• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

常磐屋のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

シートカバー取り付け完了(^^♪

シートカバー取り付け完了(^^♪今までシートカバーというものを付けたことはありませんでした。
当然のようにハスラーにも付ける気は一切無かったのに…

ハムオフでいろんなカッコいいハスラーを見たけど、
タンⅡとモスグリーンのシートカバーを付けた白黒2トン…
某みちゃカバー!超カッコいい~


一目ぼれでした(* ̄。 ̄*)



悩みました…

『みちゃカバー』の完コピも真剣に悩みました。

夫婦で真剣に悩んだ結果、
表面色:Aタン、背面色:チョコ
シートカバーデザイン:GTステッチ
ダブルステッチ:グリーン

夫婦揃ってお気に入りだったモスグリーンの流れをダブルステッチのグリーンに残しました。



届いてしまったら我慢できません。
天気もいいので早速取り付けです。

まずは後席側から、
リクライニングレバーを緩めて、カバーをかぶせて、ヘッドレスト用の穴を開けて…
うん、ちょっと面倒だけどまあこのぐらいは…
順調に作業は進みます。



座面のカバーもまあこんな感じか…
と思ったらひもの通しが結構面倒!

なんとか後席部分の取り付けで約1時間。
Tシャツは汗びっしょりでした。



Tシャツを着替えて、助手席に挑戦!
カバーを被せるのはできるけど、やっぱりひもの処置がタイヘン!!!
助手席ってなんでこんなに隙間が無いんだ…(≧∇≦ )

・・・・・

んっ、助手席ってアンダーボックスが…( ̄□ ̄;)
助手席の座面を持ち上げれば簡単…



暑さでボケてしまいました。

運転席は
数をこなしたのでなんとか…



無事完了しました。

やっぱり、カッコいい!!!
Posted at 2015/09/05 19:32:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

白って何でもいけるじゃん♪

白って何でもいけるじゃん♪2週間ほど前、埼玉県のとある場所で白黒ハスラーに出会いました(笑)

あのタン色のシートカバー超カッコいい!

んっ・・・
白って何色でも似合うんじゃね!
当たり前のことに気がついてしまいました。


とりあえずカラーサンプル入手完了。

あ~、ダメだ、悩む・・・ヽ(≧▽≦)/
Posted at 2015/06/27 22:57:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

ハム家さんに行ってきました

ハム家さんに行ってきましたあの人、この人、例の人、あんな人とかこんな人、会いたい人、あのハス、このハス、例のハス、あんなハスとかこんなハス、見たいハスがたくさんあったのでハム家さんに行ってきした。

皆さん、ドレスアップはもちろんだけど、使いこなしてる感が満載でした!



伝説のアラレちゃんも登場!


こんな技もありっ!


くまモンのジェットストリームアタック!



いろいろヒントをもらいいました。
というか欲しいモノが増えました!

また、よろしくお願いします。
Posted at 2015/06/14 22:42:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

道の駅で作戦会議

道の駅で作戦会議常陸のちりめんどんやの隠居「常磐屋(ときわや)」でございます。

本日、茨城県北某所にてポコヨ殿と14日のハムオフに向けた事前会議が秘密裏に開催されました。
会議の内容についてはセキュリティ上の問題がありますので、概要のみ公開させていただきます。



まずは、ポコヨ殿のボンネットラッピングチェックです。
本人はよ~く見ると・・・とか言っていますが、すっかり馴染んでしまったようで(笑)なんの違和感もなくバッチリ決まっていました!

それからバイブルとなる『LET'S GO 4WD』や『CAR and DRIVER』を元にあ~でもない、こ~でもないと約2時間 o(@^◇^@)o
結局、『どうしたら壺を買わず帰って来れるか』について検討する時間はありませんでした。

あっ、その前にどのルートでハム行くかの結論も???です。
日曜AMの柏から埼玉方面の16号と外環道の三郷から大泉方面の混み具合ってどんな感じでしょうか?
すみませんが地元の方、情報お願いしますm(_ _)m

結局、何の結論もでませんでしたのでオフ会は丸腰で参加します。
ハムオフ参加の皆さん、よろしくお願い致します<(_ _*)>
Posted at 2015/06/07 22:35:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

ETCが付きました( ̄◇ ̄ゞ

ETCが付きました( ̄◇ ̄ゞ『これで遠出しないんだから無くてもいいんじゃない!』ということでウチの嫁軽ハスラーにはETCが付いていません。

ところが
×:ひょんなことからやむを得ず・・・
○:とっても楽しそうで我慢できず・・・
来週、初めてのハスラーオフ参加が決定しました。


とりあえず高速利用は必須なのでETCは必要じゃんということで
--------------------------------------------------------------
ここで【解説】です。ウチの場合は、、
①ETCがない場合:お小遣いから現金で高速代を支払い
②ETCがある場合:他のカードの支払いと一括で家庭のお金から引落し
ということでETCの有無がお小遣いに大きな影響を与えます。
--------------------------------------------------------------
YHにETCをチェックしに行ってきました。

ETCがならなんでもいいじゃん!
一番安いのにしようって出かけたにも関わらず・・・

YHのお姉さんの
『そうですね~、やっぱりアンテナは分離していた方がいいですよ♪』
『コレを使えば純正位置にスッキリ取付けられます』
というお言葉と笑顔に従い、気が付いたら純正位置にETCが付いていました。

まあ、とりあえず、これで高速代を心配せずにハムオフ参加できますヾ(@^▽^@)ノ

PS

手元にX標準のツイーター(新車外し)が余っています。

Gならポン付けできるようなので、ハムオフ参加のGの方で欲しい~って方が入れば連絡ください。
Posted at 2015/06/06 18:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック Rライン純正ホイールカバー外し https://minkara.carview.co.jp/userid/331824/car/3702928/8300531/note.aspx
何シテル?   07/16 16:53
嫁軽SAKURA購入からもう1年・・・ 9年の車検を機にゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え完了…v(。・・。)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7からゴルフ8.5に乗り換え eTST R-Line 9年乗ったけどやっぱり次もゴ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
サブ車更新 〇シーズンカラールーフ 〇LEDフォグランプ&寒冷地仕様 〇純正15インチ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1.4 TSI  Highline リフレックスシルバーメタリック ○バイキセノンヘッド ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新・嫁軽! 旧嫁軽点検のときに見かけたパールホワイトに一目惚れ♪ 嫁軽だけど時々借用中 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation