でディスクが読み込めない現象落札1400円だからねぇ。しかたないなぁ。

日曜日にデミオのバッテリーに直接つないで動作チェックをしてみました。
起動時には地図CDが3枚認識できていたのに、操作してると
「CDが読み込めません」ってでてきます。

テレビの画面は今のデミオについているナビよりカッコイイんです。

昨夜は遅くまで本体をばらしてレンズクリーニングやってみました。

折角だから動いてくれるといいなぁ

整備手帳
Posted at 2008/10/08 12:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年10月07日 イイね!

古いカーナビが急に衛星8で復活!アルパイン側のトラブルでした。

古いカーナビが急に衛星8で復活!アルパイン側のトラブルでした。 モデルは NVE-N055S それはそれは古~いアルパイン製のカーナビです。
8月末に急に衛星をキャッチしなくなり、ヤフオクで次のナビまで買ったのに!

最後にもう1回確認しようと思ってナビをスイッチON!

『衛星8』
ええ?何?なおってるヤン!

友だち(後輩)のチャーリー君にそんな話しをしてたら
アルパインのホームページでそんな記事をみたような気がするって。

確認したらありました。

’94~’96年製ナビゲーションNVE-N055,N055S,N055Vご愛用のお客様へ
GPSが受信出来なくなりGPSマークが出なくなってしまう事象対応のお知らせ


この度、’94~’96年に弊社にて製造販売いたしましたナビゲーションNVE-N055 , N055S , N055Vにおきまして、GPSレシーバー内のソフト不具合により、8月17日以降GPSが受信出来なくなり、GPSマークが出なくなってしまう場合があることが判明いたしました。

アルパインに電話してお姉さんに確認したら、今なおっているならそのまま
様子みてくださいって言われましたぁ。

そんなわけでもうしばらくこのナビでいきます。
Posted at 2008/10/07 13:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

古いカーナビが急に衛星ゼロって言いますのや!

古いカーナビが急に衛星ゼロって言いますのや!アルパインのCDナビの初期型だと思うんですが、
DWデミオでご機嫌に動いてくれていたのに
8月末にだんじりで有名な大阪・岸和田市にお出かけして以来、

衛星ゼロ・非測位ってなったまま動かなくなりました(涙)。
やっぱりナビがないと不便ですね。
今からカーナビ買うのもねぇ。

と思ってオークション見てたら安いのがあったのでポチ!

Posted at 2008/09/27 13:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年09月01日 イイね!

今さらですが、DWデミオにウッドパネルをご馳走してあげました♪

今さらですが、DWデミオにウッドパネルをご馳走してあげました♪昨日も京都~大阪は岸和田市まで名神⇒近畿⇒阪和⇒泉北と高速道路で大活躍してくれた8万キロ走行で車齢10歳を超えたDWデミオ君です。

ごほうびにウッドパネルをポチッとしてあげました。

ヤフオクで1漱石でいただきました。

ついでにパワーウインドウスイッチあたりもウッドシールをはって、
ささやかな楽しみで夜は更けて行くのでした。
Posted at 2008/09/01 23:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年06月29日 イイね!

ドライブシャフトブーツ交換にチャレンジ!分割式です♪

ドライブシャフトブーツ交換にチャレンジ!分割式です♪みなさんのご意見を参考にして分割式のブーツを使ってみました。
写真付きの説明書が入っていたので簡単だろうと思って作業していたら・・・?

止め具の使い方は分かりませんでした。説明書をみてもそのあたりはサラッと流してあります。

どうやっても止め具が短い・・・。

お昼の買い物ついでに部品を買ったマツダのディーラーさんに行って、質問しました。

フロントさん「あ。これですか?ここをこうやって・・・」
とイとも簡単に止め具の形を変身させます。トランスフォーマーです。

私はそのまま取付けようと苦労していました。
あとで考えると笑ってしまいますが、その時は真剣でした。

おかげで難易度の高い作業のような気分になって満足感は大です。

あの止め具は隠しキャラでした(笑)。

整備手帳にも掲載。
Posted at 2008/06/29 21:26:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「@松屋 普通にみえる変態!いい賛辞の言葉!」
何シテル?   08/11 06:50
AK12マーチを中古で買って楽しんでます。 おっちゃんのクルマとは思えないカワイイヤツです。 また、30年以上前の原付バイク スズキ バンバン50(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いのは嫌なのよ。サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 00:15:13
日産(純正) ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:23:59
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:07:17

愛車一覧

日産 マーチ 青マーチくん (日産 マーチ)
平成18年式=2006年式(9月)のDBA-AK12 マーチです。 当時、娘のマーチがあ ...
ホンダ その他 畑活器具 (ホンダ その他)
畑活(器具)
日産 マーチ 黄マーチくん (日産 マーチ)
平成14年式(2002年式)マーチ。娘のクルマでした。ネットで探してきました。 納車時走 ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
RV-50(バンバン50・vanvan50) 30年以上も前の原付。高校時代に憧れていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation