• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

地味ですが

地味ですが 先日は18インチホイール&45タイヤの乗り心地について、たくさんの情報を頂きありがとうございました。
情報ももちろんですが、なんかZiOオーナーの強いパワーを感じることができました!
ホント皆さんに感謝ですm(_ _)m

で肝心のホイールは「段差とかだけでも、やっぱり乗り心地の悪化は・・・」とのお言葉を頂き暗礁へ・・・

気を取り直して・・・
これ違いがわかりますか?

既に何人かのオーナーが取り付けているウエザーストリップを付けてみました。
淡色系でドアを閉めたところのフォトがなかったのであえて載せて見ました。

しっかり黒なんですが、多分言われないと気付かないレベルです。
ドアを閉めたときの音は・・・違いまでは把握できませんでした。

ウチのZiOはサイドバイザーも付いていないので、これで空力抵抗はバッチリのはず???



「悪事千里を・・・」
「17インチ、50ぐらいならいけるんじゃないか・・・?55ならばれない・・・?」
頭の中をいろんなことが飛び交ってます

ブログ一覧 | ZiOパーツ | 日記
Posted at 2008/07/06 09:58:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

娘の車
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 13:14
これならバレずにマネできそう!
ドア用のウエザーストリップって汎用用品ですか?
いろいろあるんですね!
本当に勉強になります。

よ~く考えたら、
オートバックスとかココ10年行ったことなかったわ(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 15:34
これはクラウン用です。
トヨタの部品共販で購入しました。
ディーラーでも購入できますよ。

今日の朝付けましたが、今のところウチの嫁さんはぜ~んぜん気が付いてませんv(^_^)
2008年7月6日 16:26
17インチに55ならまず大丈夫でしょうねわーい(嬉しい顔)50は…うまく誤魔化して下さい冷や汗
タイヤは静粛を求めるなら思い切って奮発をドル袋
18インチ45は純正で私のジオはダンロップのVEUROですが、このシリーズはタイヤショップで四本購入すると福沢さん10枚でも足りませんげっそりボディー構造だけでなくタイヤも良いものを履いているからこそ高速での乗り心地や日常での静粛性があるのかとわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年7月6日 17:01
タイヤは乗り心地、静粛性に効きますね~

極秘での情報収集活動でも、AB、YH等では比較的安いタイヤを薦められました!
逆にメーカー系では一定以上のタイヤを薦められます。

やっぱりある程度いいものを履こうかと・・・
ってもう購入が決まってる?(笑)

2008年7月6日 22:25
どうやら17インチの方向で心が傾いておられるようですねw
売れ筋サイズなので、将来タイヤ交換の際に比較的安く入れ替えできるのもポイントだと思います
後ABやYHで売られているショップタイヤも悪くはないと思いますが、出来るなら予算のある限り高性能の国産タイヤをお奨めします
静粛性や燃費、そして乗り心地に関与してくる部分なので、じっくり吟味してくださいね
コメントへの返答
2008年7月7日 20:43
心は18インチなんですが・・・(笑)

ABやYHでもお金を出せばいいものは買えるんですが、少しでも安い方がいい(もちろんですが)と思うみたいで、安いタイヤを薦めてこれで充分ですよ~って感じです。

今回も乗り心地で17インチを選ぶので(決まったのか???(笑))、静粛性&乗り心地は重視ですね!
2008年7月6日 23:03
ウエザーストリップってどういう効果を見込むモノなんですか?
何かイイコトあればやってみようかな?
タイヤは悩みますね。
私はホイールをどうにかしたい・・・
純正ホイール、余るかも?(^^;)
コメントへの返答
2008年7月7日 20:52
ウエザーストリップの基本的な役目はひとことで言うと防水パッキンですね!
後はドアを閉めたときのショック低減、走行中の騒音低減とかです。

高級車についているので多少は効果があると思いますが、ZiOの場合ベースのレベルがある程度高いのか、いい意味で際立った効果は・・・です。

18インチホイール・・・
やめて~!
また心が揺れてしまう~(笑)
2008年7月6日 23:04
付けた仲間がいて嬉しいです!”リアもつけたんですか?いま不安なのは、コイン洗車で洗っても取れないかです・・・・
コメントへの返答
2008年7月7日 20:56
すとりっぷ仲間(怪しい仲間ですね!)になっちゃいました(笑)

シルバーで本当に大丈夫か心配だったので、とりあえず前(センター?)だけです。
OKそうなのでリアもいきます!

ドアを閉めてればコイン洗車でも大丈夫じゃないですか?
試してませんが・・・(^_^;
2008年7月7日 20:39
はじめましてでしょうか?

ちょっと気になっていたのでやってみようかな~
と思っています。

アルミは自分も悩んでいますね。
18にしようか17にしようか・・・。
はたまた何かの純正を入れようかな・・・?
コメントへの返答
2008年7月7日 21:02
ゴールデンウイークの頃一度ブログにお邪魔しました(^_^)

ウエザーストリップは淡色系のボディでもいけますよ~

アルミは見た目は18インチでしょうね!
中途半端はわかってるんですが・・・
諸事情で17インチになりそうです!

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック Rライン純正ホイールカバー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/331824/car/3702928/8300531/note.aspx
何シテル?   07/16 16:53
嫁軽SAKURA購入からもう1年・・・ 9年の車検を機にゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え完了…v(。・・。)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え eTST R-Line 9年乗ったけどやっぱり次もゴ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
サブ車更新 〇シーズンカラールーフ 〇LEDフォグランプ&寒冷地仕様 〇純正15インチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.4 TSI  Highline リフレックスシルバーメタリック ○バイキセノンヘッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新・嫁軽! 旧嫁軽点検のときに見かけたパールホワイトに一目惚れ♪ 嫁軽だけど時々借用中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation