• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金タロウのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

次の課題は・・ドライブシャフトのブーツ!分割式って大丈夫?

次の課題は・・ドライブシャフトのブーツ!分割式って大丈夫?またまた次の課題がでてきました。
デミオのVベルトを交換するためにジャッキアップして発見しました。
ドライブシャフトのブーツがやばそう。グリスがにじんで来てます。
写真は助手席のもの。
運転席側もゴムがひび割れていました。

ドライブシャフトを抜いて交換するのも大変そうなので、
最近でてきている分割式?のものに交換してみようかと思います。

耐久性とか大丈夫かなぁ・・・。
Posted at 2008/06/18 13:25:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年06月17日 イイね!

平日のお休みもいいものです♪

平日のお休みもいいものです♪今日は有給休暇♪お休みなのに給料はもらえるなんてステキな日でしょう!
朝から、自宅の雨漏れの修理後のチェックと、畳交換をしてもらいました。
1枚だけ畳がまっさらになりました。
NEW畳はいいニオイがします。

熱帯魚グッピーに子どもが生まれていました。3mmくらいの赤ちゃんが数匹。
ぼうふらかと思いました(笑)。

出窓のディスプレイをしました。
アヒルとワーゲンニュービートルとニトリのランプで脈絡のないディスプレイですが。

デミオのVベルトの初期緩みを張りなおしました。
始動直後のキュー音が消えました!
パワステ側のベルトがゆるかったみたいです。
(※オルタ側もゆるかった。)
tomotaさんアドバイスありがとうございました!

Vベルト交換はかなり満足度が高い作業でした。

今日は、ゆったりとした一日です。



Posted at 2008/06/17 14:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年06月15日 イイね!

父の日はDIY作業ざんまい♪Vベルト交換に挑戦!!

父の日はDIY作業ざんまい♪Vベルト交換に挑戦!!朝は7時起床。
早朝営業のホームセンターへ直行!
ガレージの電動シャッターの戸袋?の錆を落として、塗装しました。

塗料が乾くまでの間は、デミオのVベルト交換に挑戦しました。
みんカラ友達の`tomota さんの整備手帳をプリントアウトして参考書にしながらの作業です。

先日エアクリーナーを外したあたりで、心細くなってやめたいわく付きの作業です。

なかなか思うようには進みませんでしたが、約2時間の格闘の末、
完成しました!

ベルトはひび割れていたので、交換しておいてよかったです!
Posted at 2008/06/15 17:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年06月12日 イイね!

突然の告白!実は元は車の営業マンやってました!

突然の告白!実は元は車の営業マンやってました!実は昔、車の営業マンをやってたことがあります。
1983年に某Ma○○○の系列社に入社して、17年在籍しました。
車が好きで入社したのに販売していくうちに、そんな気持ちを忘れていく自分がいました。

ノルマ、販売会議、見込み客の追及、商談の駆け引き、クレームなど心も体もぼろぼろに・・・。

もちろん楽しいこともいっぱいありましたけど。

営業専門だったので、サービスの方がかっこよく見えたものです。

転職して、しばらくは車なんて何でもよくなりましたが、去年ぐらいに急に
車弄りに目覚めました!

やっぱり車が好きだったんですね。(商売としてはもう二度とやりたくないですが!)

初心忘れるべからずですね。
Posted at 2008/06/12 07:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2008年06月02日 イイね!

オイル交換♪オートバックス初体験

オイル交換♪オートバックス初体験今日はお休み!
朝からオートバックスにデミオのオイル交換に行ってきました。
いままではディーラーでしか交換したことがなかったので、ドキドキでした。

オイルって種類がいっぱいあるんですねぇ。
どれにしますかって言われても???

お値段ガンも4Lで1280円と安めのものから
5000円くらいまで・・・。
女子店員さんのお勧めどおりに中間くらいの カストロールGTX DC ターボ 10W30 にしました。

エレメントも一緒に交換して、なんとなくエンジンも軽やかな気がします。

デミオのオプションでオイル交換の時期を知らせてくれる
「いんじけー太くん」というのがついているんですが、リセット&設定の方法がよく分かりません。

交換時期を知らせるランプが点灯したまま放置してあります。
Posted at 2008/06/02 17:27:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「@松屋 普通にみえる変態!いい賛辞の言葉!」
何シテル?   08/11 06:50
AK12マーチを中古で買って楽しんでます。 おっちゃんのクルマとは思えないカワイイヤツです。 また、30年以上前の原付バイク スズキ バンバン50(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒いのは嫌なのよ。サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 00:15:13
日産(純正) ボンネットインシュレーター/フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:23:59
ヘッドライトコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 20:07:17

愛車一覧

日産 マーチ 青マーチくん (日産 マーチ)
平成18年式=2006年式(9月)のDBA-AK12 マーチです。 当時、娘のマーチがあ ...
ホンダ その他 畑活器具 (ホンダ その他)
畑活(器具)
日産 マーチ 黄マーチくん (日産 マーチ)
平成14年式(2002年式)マーチ。娘のクルマでした。ネットで探してきました。 納車時走 ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
RV-50(バンバン50・vanvan50) 30年以上も前の原付。高校時代に憧れていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation