• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常磐屋のブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

装着例♪

装着例♪KAROのホームページに掲載されました♪
ZiOでは初登場ですヾ(@^▽^@)ノ

http://www.karo1980.com/installation-example/2009/08/-x.html

ココにも書いていますが・・・
KAROのフロアマットって思っていた以上に厚みと重さがあっていい感じです(*^o^*)


フロアマットとは別ですが・・・
ちょっと寂しいフットレストは週末にお揃いになります・・・
たぶん・・・きっと・・・!
Posted at 2009/08/06 23:55:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZiOパーツ | 日記
2009年07月04日 イイね!

やっぱり純白が・・・

やっぱり純白が・・・2か月ほど前にLoビームのHIDを白衣の5500Kに交換しました。
そのときは、どうせHiビームは他の人に見せるものじゃないし…
このままでいいや!ってHiビームは純正のままほっときました( ̄_ ̄=)

でも、たま~にHiビームを使うと運転席から見える光の色が全然違う…

先日、恐る恐るHi、Loビームを点けて前から見てみました!
カメラの露出を絞って明るさを抑えていますが、薄暮灯ではありません。

さすがにショックを受けABやYHに行ってみると…
HB3っていうのがあまりなく、HB4と共用?のものが多いようです。

HB3とHB4ってコネクター内側部のツメが違うようなんですが…
まあ、これはリングを変えて各社対応しているようです。
その他にガラスの先の部分が微妙に違ってるみたいなんですが…
これは特に影響はないんでしょうか?

そして肝心なのは白衣の度合い!?
やっぱり5500KのHIDと合わせるには5000Kぐらいがいいんでしょうか?
でも、そうなると見やすさは…

4000Kとか4500Kぐらいではどうなんでしょう?
たまにしか使わないと割り切るか…

悩んだ末に手ぶらで帰ってきてしまいました(-公- )
Posted at 2009/07/04 22:03:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | ZiOパーツ | 日記
2009年05月24日 イイね!

帰国子女のプチあおいちゃん

帰国子女のプチあおいちゃんブラックレザーとカーボンファイバーのコラボ!
トップの『F』ロゴとブルーステッチが強烈なアクセントになっています。

ひとめぼれでした(*^o^*)♪

USA/TRD製AT用シフトノブ。
帰国子女のプチあおいちゃん(1号)です。

やっと・・・
入手しましたヾ(@^▽^@)ノ

ブルーステッチがしっかりと、『F』の部分がやさしく手のひらを刺激します!
ずっと握っていたくなるシフトノブです♪

満足ですd( ̄◇ ̄)b!

今回、帰国子女のプチあおいちゃん(2号)も一緒に連れてきました。
取付け場所と取付け方法検討中o-| ̄◇ ̄|-o!
Posted at 2009/05/24 13:00:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZiOパーツ | 日記
2009年05月02日 イイね!

【続】白い誘惑

【続】白い誘惑先日のつくば夜オフ以来なぜか白いモノがとても気になっています。

『ろーとZiO』や、白いたいやきで暫定対策を実施しましたが・・・
一向に直る気配がありません(≧∇≦ )

やはりここは根本的な解決を図るしかないないという結論に達し・・・
LoビームのHIDを交換しました。

あちこち探して悩んだ結果、視認性と白さの共存ということで選んだのが、RG POWER GEAR 5500k(D4S/R共通)

これに合わせて薄暮灯もブルーLEDからホワイトLEDに交換しています。

写真では見難いんですが、左が純正、右がRGです。
色の違いをわかり易くするため、デジカメの露出は絞って撮影しています(-●_●-)

純正のLoビームは見た目だともうちょっと黄色みがかった感じですが、RGのHIDはいい感じの白さになりました。

もちろん効果は絶大です!
これでもう白いものなんかぜ~んぜん気になりませんo-| ̄◇ ̄|-o





Hiビームにしなければ・・・( ̄□ ̄;)
Posted at 2009/05/02 00:32:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ZiOパーツ | 日記
2009年04月03日 イイね!

こっちの赤で!

こっちの赤で!先日、MEGA Zioさんが赤いドアカーテシにしているのを見てから気になって・・・
輸出用のドアカーテシレンズを(ちょっとだけ!?)付けてみました。




写真の左側が赤い輸出用ドアカーテシレンズです。
上がストロボ有り、下がストロボなし。
下はちょっとオレンジっぽいんですが、実際は真っ赤です(*^o^*)

そしてもうひとつ、右側が・・・
純正のドアカーテシレンズ、但し中身は赤のLEDです。
写真でみるとLEDの方が少し暗く写っていますが、実際はほとんど差は感じません。
こちらもオレンジっぽいんですが、ちゃ~んと赤く光っています(o^_^o)

写真ではうまく表現できていませんが、赤LEDの方がちょっと高級そうに光っている気がして・・・
今はこちらの赤LED版が付いています。
リヤのドアだけですがo-| ̄◇ ̄|-o

パーツレビューに出ているのは輸出用のドアカーテシレンズです。

フロントに付けるかは考え中( ̄▽ ̄)y-。o○
Posted at 2009/04/03 21:06:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | ZiOパーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック Rライン純正ホイールカバー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/331824/car/3702928/8300531/note.aspx
何シテル?   07/16 16:53
嫁軽SAKURA購入からもう1年・・・ 9年の車検を機にゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え完了…v(。・・。)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え eTST R-Line 9年乗ったけどやっぱり次もゴ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
サブ車更新 〇シーズンカラールーフ 〇LEDフォグランプ&寒冷地仕様 〇純正15インチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.4 TSI  Highline リフレックスシルバーメタリック ○バイキセノンヘッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新・嫁軽! 旧嫁軽点検のときに見かけたパールホワイトに一目惚れ♪ 嫁軽だけど時々借用中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation