• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

天○人紀行?

天○人紀行? 学生時代の友人のところに「馬刺し」を食べにいってきました。

地酒を飲みながら辛みそたれをつけて食べる「馬刺し」は最高(@^▽^@)!
地鶏の串焼きも…ん~うまい-{}@{}@{}-♪
尚、飲んで食べるのに夢中だったので「馬刺し」の写真はありません。


大河ドラマも今日から舞台が越後からこの地に変わるので、コレでご勘弁を・・・
※注:食べられません

時間があったので、妻夫木・・・じゃなくて兼続の屋敷跡ってとこも行ってきました。
ブログ一覧 | ZiOドライブ | 日記
Posted at 2009/08/30 17:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 18:14
会津若松城ですか?
今年は観光客が多いのでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月30日 20:55
そうです、会津若松城です。
今朝は8時過ぎにいったので人はまばらでした( ̄o ̄;)

やっぱり上杉といえば謙信、謙信といえば越後というイメージが強いみたいです。
2009年8月30日 18:36
会津若松は中学の頃の修学旅行で行った記憶があります。

会津若松城や五色沼など色々と回ったと思いますが、一番印象に残っているのは会津若松城で買った天ぷら饅頭です

結局は昔から食い意地がはってるいのですね…。

ところで今でも売っているのですかね!?
コメントへの返答
2009年8月30日 21:04
友人がいるので会津、猪苗代周辺はちょくちょく出かけてます。
会津若松城は今更って感じですが、ふと気が向いて十数年ぶり?に立ち寄ってみました。

「天ぷら饅頭」そういえば最近食べてないかも・・・
嫁さんのリクエストが薄皮饅頭だったので、それしか眼中にありませんでした。
でも、名物だからお土産屋さんにはあると思いますよ♪
2009年8月30日 20:56
会社の同僚と鬼怒川から会津西街道を通り会津若松へ、喜多方でラーメン食べて、五色沼の美しさに魅せられながら米沢まで行った思い出があります。
札幌すすきのや博多は中洲も好きですが(笑)
ホッとする素朴さも大好きです(^-^)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:13
ウチも子供が小さい頃、そのコースで日光江戸村、東武ワールドスクエア、会津、猪苗代方面に旅行に行ったことがあります。

会津の食べ物(とお酒も…)も好きですが、会津の人のなんともいえないほっこりとしたやさしさが好きです(*^o^*)
2009年8月30日 21:15
わ~い。お城だ~!
シンデレラはどこ?(笑)
コメントへの返答
2009年8月30日 21:32
あいにく「しんでれら」というご婦人は存じあげておりません。

あっ、今朝城内で女物のがらす細工の草履を拾っております。
今、この草履がぴったり合う方を探しておりますがご存じありませんか?
2009年8月30日 22:38
駄目だ~
どっか行きたくなってきたー(長音記号1)
馬刺も食べたことないので是非とも経験したいです。
コメントへの返答
2009年8月30日 23:03
会津、いいとこです!
馬刺しもお勧めですよ~♪

チェックしませんでしたが、白虎隊キティってあるのかなぁ・・・( ̄◇ ̄*)
2009年8月30日 23:41
裏磐梯や猪苗代湖、二本松と何度か訪れております。
そして、極めつけはSLに乗りに行ったりしましたよ。

なお、白虎隊キティのほか、会津や三春の赤ベコバージョンの生息確認情報がそらジローさんより報告されており、既に相馬バージョンが捕獲されております。
コメントへの返答
2009年8月31日 6:54
SLばんえつ号ですね♪
何度か見たことはあるんですが、乗ったことはありません(T^T)

やっぱり白虎隊キティはありましたか!?
記憶が定かではないんですが、蔵からキティが顔を出している喜多方キティがあったような・・・(*^o^*)
2009年9月1日 22:27
会津、ニアミスでしたねぇ。

喜多方におりました。

馬刺しに冷酒ですかぁ、お酒飲みたくなってきちゃいました。((o(>▽<)o))
コメントへの返答
2009年9月1日 22:54
本当ニアミスでしたね!

会津の馬刺しは絶対お勧めです♪

磐越道はオービスが少ないためかまっしろパンダさんがよく徘徊してます...((( (/; ̄▽)/
磐越道は基本的に80km制限なので100km走行してても油断できません…(▼ ▼メ)

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック Rライン純正ホイールカバー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/331824/car/3702928/8300531/note.aspx
何シテル?   07/16 16:53
嫁軽SAKURA購入からもう1年・・・ 9年の車検を機にゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え完了…v(。・・。)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え eTST R-Line 9年乗ったけどやっぱり次もゴ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
サブ車更新 〇シーズンカラールーフ 〇LEDフォグランプ&寒冷地仕様 〇純正15インチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.4 TSI  Highline リフレックスシルバーメタリック ○バイキセノンヘッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新・嫁軽! 旧嫁軽点検のときに見かけたパールホワイトに一目惚れ♪ 嫁軽だけど時々借用中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation